
なんでも拡大。春のお出かけにミニ顕微鏡がオススメ。植物観察にもぴったり
なんでも拡大。春のお出かけにミニ顕微鏡
これがとても面白い。
手元でいろいろなものを拡大できちゃいます。1,850円くらいでした(2016年5月)。
Kenko 顕微鏡 Do・Nature 20~40倍 LEDライト内蔵 コンパクト携帯型 STV-40M
使う様子はこんな感じ。

ライト付きで、手のひらに乗せてなんでも拡大。お外でも使えます。
お花見のお供にも
例えば、葉っぱの葉脈や、
花びらを見るのも面白いですよ。
iPhoneのような画面を見ると、小さなドットの集まりであることもわかります。
春のお出かけが、ちょっと楽しくなる工夫。
お出かけのお供にいかがでしょう。
更新日:
内容は執筆時点のものです。





![横浜DeNAベイスターズ主催の野球体験イベント「B-PARK」神奈川県内各地で開催!野球未経験者あつまれ!記念ボールがもらえて参加費無料[10/19(日)@大磯、11/22(日)@藤沢ほか][PR]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2024/08/240807_01_03-114x114.jpg)
![【サガミ湘南支店 秋の感謝祭2025】「B’ず軍団」「ちがさきプロレス」が会場を盛り上げる!タワーゲーム、ダンスステージ、焼きそば無料提供、キッズコーナー&移動水族館、ガラポン抽選会、キッチンカー…恒例の秋の大人気イベント開催![11月9日(日):茅ヶ崎市堤]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2025/10/455159199460c8b534df29af464ff3e9-680x428-114x114.jpg)







