
美術教室:自由にのびのびと!先生と一緒に伸ばす創造性。10月はハロウィンかぼちゃづくり!1回から参加できます【10月22日(日)、11月26日(日)、12月3日(日):都筑区仲町台】
美術教室:自由にのびのびと!先生と一緒に伸ばす創造性。10月はハロウィンかぼちゃづくり!1回から参加できます【10月22日(日)、11月26日(日)、12月3日(日):都筑区仲町台】
3月に開講した美術教室、人気のため継続開催しています。アトリエ教室のベテラン先生と一緒に作品を完成させましょう!10月はハロウィン、11月、12月はクリスマスの制作が体験できます。
出来上がった作品を、お部屋に飾るのも楽しみになりますね。
全て参加しても、興味のあるものを選んで1回の参加でもOKです。
子供はみんな芸術家!
ちょっとした材料と、ちょっとした声掛けで、もっている創造力や表現力が開花します。
とはいっても、園や小学校では、なかなか機会がなかったり、家では準備や後片付けが面倒でなかなかできなかったり。
今回の美術教室は子供の創造力、表現力をベテラン先生が上手く引き出してくれます!
各回で違うテーマをご用意。季節に合わせた制作をします。
アクリル絵の具で描いたり、身近な材料で作ったり貼ったり。
何色で描こうかな?
どんな風につくろうかな?
作品を作る過程で、感覚を通して子供たちの感性を直接くすぐるだけでなく、自分で考えたり、創造することが楽しい!と思えるようになります。
10月22日(日) プツプツでハロウィンMYカボチャを作ろう!(立体工作)
梱包用のプツプツで作ったカボチャに、様々なビニールや紙で自由にデコレーションをします。
誰も見たことのない、世界で1つのハロウィンカボチャ。どんなカボチャが出来上がるか、楽しみですね!
11月26日(日)、12月3日(日) ちょっと早めにクリスマスツリーを作っちゃおう!(立体工作)
透明のプラコップと紙粘土で白いクリスマスツリーを作ります。
夜は中にLEDキャンドルライトを灯すと、清楚でささやかに光る素敵なランタンに!
ランタンを囲んだ家族の笑顔が見られそう!素敵な空間を演出してくれて、作ったお子さんも嬉しい気持ちになりますね。
材料は身近なもの、リサイクル材、既成の材料などふんだんに。「へぇ〜これが材料になるんだ!」と思うものが用意されています。材料をどんな風に使うかはお子さん次第!
園児さんは、パパやママと一緒に。小学生は1人で作ることができます。
子供向けアトリエ教室のベテラン先生が一緒だから大丈夫
先生は、川崎市中原区井田の子供のアトリエ『東芸KIDS』わたなべ たかこ先生。
「生き物」「自然」「絵本」をテーマに、2010年よりのべ100人のお子さんと制作活動を続けてきています。
先生からのメッセージ
描いたり、貼ったり、作ったり。各回違うテーマで制作します。
完成作品はもちろんですが、アートの一番の価値は制作過程にあるので、お子さんの「こうしたい!」という気持ちを大事に進めていきます。
想像の翼を広げ、自分の中の「好き」を作品に落とし込んだり、時々の表現方法や材料で遊ぶ楽しさを、ぜひ体験してください!
会場はアクセスもよい「仲町台」駅すぐ、周りには公園もいっぱい
会場は駅から3分!都筑区仲町台にある「ユニバーサルキッズ」!
最寄りの「仲町台」駅は、横浜からブルーラインで一本、センター南のすぐお隣。
横浜市の各方面からほぼ一本でアクセスできる便利な場所で駅からもフラットな遊歩道を徒歩2分、ベビーカーでも楽々。
お車の方は、近隣にコインパーキングもたくさんありますので、安心です。
「ユニバーサルキッズ」は、普段は幼保園と学童として運営されている施設。ネイティブの英語の先生による教育が人気のところなんです。
広くてきれいな施設で屋内での開催。雨天や暑さ寒さを避けてご参加いただけます。
周辺には公園やおしゃれなお店も
周辺はおしゃれな町並みに、たくさんの広い公園も!ご兄弟みんなやお友達と来ても、楽しい1日になりそうです。
お隣のうさぎ公園
お隣の人気のパン屋さん(いつも行列ができています)
仲町台の魅力と近隣公園はこちらの記事に
先着順受付、お申込みはお早めに!
