横浜で子供と遊ぶ - あそびい横浜

横浜で子供と遊ぶ-地元親子だけが知る情報満載[あそびい横浜]

ママパパがつくる親子遊びの地元情報[あそびい横浜]

【無料 募集中】自転車に乗れるようになるオンラインレッスン。こどもに教えるプロ先生が、動画とアドバイスでマンツーマンレッスン。無料のモニター3組様募集中です。



無料 募集中:自転車に乗れるようになるオンラインレッスン。こどもに教えるプロ先生が、動画とアドバイスでマンツーマンレッスン。無料のモニター3組様募集中です。

*1次受付終了いたしました。

自転車に乗れるようにプロの先生が教えてくれる「自転車教室」はよこはまこどもカレッジでも大人気。

ただ遠くて行きづらかったり、コロナ禍で外出できなかったり。

また親御さんがお子さんにお教えるのも時間の都合などで難しかったりしますよね。

オンラインレッスン・マンツーマンで自転車の乗り方を教わろう!

そこで、人気の「自転車教室」がオンラインで登場!

しかもマンツーマンで教えてくれるから、お子さんだけのコツもわかります。

オンラインでマンツーマンで、親子で楽しくレッスンできる、動画でプロのコーチが教えてくれますよ

先生は子供に教える達人:今できなくても大丈夫!

先生の松永さんは、初めての自転車を子供たちに教える達人。これまでに教えた子どもの数はなんと2,900人!

松永猛(まつなが たけし)先生。横浜市在住で二児の父。

自転車関連の協会にも所属し、神奈川や東京、千葉等、各地で子どもたちに自転車の乗り方を教えています。

その人気ぶりはテレビやラジオでも紹介されたほどです。とっても優しく楽しく教えてくれますよ。

横浜で開催の教室ではいつもたくさんのお子さんがその日のうちに乗れるように

できた!

今回オンラインで、マンツーマンで、自転車に乗れるようになるコツをひとりひとりに教えてくれます。

対象は「自転車に乗れないお子さん」 対象年齢も幼稚園年中さん以上。
今苦手でも、今できなくても大丈夫です!

親御さんも勉強になる!一緒に子供と楽しめる。

動画レッスンでは、親御さんの効果的な教え方も教えてくれることも好評!親子のコミュニケーションにもつながる動画レッスンです。

気になる方法は?

1)お手持ちのスマートフォンでお子様の自転車の練習風景の動画を撮影ください。

2)後日お知らせする送信フォーム(またはメール)より、1で撮影の動画を事務局にお送りください。

3)松永先生からお子様おひとりおひとりにマンツーマンの動画アドバイスが届きます。

その動画の練習の様子をみて、松永先生が診断!
適切な親子の練習方法や、やるといい練習方法などを、動画とマンツーマンアドバイスでわかりやすく教えてくれます。

動画マンツーマンアドバイス  サンプル

マンツーマンで、オリジナルの動画で教えてくれるから、練習の仕方やコツなどもわかりやすい!

お子さんに教えるプロなので、お子さんが一人で見ても楽しく役立ちますよ。

お子さんとご家族だけの特別ページにて、動画は何回でも見ることができるので、例えばお外で練習しながら親子で動画チェックしたり、おうちで確認したりなど自由になんども活用できます。

4)質問OK! 動画アドバイスを見て気になった点はコメントで質問も

2往復までの制限はありますが、気になる点を先生に質問できるので、もっと上達に近づきます。

動画アドバイスを見ての質問はもちろん、自転車の買い方や、親のサポート方法などいろいろな質問にも先生が回答

お子さんとご家族だけの特別ページでやり取りできるので、わかりやすく安全にやり取りが可能です。

簡単4ステップで、オンライン・マンツーマンで自転車を上達

今回は無料にてお試しレッスン生を、あそびい横浜の読者限定で3組様募集

無料で、このオンライン動画診断を受けることができます。

お申し込みは以下のフォームから

ご応募多数の場合は抽選とさせていただきますので、ご了承ください。

ご注意・応募要項(お試しレッスン生・3組様)

