横浜で子供と遊ぶ - あそびい横浜

横浜で子供と遊ぶ-地元親子だけが知る情報満載[あそびい横浜]

ママパパがつくる親子遊びの地元情報[あそびい横浜]

本牧市民公園と本牧臨海公園:広い芝生の広大な公園。新しくキャッチボールエリアも発見!壁打ちテニスコートも楽しい。かっこいいSLは機関室も間近に!行ってきました!



本牧市民公園と本牧臨海公園:広い芝生の広大な公園。新しくキャッチボールエリアも発見!壁打ちテニスコートも楽しい。かっこいいSLは機関室も間近に!行ってきました!

横浜・本牧の三渓園に近くにある本牧市民公園と本牧臨海公園。

022_shibahu

023_d51

隣接する2つの公園はつながっていて、広大な敷地のなか陶芸ができる施設や、SLや転車台などの歴史を感じる場所まで見どころがいっぱい。今回はこの2つの公園合わせて行ってきました!

001_honmoku

002_siminkoenmae

003_siminkoenmae2

バスの場合はJR根岸駅から市営バス54・91・97番で約8分「本牧市民公園前」で下車です。

車の場合は、国道357号線を磯子方面から走ってきて、「本牧市民公園前」交差点を左折で入ります。

004_parking

005_parking2

本牧臨海公園には駐車場はないので本牧市民公園駐車場に停めましょう。

本牧市民公園有料駐車場
1時間200円。以降30分100円。(2022年1月現在)
24時間年中無休。

006_map
三日月の形をしている本牧市民・臨海公園。駐車場はちょうど真ん中にあります。

007_sankeien

園内から三渓園(南門)に入れるようです。そのほか三渓園南門方面にはいろいろと施設がありそう。まずは駐車場から左方向へ歩いてみます。

008_ennai

奥に見える崖の上が三渓園。昔この辺りまで海だったそうですよ。

009_ennai2

010_ennai3

しばらく歩いて行くと、きれいに整備された芝生とベンチが。お弁当や休憩にいいですね。

芝生の先には急に異国に来たような建物が。

ここは横浜市と上海市の友好都市締結15周年を記念してつくられた庭園「友好園」。

自由に見学ができます。中には中国の古い家具などが展示されていてますます異国の雰囲気です。

お子さんの写真撮影スポットとして利用してみてはいかがですか?素敵な写真が残せそうです。

また、圧巻の海食崖。高速からも見えるので気になっていた方も多いのでは?

こんなにはっきりと地層を見ることができるスポットは市内でも大変珍しく小学生のお子さんとお出かけなら理科の勉強もできちゃいます!

017_togei

018_togei2

友好園を過ぎた先には陶芸センター

019_togei3

立派な登り窯も整備され、予約をすれば陶芸体験ができるほか、各種イベントも開催されています。お子さんと参加してみても楽しいですよね。

021_ennnai

今度は来た道を引き返して駐車場から右手へ。

022_shibahu

広々とした芝生が見えてきました。たっぷり遊べる気持ちのいいエリアです。

こちらの一角にはキャッチボールエリアがありました。

公園ではキャッチボールセットの貸し出しを行っており、手ぶらで出かけてもキャッチボールを楽しむことができますよ。最近はキャッチボール禁止の公園も多いのでここで伸び伸び遊ぶのもおすすめです。

また、近くには壁打ちテニスコートもあります。(テニス以外での利用は不可です。)

気軽にテニスの練習ができる嬉しいスポット。スポーツをもりもり楽しめる公園です。

023_d51

024_d51

そして芝生の先にどーんと現れるのが、お子さん大興奮の蒸気機関車D51!昭和45年に国鉄から横浜市が借り受け展示しているものです。

025_kikanshitsu

026_kikanshitsu2

027_kikanshitsu3

028_kikanshitsu4

029_kikanshitsu5

このD51、なんと機関室に自由に入ることができます。

030_tensyadai

031_tensyadai2

032_tensyadai3

そしてこの機関車の横には転車台跡も。昔はこの転車台を使って機関車の進行方向を変えていたんですね。

035_kaidan

036_kaidan2

一旦、本牧市民公園を抜けて階段を上ります。

038_rinkai

039_rinkai2

階段を上がりきるとそこは本牧臨海公園。

海にちなんだ遊具がありました。

040_rinkai3

041_rinkai4

ここは高台になっているので、海沿いの工場地帯が一望できます。

042_rinkai5

043_rinkaimap

ここからさらに山を登ります。

044_kaidan

045_kaidan2

046_kaidan3

ゆるやかな上り坂から急な階段へ。

047_kaidan4 048_tenbo

階段を上りきった先には、展望台が。

049_tenbo2

050_tenbo3

首都高速と工場群、海が望めました。

051_fugu

052_fugu2

この展望台の横には珍しい「ふぐの碑」が。

長く人々の食生活のなかで舌を楽しませてくれたふぐに敬意を表して建てられたものだとか。

なんだかやさしい気持ちになります。

053_saka

054_saka2

坂道を今度は降りていくと。

055_hassei

八角形の形が特徴的な八聖殿。ここは郷土資料館で、近隣の歴史的な資料を保管・展示しています。

056_hassei2

057_hassei3

ちなみにこちらが本牧の住宅街から本牧臨海公園への入口。歩いてきた場合はこちらから入ることになります。


いかがでしたか?スポーツを思いっきり楽しめたり、本物のかっこいいSLを見ることができたり、高台から素敵な風景を楽しんだりともりだくさんの2つの公園。お天気のいい日にお出かけしてみてはいかがでしょうか。

【公式情報】本牧市民・臨海公園公式HP

本牧市民公園・本牧臨海公園

所在地
本牧市民公園/横浜市中区本牧三之谷59、本牧臨海公園/横浜市中区本牧元町386-1

交通案内
JR京浜東北根岸線「根岸駅」より市営バス54・91・97番で約8分「本牧市民公園前」下車。
JR京浜東北根岸線「桜木町駅」より市営バス26番(本牧車庫行き)で約25分「本牧市民公園前」下車。

駐車場:
本牧市民公園有料駐車場
1時間200円。以降30分100円。(2015年10月現在)
24時間年中無休。316台収容。

Googleマップで地図を開く

更新日:


おすすめ記事

各記事の内容は執筆時点のものです。お出かけの際には公式HPもご確認ください。