横浜で子供と遊ぶ - あそびい横浜

横浜で子供と遊ぶ-地元親子だけが知る情報満載[あそびい横浜]

ママパパがつくる親子遊びの地元情報[あそびい横浜]

この春は大型客船ラッシュ。世界最大級の船と豪華客船。船を見に行く入出港スケジュール [2016年3月版]

3月は、世界最大級の大型船が3隻来港

IMG_7218s

2016年3月16日 追記 横浜港シンボルタワーで見てきました!

3月は、超大型船が3隻、横浜にやってくるほか、たくさんの来港があります。

超大型船の来港が続くのは、今年1年の中で3月だけ

さらに、大さん橋(大桟橋)では、船を間近に見ることもできますよ。本物の体験は圧巻です。

 世界最大級の3隻は、大黒ふ頭に

3月16日追記:大黒ふ頭に停泊する船は、大さん橋からは見られませんでしたが、横浜港シンボルタワーから見ることができます(以下の記事内に地図)。

ただし、思いの外遠く、近くで見るためには海の向こう側(鶴見つばさ橋近辺)まで行く必要がありそうです。

IMG_1379

【関連】大黒ふ頭に停泊する世界最大級の船を、横浜港から見てきました。[横浜港シンボルタワー 3月16日]

16(水) クァンタム・オブ・ザ・シーズ

Quantum_of_the_Seas_-_Wedel_04

世界最大級。実に、16万トンという船。

と言ってもピンと来ないところですが、このトン数は有名な客船「飛鳥II」の約3倍に相当します。

そして、実はこの船、横浜に初入港

世界最大級の船をぜひ見てみたいですね。

※この初入港はいわく付きで、昨年の夏休みに初入港する予定でしたが、台風のためキャンセルとなってしまったんですね。そこで文字通りこの3月16日に初入港となります。

20(日・祝)  クイーン・エリザベス

140319_MS_Queen_Elizabeth_Kobe_Japan01bs5

豪華客船の代名詞とも言えるのではないでしょうか。有名なクイーン・エリザベス が横浜にやってきます。

3月19日追記

大黒海釣り公園でも入港の様子が見られます。この日は朝5時から営業とのことです。

【公式情報】3月20日(日)の《公園営業時間》

【関連】大黒緑地公園:横浜港の絶景を臨みながら、釣りやバーベキューも[鶴見区]

3月16日追記 

横浜港シンボルタワーでは、この日は特別に早朝営業で、入港の様子を見ることができるそう。ただし朝6時!(ちょっと厳しいけど小学生ならなんとか?)

IMG_1355

 

 

26(土)  マリナー・オブ・ザ・シーズ

スクリーンショット 2016-03-11 12.33.49

引用:ロイヤル・カリビアン・インターナショナル

16日に来港するクァンタム・オブ・ザ・シーズの姉妹船。同じく実に13万トンとこちらも最大級です。

 

3隻の停泊場所「大黒ふ頭」って?

スクリーンショット 2016-03-11 13.36.16

こうした豪華客船は通常「大さん橋」に停泊します。

ところが、この3隻は大きすぎるということで、大さん橋でなく「大黒ふ頭」に着岸します。

大黒ふ頭は貨物ターミナルのため、正確な停泊位置がわからないのですが、上記の地図の左端が「大さん橋」、右上が「大黒ふ頭」。

近くにあるのが、大黒ふ頭中央公園。

020_bay

【関連】ベイブリッジの真下に行ってみた! 見たことのない景色に、働くクルマの穴場公園:大黒ふ頭中央公園

もうひとつは、横浜港シンボルタワー。位置的にはここも真正面でしかも横浜側なので比較的行きやすいです。

展望台もあり、海ごしに海を見渡す広場からも見えました。(ただし海を挟むため遠くなるので、他の船も一緒に楽しむのがオススメです)

IMG_1379

IMG_1347(展望台にはこれもあります。大活躍です)

【関連】大黒ふ頭に停泊する世界最大級の船を、横浜港から見てきました。[横浜港シンボルタワー 3月16日]

P1090280

【関連】横浜港シンボルタワー : 横浜1の穴場は港の先端に!芝生広場に展望台。海・船・はたらくくるまに男の子大興奮

 

もっと身近に楽しむなら。大さん橋に停泊する船もたくさん

こちらは一方の大さん橋(大桟橋)。

実は3月は、その他にも大きな船が多数来港。

以下はどれも大さん橋に停泊するので、こちらはより一層見に行きやすく、小さなお子さんにもオススメ!

