横浜で子供と遊ぶ - あそびい横浜

横浜で子供と遊ぶ-地元親子だけが知る情報満載[あそびい横浜]

ママパパがつくる親子遊びの地元情報[あそびい横浜]

よみうりランド「ほたる鑑賞会」。2017年7月2日までの週末金、土、日に開催中。

よみうりランドでホタル観賞

2017年は6/2(金)~7/2(日)までの金・土・日15日間に開催。

詳細は記事末の公式ホームページへ

以下は2016年の様子です。

よみうりランドでホタルも観賞できることをご存知ですか?※こちらは2016年の様子です。

DSC_7310

よみうりランドではホタルが生育する環境づくりに取り組んでいて、毎年ホタルを観賞できる「ほたるの宵」というイベントが開催されています。

私もさっそく家族で行って来ました!

DSC_7316

ホタル観賞をする、よみうりランド内の「聖地公園」は、賑やかな遊園地とは打って変わって自然豊かな広場やお寺がある静かなエリアになっています。

お釈迦様の頭髪、さまざまな銅像、塔などが並んでいて、この聖地公園だけでもかなり深いので密かに人気です。

アクセスは電車か車で

入口は遊園地とは異なり、ジャイアンツ球場の隣からに入ります。

DSC_7311

ここでは入口から和な雰囲気が演出してあり、七夕飾りもきれいでした。スタッフの方も浴衣でお出迎えしてくれて、会場はとても風流でした。横にはジャイアンツ球場も見えます。

DSC_7313

駐車場も夜の9時まで500円で停められます

DSC_7314

京王よみうりランド駅からはV通りという道を歩いても10分ぐらいです。駅に大きな案内が出ていますので分かりやすいですよ。

まだ知らない方も多いので、今でも狭いバス通りを歩いている方を時々見かけますが・・・駅から歩くならば、断然V通りをおすすめします。

坂道ですが歩道も広く安全ですし、ジャイアンツの選手の手形が埋め込まれていたり、球場と同じベンチが置かれた休憩場所があったりします。夜は夜景もきれいです!

または巨人への道という長い階段を昇ればすぐ目の前が会場の入り口ですが・・・この階段は200段以上あるのでかなりハードです。体力に自信がある方はチャレンジしてみてください!

20_R

待ち時間も飽きない

会場の入り口では観賞できる時間をおよそで教えてくれます。

午後6時から整理券が販売になるので会場に入れますが、実際は暗くなってからのスタートになるので、少し待つことになると思います。

私も6時に行って、だいたい7時半ぐらいになると言われました。入口で案内のチラシをもらい、聖地公園までは無料で入れます。

DSC_7315

ホタル観賞には整理券が必要なので忘れずにゲットしてくださいね!

DSC_7325

大人(高校生以上)は一人300円で、中学生以下の子どもたちは無料券をもらいます。

必ず人数分もらってください。チケットにはアルファベットのスタンプが押されているので、自分のアルファベットが呼ばれたら観賞する道へ向かうというシステムです。

時間までは出入り自由ですが、せっかくなので会場の売店で何か食べたいと思いました。

DSC_7317

焼きそばやタコライスなどいろいろ美味しそうなお店が並んでいます。光るおもちゃやヨーヨーなどもありました。

ここで待ち時間を楽しむには、ゆっくり過ごすために敷物があると便利です。

公園では椅子も用意されていますが、敷物を敷いて飲食もできます。

DSC_7316

子どもがいると敷物の上でゴロゴロしながら時間を潰すのがとても楽です。

ちょっと肌寒かったり、蚊がいたりするので何か羽織るものやブランケットがあるといいと思います。私たちも少し肌寒くなり上着を着ることにしました。

夕食後は短冊に願い事を書いて飾るコーナーを楽しみました。一足早い七夕です!

DSC_7324

DSC_7323

ホタルの勉強会もあります。ちょっと先にホタルの予備知識があるとより面白いかもしれませんね。

DSC_7322

ランドドックもかなり息子とじゃれながら遊んでくれました!

DSC_7320

他にも小梅ちゃんプレゼンツの謎解きゲームがありました。

こちらは待ち時間を退屈しないように企画してくれているゲームで、けっこうやり甲斐があります。

DSC_7326

会場内のあちこちに謎解きのプレートなどがあり、謎を解いていくというゲーム。暗くなってくるとライトアップされて見た目もきれいでした。

DSC_7327

息子が頑張っていましたが、私は早くから分からなくなってしまい苦戦しました(笑)

いよいよ観賞

だいたい会場を一通り楽しんだ頃にホタル観賞の順番がやってきました。

こちらは小川に添っての道で、狭い橋もあり暗い道を歩くことになるので、ベビーカーは持ち込めません

DSC_7318

会場にベビーカー置き場があるのでそこに置かないといけないようです。小さなお子さんは抱っこ紐などがあると楽だと思います。

けっこう暗いので気を付けてくださいね!

いざ観賞のエリアに入ると、たくさんの人が立ち止まっていてなかなか進みませんが、途中ねぶたの展示もありとってもキレイ!

DSC_7334

やっと進んで小川の近くに行くと、既に淡い光があちこちに見えてとても幻想的でした。今年は多いのか?バッチリ観賞できました!

解説をして下さるスタッフもいるので、息子の質問にいろいろ答えてくれました。

今の季節は源氏蛍が光っていて、そのあとに平家蛍が光るようになるそうです。光の違いもあるそうですよ!勉強になりました。

img163_R

残念ながらここでは撮影NG!その他光るおもちゃは電源を切り、虫よけスプレーの使用も禁止です。そりゃそうですよね・・・。

普段は虫を怖がる娘もあまりのきれいさに喜んでいました!あちこち指を指しながら、ほら、いた!と言い、飽きずに観賞できました。

もちろん捕まえたり触ってはいけないのですが、ホタルの方から飛んできて洋服や帽子に止まってくれたりします!

ピカピカ光って本当にキレイ!止まってもらえた人がいると、みんなからも歓声が上がります。

私もこんなにたくさんのホタルを観たのは初めてで感動しました!

子どもたちも感動したようで、かなり長い時間観賞していたと思います。子どもにはちょっと地味かな?と思ったイベントでしたが、しっかり楽しめて勉強にもなって大満足でした!

とてもいい思い出になったと思います。

DSC_7336

帰りに歩いてすぐの「丘の湯」でゆっくり・・・というのも良いかもしれません。

その後、昆虫に興味のなかった息子も、昆虫図鑑や自然の本などでホタルについて調べていました!ぜひ出かけてみてください。

持ち物

以下のものを持って行くと、色々と安心と思います。

・レジャーシート

・水筒(飲み物は種類も少なく高いので…)

・上着(肌寒い時に)

・虫よけスプレー(観賞時はNG)

・ウェットティッシュ

・ブランケット

この季節ならではのホタル観賞、ぜひお楽しみくださいね。

※2017年はねぶたも登場、会場を彩ります。詳細は公式ホームページへ

【公式情報】「ほたる観賞会」2017年

よみうりランド

所在地
東京都稲城市矢野口4015−1

Googleマップで地図を開く

更新日:

内容は執筆時点のものです。



おすすめ記事

各記事の内容は執筆時点のものです。お出かけの際には公式HPもご確認ください。