のびのびとした環境で豊かな発想も芽生えそう。
*満員の場合は「受付終了」と表示されます。まれにキャンセル枠が1-2枠ある場合あり、その場合は受付可能なフォームが表示され申し込めます。
「創造力・表現力をはぐくむ美術教室:ユニバーサルキッズ仲町台」
【日時】
2023年10月22日(日)、11月26日(日)、12月3日(日)各日付ともに
10:00〜11:30
*各回90分
*開始10分前(9:50)の集合をお願いします(開始時に一斉に説明をします)
*1回のみでもご参加できます
*11月26日(日)と12月3日(日)は同じ内容です。【対象】
5歳〜10歳【定員】
各回6名(最少催行人数3名)*お子様のみのご参加(保護者様は見学)、保護者様も一緒に参加、どちらも可能です
*申し込み先着順となります【参加費】
4,000円(1名あたり、税込。保険料、材料費、施設使用費含む)*当教室の参加費は事前のお振込み(お申込みから3日以内)をお願いいたします。振込先は予約確認メールにてご確認ください。
*お振込み後のキャンセルの場合、ご返金はいたしかねます。*ご見学の保護者様や兄弟姉妹の方の料金は生じません。
*各回はそれぞれ別料金となりますので、日時を選んでご参加ください(複数参加も可能です。その際の参加費はまとめてお振り込みも可能です)【会場】
ユニバーサルキッズ 仲町台園舎
(横浜市都筑区仲町台1-24-22)※Googleマップやカーナビで「ユニバーサルキッズ」と検索すると別の住所に案内される場合があります。ご注意ください。
※会場の入口は「歩行者専用道路」に面しています。車は直接つけられませんので、ご注意ください。【アクセス】
横浜市営地下鉄ブルーライン「仲町台駅」徒歩3分※駐車場は周辺のコインパークをご利用ください(駐車場の割引サービス等はありません)
コインパーキング検索(都筑区仲町台1丁目周辺)【持ち物・備考】
・上履き(参加者、同伴者様ともにお持ちください)
・タオル
・お飲み物*ご参加のお子様、保護者様とも、汚れてもよい服装でお越しください。
*お帰りの際には、洗面所で手などを洗い流していただきます。(ご持参のタオルをご使用ください)【備考】
お申込者数が最少催行人数に満たない場合、開催を中止させていただくことがあります。その他、なんらかの事由により中止となる場合は、予約確認ページにて掲示するとともに、前日に主催者からメールでご連絡をいたします。【主催】
あそびい横浜 / よこはま こどもカレッジ
□ご予約の流れ:
以下のフォームに必要項目を記入し送信→確認メールが届きますので当日現地にお越しください。
必要な情報の確認は確認メールに記載のリンクから可能です。返送されるメールは当日まで保管ください。
※asobii.netよりメールされますので携帯電話の受信拒否設定をご確認ください
重要1:@ezwebのメールアドレスをご利用の場合、必ずご確認ください
重要2:@outlook.com, outlook.jp, hotmail, live.jp のメールアドレスをご利用の場合、必ずご確認ください
重要3:もし確認メールが届かない場合、確認メールが届かない場合をご確認ください。および「迷惑メール」も念の為ご確認ください
お問い合わせ:info@asobii.net
お申込みはこちらから
先着順のためお早めに
■よこはまこどもカレッジ:最新情報は専用HPとラインでも配信中

人気教室いっぱい!2000名の親子が参加、よこはまこどもカレッジ
【今週末】子供イベント【横浜】
【横浜】毎週末【体験教室】

よこはまこどもカレッジ🤸は あそびいプロデュースの土日にできる体験教室
人気の「はじめて教室」がいっぱいです【🗓スケジュール一覧】