応募に際して必ずお読みください

概要

「オンライン自転車教室 – お試しレッスン生」

募集は親子ペア3組様となります。ご応募多数の場合は抽選とさせていただきます。

・抽選の結果、当選の方にのみメールにてご連絡を差し上げます(3月7日までにご連絡)。

・ご応募締切は2021年3月3日内とさせていただきます。

・本お試しレッスンへの参加料金は無料です。ただし動画撮影にかかる費用や通信費などはお客様ご自身のご負担となります。

対象・その他

・自転車に乗れるようになりたいお子様1名と保護者様のペアでの募集となります。

・お子様の年齢は年中以上10歳までとさせていただきます。

・横浜在住の方に限りませんが、お住まいのお近くの自転車の練習のできる場所で動画を撮影し、所定の形で送っていただける方に限ります。

お子様の自転車をお持ちでなかなか乗れないという方に限ります。

使用する自転車は、補助輪なし、一般のお子様用自転車(ストライダーなどではなく)でお願いいたします。また事故を防ぐ意味でヘルメットの着用をお願いいたします。

・ご応募の動画は、顔やお名前などがわからない形で、今後の募集記事などに一部活用させて頂く場合がございます。

・レッスン完了後「アンケート」を別途送付させていただきますので、アンケートにお答えいただける方に限ります。

・レッスン期間はおよそ動画到着より1ヶ月を想定しております。

どうぞよろしくお願いします。

自転車オンラインレッスン応募フォーム

更新日:

内容は執筆時点のものです。



【今週末】子供イベント【横浜】

【週末の子供イベント】

2023年6月3日-4日の子供向けイベントまとめ[横浜市内]



【横浜】毎週末【体験教室】

【関連】

自転車はじめて教室:100分で乗れる子多数!今乗れなくても/自転車がなくても大丈夫。プロがお子さんに楽しく自転車の乗り方を教えてくれる!先着受付中[6/11 綱島 港北区 6月3日,17日,18日,24日 新着!:毎週土日@横浜・神奈川各地 先着受付]

【関連】

「逆上がり教室」大人気の先生と逆上がりに挑戦!苦手でも、今できなくても大丈夫。褒めてくれる、楽しく一緒にコツを掴める。TV出演の先生、鉄棒の逆上がりをプロに教わるチャンス!毎回大人気 [23年6月11日(日)、25日(日)、7月16日(日)、8月6日(日):横浜市都筑区]

【よこはまこどもカレッジ】

ドッジボールを「日本代表選手」に習おう。小学生集まれ!一緒にゲーム!投げる・とる・避けるがわかる、代表選手やみんなとのゲームが楽しい!2回目参加も大歓迎!習う/ゲームの2クラス。先着受付中 [23年6月4日(日) 18日(日)、7月2日(日)、8月20日(日):都筑区仲町台]

【よこはまこどもカレッジ】

「なわとび教室」:追加開催決定。「1重とび」を3回-10回できるようになろう!入門編・初級編で楽しくわかる!【親の教え方のコツ】も分かる [23年6月11日(日) 、6月18日(日) 、6月25日(日) 、8月6日(日) :横浜市都筑区]

【よこはまこどもカレッジ】

「跳び箱教室」1時間でコツが分かる。苦手でも、今できなくても大丈夫。跳び箱をプロに教わるチャンス!学校でも役立つ跳び箱のコツをマスター。好評・先着受付中 [23年5月21日(日)、6月11日(日):都筑区仲町台]

【よこはまこどもカレッジ】

「ボール投げ方」教室!【基礎運動力をつくろう】プロに教わる、楽しみながら正しいボールの投げ方がわかる!体育の授業やスポーツ、遊びにも役立つボール投げ。大きいボールも小さいボールも。褒めてくれて楽しい先生と [23年6月18日(日)、6月25日(日)、8月6日(日)]

【よこはまこどもカレッジ】

「側転・逆立ち教室」!今できなくても大丈夫!プロの先生とコツをつかもう。体育やダンスなどでも役立つ【側転・逆立ち】を褒めてくれる、楽しくできる人気の先生と。先着受付 [23年6月25日(日)、7月23日(日)、8月27日(日):横浜市都筑区]

【よこはまこどもカレッジ】

バスケットボール教室:バスケを世界で活躍したプロ選手に教わろう!5歳からOK:ゲームクラス新設!たくさんシュートをして、ゴールを決めよう!チームワークも学べる楽しいレッスン。写真動画撮影で記念にも。リピート参加も楽しい [23年6月18日(日)、7月16日(日):横浜市都筑区]

よこはまこどもカレッジ🤸は あそびいプロデュースの土日にできる体験教室
人気の「はじめて教室」がいっぱいです【🗓スケジュール一覧

人気記事

【関連】

横浜で無料〜ワンコイン 子供と楽しめるスポットを探してきました。2022年まとめ



おすすめ記事

各記事の内容は執筆時点のものです。お出かけの際には公式HPもご確認ください。