横浜で子供と遊ぶ - あそびい横浜

横浜で子供と遊ぶ-地元親子だけが知る情報満載[あそびい横浜]

ママパパがつくる親子遊びの地元情報[あそびい横浜]

桜の開花状況をチェック:各公園のスタッフさんなどが発信している「開花状況」公式ページを集めました。[2020年版]



桜の開花状況をチェック:各公園のスタッフさんなどが発信している「開花状況」公式ページを集めました。[2020年版]

各公園のスタッフさんなどが発信している開花状況へのリンクを集めました。

公式な情報発信のあるところだけとなり、公園ごとに更新頻度などがまちまちですが、毎日更新しているところもありますので、参考になりそうです。

子供と行くオススメ公園の公式開花状況

各公園の開花状況をチェック

根岸森林公園

【公園の公式情報】桜開花状況発信ページ

(満開時の写真)

岸根公園

【公園の公式情報】桜開花状況発信ページ

(満開時の写真)

金沢自然公園

【公園の公式情報】桜開花状況発信ページ

(満開時の写真)

野毛山公園

【公園の公式情報】桜開花状況発信ページ

※野毛山動物園は3/31まで休園の予定です。

(満開時の写真)

その他横浜の名所開花状況

三ツ池公園

一般的には名所でとてもいい公園なのですが、桜が池にかかっていてやや見る場所が少ないかも。子供にとっては遊具豊富で楽しめます。

【公園の公式情報】桜開花状況発信ページ

(満開時の写真)

【関連】

三ツ池公園は、幼稚園さんくらいにおすすめの遊具充実!3つの池があるさくらの名所です


【関連】

県内有数の名所、三ツ池公園はもうすぐ桜の満開を迎えます!(写真レポート2017年4月6日)

清水ヶ丘公園

若干アクセスが大変なものの開放的ですばらしい公園です。

【公園の公式情報】桜開花状況発信ページ

【関連】

清水ケ丘公園(清水ヶ丘公園)。「ゆずの木」が見守る丘の上の公園は、遊具にプール、電車スポットまで!子供と1日過ごせます。

その他各区公園まとめ

【公式情報】桜開花状況発信ページ

横浜市外(神奈川県)

秦野カルチャーパーク

市外ですが、子供と遊ぶには最適!

【公式情報】桜開花状況発信ページ

【関連】

秦野カルチャーパーク:ロングすべり台に大型遊具。小さい子むけ遊具も充実。街全体が楽しい親子のワンダーランドです。[秦野市]

生田緑地

山登り気分で楽しめ、敷地には美術館、プラネタリウムと盛りだくさん。

【公式フェイスブック】桜開花情報あり

【関連】

[生田緑地] 横浜から意外と近い穴場。とても広い敷地には、むかしの列車に民家園

公開日:

内容は執筆時点のものです。



【今週末】子供イベント【横浜】

【週末の子供イベント】

2023年6月3日-4日の子供向けイベントまとめ[横浜市内]



【横浜】毎週末【体験教室】

【関連】

自転車はじめて教室:100分で乗れる子多数!今乗れなくても/自転車がなくても大丈夫。プロがお子さんに楽しく自転車の乗り方を教えてくれる!先着受付中[6/11 綱島 港北区 6月3日,17日,18日,24日 新着!:毎週土日@横浜・神奈川各地 先着受付]

【関連】

「逆上がり教室」大人気の先生と逆上がりに挑戦!苦手でも、今できなくても大丈夫。褒めてくれる、楽しく一緒にコツを掴める。TV出演の先生、鉄棒の逆上がりをプロに教わるチャンス!毎回大人気 [23年5月14日(日)、28日(日)、6月11日(日)、25日(日):横浜市都筑区]

【よこはまこどもカレッジ】

ドッジボールを「日本代表選手」に習おう。小学生集まれ!一緒にゲーム!投げる・とる・避けるがわかる、代表選手やみんなとのゲームが楽しい!2回目参加も大歓迎!習う/ゲームの2クラス。先着受付中 [23年5月7日(日)21日(日)、6月4日(日)18日(日):都筑区仲町台]

【よこはまこどもカレッジ】

「なわとび教室」:追加開催決定。「1重とび」を3回-10回できるようになろう!入門編・初級編で楽しくわかる!【親の教え方のコツ】も分かる [23年5月21(日)、6月25日(日):横浜市都筑区]

【よこはまこどもカレッジ】

「跳び箱教室」1時間でコツが分かる。苦手でも、今できなくても大丈夫。跳び箱をプロに教わるチャンス!学校でも役立つ跳び箱のコツをマスター。好評・先着受付中 [23年5月21日(日)、6月11日(日):都筑区仲町台]

【よこはまこどもカレッジ】

「ボール投げ方」教室!【基礎運動力をつくろう】プロに教わる、楽しみながら正しいボールの投げ方がわかる!体育の授業やスポーツ、遊びにも役立つボール投げ。大きいボールも小さいボールも。褒めてくれて楽しい先生と [23年6月25日(日)]

【よこはまこどもカレッジ】

「側転・逆立ち教室」!今できなくても大丈夫!プロの先生とコツをつかもう。体育やダンスなどでも役立つ【側転・逆立ち】を褒めてくれる、楽しくできる人気の先生と。先着受付 [23年4月30日(日)、5月28日(日)、6月25日(日):横浜市都筑区]

よこはまこどもカレッジ🤸は あそびいプロデュースの土日にできる体験教室
人気の「はじめて教室」がいっぱいです【🗓スケジュール一覧

人気記事

【関連】

横浜で無料〜ワンコイン 子供と楽しめるスポットを探してきました。2022年まとめ



おすすめ記事

各記事の内容は執筆時点のものです。お出かけの際には公式HPもご確認ください。