例えばこちらは「飛鳥II」

IMG_7185s

IMG_3505

こちらは赤レンガ倉庫から見たところ。あまりに大きくて、大さん橋を完全に隠してしまっています。

ぱしふぃっくびいなす

IMG_1301

どの船も美しく、大迫力です。

大さん橋ではすぐ近く、手の届きそうな位置に停泊しているため、船のボートやロープなど本物の備品や音、匂いなど五感で楽しめます。

 

朝早く行くと、来港の瞬間を見ることができますよ

大さん橋に停泊する船は、朝早く行くとその着岸の様子を見ることができます。

身近でできる貴重な本物の体験です。

IMG_0203

朝9時頃に着岸する船の場合、それほど早起きをしなくても見ることができると思います。

横浜に住むなら一度は見たい!とても素敵な体験ですよ。

IMG_7156s

ロープを引っ張る車があるんですね。

IMG_7196s

IMG_7218s

着岸が完了すると、最後に色とりどりの旗を掲げます。

詳しくは、こちらの記事をご覧ください。

IMG_7178s

【関連】男の子にオススメ!。大型船「飛鳥II」の着岸を見てきました。 [大さん橋(大桟橋):中区]

 

入出港スケジュール(2016年3月)

3月の横浜への入出港スケジュールです。

入出港時間に合わせていくと、一層楽しめますが、着岸されている船を見るだけでもすごい迫力ですよ。

入港 出港 船名

15(火) 6:30 15(火) 18:00 アルタニア

16(水) 6:00 16(水) 16:00 クァンタム・オブ・ザ・シーズ (大黒ふ頭に着岸)

16(水) 9:00 16(水) 12:00  ぱしふぃっくびいなす

18(金) 9:00 19(土) 11:00  飛鳥II

20(日・祝) 6:00  20(日・祝)23:59  クイーン・エリザベス (大黒ふ頭に着岸)

26(土) 7:00  26(土) 18:00  マリナー・オブ・ザ・シーズ(大黒ふ頭に着岸)

30(水) 7:00  31(木) 17:00  オーシャン・ドリーム

31(木) 10:30  31(木) 18:00  ぱしふぃっくびいなす

詳細は、公式ホームページをご確認ください。

【公式情報】大さん橋入出港スケジュール

 

最後に船の参考画像

最後に船の参考画像です。

どれもかっこいい。間近で見るとなおさらです。Wikipediaなどからデータもありますので、大きさの参考に。

(詳しくはリンク先の公式ホームページをご覧ください)

cruise_01

飛鳥II

全長241m、約5万トン、客室400室、乗客数720名

外部リンク:公式情報

※有名な豪華客船「飛鳥II」。ツアーもあり比較的手軽に楽しめます。その大きさと風格は本当に動くホテルのようです。

cruise_03

ぱしふぃっくびいなす

全長183.4m、約2万7,000トン、乗客数696名、乗組員204名

外部リンク:公式情報

main

ダイヤモンド・プリンセス

日本で建造された最大の客船として、2004年にサファイア・プリンセスと共にデビュー。

全長 290m 総トン数 115,875トン 乗客定員 2,706人

外部リンク:公式情報

※以下のサファイア・プリンセスととも日本を代表する大型船。定員2700名は圧巻ですね。

main-2

サファイア・プリンセス

ダイヤモンド・プリンセスと共にデビュー。

全長 290m 総トン数 115,875トン 乗客定員 2,670人

外部リンク:公式情報

od_panorama

オーシャン・ドリーム

全長 205m 総トン数 35,265トン 乗客定員 1,422人

外部リンク:公式情報

世界の客船

クイーン・エリザベス

140319_MS_Queen_Elizabeth_Kobe_Japan01bs5

全長 294m 総トン数 90,400トン 定員 乗客2,092名

外部リンク:Wikipedia

※世界で最も有名な豪華客船と言えるのではないでしょうか。美しい雄姿は3代目だそうですよ。

スクリーンショット 2016-03-11 12.33.49

マリナー・オブ・ザ・シーズ

全長 :310m 総トン数:138,279トン 乗客定員 :3114人

外部リンク:公式情報

※世界最大級の新型船のひとつ。以下のクァンタム・オブ・ザ・シーズの姉妹船のようです。

Quantum_of_the_Seas_-_Wedel_04

クアンタム・オブ・ザ・シーズ

全長 348m 総トン数 167,800トン 旅客定員 4,180人

外部リンク:Wikipedia

※全長、定員ともに桁違い。世界最大級の新型船のようです。大きすぎて大さん橋に入れず大黒ふ頭に停泊します。

 

横浜に住むなら一度は見たい。

意外な身近で、他にはない貴重な体験。

こちら記事も参考ください。

IMG_7178s

【関連】男の子にオススメ!。大型船「飛鳥II」の着岸を見てきました。 [大さん橋(大桟橋):中区]

 

更新日:

内容は執筆時点のものです。



おすすめ記事

各記事の内容は執筆時点のものです。お出かけの際には公式HPもご確認ください。