横浜で子供と遊ぶ - あそびい横浜

横浜で子供と遊ぶ-地元親子だけが知る情報満載[あそびい横浜]

ママパパがつくる親子遊びの地元情報[あそびい横浜]

昔話の世界へ行ってみよう。絵本や歴史に興味を持ったら子供と古民家へ。日本の伝統的行事や昔あそび、里山の原風景が楽しめます[横浜市内]

歴史的建造物や里山の原風景が楽しめます


横浜市内にはいくつかの古民家が残っています。
農村の生活を身近に感じることができたり、日本の伝統行事に触れたりと学べることが多く、お子さんが歴史に興味を持ち始めたらぜひお出かけしたいスポット。
絵本が好きなお子さんには昔話の世界が広がっていますよ。

天王森泉公園(泉区)



泉区にある天王森泉公園には旧清水製糸場本館である「天王森泉館」があります。この建物は、1911年(明治44)年に清水製糸場の本館として建設されたもので、風格があります。

建物の中も見学が可能です。

昔あそびもできますよ。

また、ひな祭りのシーズンには圧巻の吊るし雛が。
一つ一つ手作りされたものです。

お子さんの可愛らしい写真も撮れます!


公園内には湧き水があったり、美しい竹林などが。


美しい風景が堪能できるスポットです。

ぜひ当時の興産業資本家層の住宅を見学にお出かけしてみませんか?

【関連】

天王森泉公園:近場でできる小旅行。ハイキングと牧場のアイスクリームを一度に楽しもう[泉区]


【関連】

天王森泉公園:秋の田園地帯をお散歩。稲穂いっぱいの田園の公園でユニークな「かかし」をみつけました![28日にイベント 泉区]


【関連】

天王森泉館の吊るし雛アートが今年も始まります!圧巻の数はまさにインスタ映え![2月10日〜、泉区]


【関連】

子供の初めての桃の節句にも最適!泉区・天王森泉館の吊るし雛へ行ってきた![パパレポ]

天王森泉公園
泉区和泉町300 Googleマップを開く
開館時間:9:00~17:00 毎月第2、第4火曜日および年末年始(12/29~1/3)(祝日・行事の場合はその翌日が休園)。
利用料金:無料
交通案内:
市営地下鉄ブルーライン「下飯田駅」徒歩25分
相鉄いずみの線「ゆめが丘駅」徒歩30分
神奈中バス「密蔵院前」バス停歩10分(下05上飯田車庫⇔ドリームハイツ)

【公式情報】主催者HP

本郷ふじやま公園(栄区)



栄区の中央に位置する本郷ふじやま公園には旧小岩井家住宅の主屋、表門(長屋門)があります。小岩井家は、鎌倉幕府創設以来、46代目との伝承があり、主屋は江戸時代末期に建てられたものです。

主屋の中を見学することもできます。


また、お子さんには嬉しい手作りのおもちゃで自由に遊べます。

ちょっと珍しいのはこちらの水琴窟
地中に伏せて埋められた瓶の中に落ちる水滴の音を反響させる日本庭園装置の一つです。
ぜひ、透き通った音を聞いてみてください!

さて、本郷ふじやま公園は古民家だけでなく竹林も素敵ですよ。

実はこんなに山深いんです。


青々とした竹林の中のお散歩はとってもオススメ。
リスと出会えることも!?

お茶会や餅つき、能舞・能菅コンサートなど四季を通じてイベントが開催されていますので、ぜひそちらのイベントにも参加してみてはいかがでしょうか。

【関連】

本郷ふじやま公園:リスにも出会えた自然豊かな公園。民家もあって、「山のぼり」も楽しい。珍しい水琴窟の音を聞いてみませんか? [栄区]

本郷ふじやま公園
栄区鍛冶ヶ谷1-20Googleマップを開く
開館時間:9:00~17:00第1水曜日、年末年始(12/29~1/3)休館
利用料金:無料
交通案内:
JR東海道線・根岸線「大船駅」からバスで約11分
JR根岸線「本郷台駅」から徒歩約20分
京浜急行「上大岡駅」からバスで約20分

【公式情報】主催者HP

長屋門公園(瀬谷区)



瀬谷区にある長屋門公園。こちらにある建物は安西家の主屋でしたが、平成2年横浜市に寄贈されました。


古民家の日本庭園はのんびりとしています。


こちらにも水琴窟がありました!
清々しい音を聞くことができるでしょうか?


ちょっと珍しいのはこちらの「横井戸」です。
圧倒的に竪井戸が多いなか、水平に掘られた横井戸を見ることができますよ。

古民家を中心とする歴史体験ゾーンと、杉林・散策路を中心とする自然観察ゾーンに分かれていてコンパクトではありますが見どころの多い公園です。
日本らしい行事も多いので要チェックです。

【関連】

長屋門公園、佐江戸おちあい公園、西寺尾の丘公園: コンパクトだけどユニークな公園特集! (瀬谷区・都筑区・神奈川区)

長屋門公園
瀬谷区阿久和東1-17 Googleマップを開く
開館時間:9:00~17:00 毎月第2、第4水曜日および年末年始(12/29~1/3)(祝日・行事の場合はその翌日が休園)。
利用料金:無料
交通案内:
相模鉄道線(相鉄線)「三ツ境駅」
バスの場合 バス停「上阿久和(かみあくわ)」下車 徒歩5分
駐車場なし(最寄りの駐車場を利用)

【公式情報】主催者HP

都筑民家園(都筑区)


都筑区センター北駅近くにある都筑民家園には江戸時代の民家「旧長沢家」を中心とした古民家があります。


土間や囲炉裏。

古い家具を見ることができます。


また馬屋に茶室なども風情がありますね。


5月には青空のなか雄大に泳ぐこいのぼりを見ることができます。

芝生広場もありますのでお弁当を持ってお出かけはいかがですか?

【関連】

都筑民家園:江戸時代の民家体験ができる公園はピクニック気分で [センター北:都筑区]


【関連】

駅近の古民家「都筑民家園」に大こいのぼり!こどもの日にはそば打ち体験やこども遊び企画も![都筑区、4月21日〜]


【関連】

市営地下鉄センター北駅近の古民家でひな祭りイベント開催 吊るし飾りや昔ながらのお雛さまを見よう![2月20日〜、都筑区]

都筑民家園
都筑区大棚西2番 Googleマップを開く
開館時間:9:00~17:00 毎月第2、第4月曜日および年末年始(12/29~1/3)(祝日・行
事の場合はその翌日が休園)。
利用料金:無料
交通案内:
市営地下鉄センター北駅から徒歩8分

【公式情報】主催者HP

みその公園「横溝屋敷」(鶴見区)



鶴見区西部の獅子ケ谷町にある横溝屋敷は江戸時代を通して村の名主を代々務めた横溝家の屋敷です。


こちらでは江戸時代の農村生活を知ることができます。


また、古いお金や財布、食器や娯楽道具などなど数多くの展示品がありとても興味深いです。


子供たちが大好きな昔あそびも自由にできます。

春にはひな人形。

秋には幻想的な竹とうろうなど日本の伝統行事も体験できます。


近くには獅子ヶ谷町小川アメニティがあり水辺散歩もできますよ。

小川は浅いのでザリガニの姿もたくさん見ることができます!

ふだんあまり目にしない日本らしい風景をお子さんと楽しむのはいかがでしょうか。

【関連】

あそびい横浜おすすめハイキングコース:みその公園から獅子ヶ谷市民の森へ。ゴールは子供たちが楽しめるユニークな遊具のある公園![鶴見区]


【関連】

トレッサ横浜のすぐ近く。古民家と桜の共演を楽しめます!(みその公園「横溝屋敷」:写真レポート2017年4月10日)


【関連】

みその公園「横溝屋敷」:トレッサ近くに田園風景が広がる公園。幻想的な竹とうろうまつりは9月17日 [鶴見区]

みその公園「横溝屋敷」
鶴見区獅子ヶ谷3-10-2 Googleマップを開く
開館時間:9:00~16:30(第1、第3月曜日〈祝日の場合は翌日〉、12/29~1/3休館日
利用料金:無料
交通案内:
川崎鶴見 03系統(JR鶴見駅西口~東急綱島)「神明社前」下車徒歩約8分
臨港バス 02系統(JR新横浜駅~鶴見駅西口)「表谷戸」下車徒歩約5分
市営バス 104系統(JR新横浜駅~鶴見駅西口)「表谷戸」下車徒歩約5分

【公式情報】主催者HP

舞岡公園「小谷戸の里」(戸塚区)


戸塚区にある広大な舞岡公園のなかに小谷戸の里はあります。

こちらの小谷戸の里エリアに明治後期に建築されたと思われる旧金子家住宅母屋があります。

こちらは「舞 小谷戸屋」さん。手作りの竹とんぼや草履などが売られていました。
子供たちには珍しいものばかりです。

園内で見つかった昆虫たち。自然豊かなことがわかります。


小谷戸の里ではのんびりとした時間が流れ。親子でくつろげますよ。


近くには水車がコトンコトンと回っていて実際に精米をしているところを見学できることも。

(残念ながらまいにち水車は動いてはいないため見学ご希望でしたらHPなどでご確認のうえお出かけしてみてください。)


秋には金色の稲穂の景色も見ることができますよ。
田園風景もオススメのスポットです。

藁ぶき屋根ののどかな古民家風景を見にお出かけしてみませんか。

【関連】

舞岡公園 小谷戸の里:稲穂の季節!昔ながらの田園風景が残る貴重な公園へ。一度は子供たちに見せたい自然があります。[戸塚区]


【関連】

舞岡公園:本気の登山道がブルーライン駅から徒歩15分。目指すは”横浜1”のアイスクリーム。この公園は横浜で最高難易度 [横浜市戸塚区]

舞岡公園 小谷戸の里
戸塚区舞岡町1764番地 Googleマップを開く
開館時間:9:00~17:00 毎月第1、第3月曜日および年末年始(12/29~1/3)(祝日・行
事の場合はその翌日が休園)。
利用料金:無料
交通案内:
市営地下鉄「舞岡駅」下車徒歩25分
市営地下鉄「上永谷駅」よりバスで京急ニュータウン終点下車
JR戸塚駅より江ノ電バスにて京急ニュータウン行終点下車

【公式情報】主催者HP

更新日:

内容は執筆時点のものです。



おすすめ記事

各記事の内容は執筆時点のものです。お出かけの際には公式HPもご確認ください。