藤沢で子供と遊ぶ:湘南藤沢のパパママがレポート、子供と遊ぶ・子連れのお出かけ
藤沢市は子供と過ごす場所もいっぱい、子育ての街。
そこには、歩いて行かれる海!

ここにしかない遊び



藤沢市には、公園に、海、子供イベント。
そして江ノ島も藤沢市。

湘南のパパママが作る「あそびい湘南」ならではの穴場も。子供と過ごす藤沢市特集。ひとつひとつ見ていきましょう。
記事検索はこちら:あそびい横浜から藤沢市を検索
公園
藤沢市には親子で楽しめる公園がいっぱい!そしてどれも特徴ある公園ばかり。
長久保公園
長久保公園では、公園の生垣がなんと迷路に!


神奈川でもここだけの迷路。女の子ならさらに盛り上がるかも。
どっちが先にゴールに着くか、ヨーイドン!

お花いっぱいの公園。広い芝生もあり、藤沢から1駅、小田急線「本鵠沼駅」(ほんくげぬま)から徒歩15分ほど。藤沢駅から歩くと30分弱です。


藤沢市少年の森

藤沢市少年の森には、アスレチック、 木製遊具、じゃぶじゃぶ池、キャンプ場。
何と言っても自由にアスレチックが楽しめます!



ダイナミックな遊びにぴったりですね!
小・中学生になっても楽しめますよ。
場所は「湘南台」駅の西側。慶応大学・湘南藤沢キャンパスの近くです。詳しくはこちらの記事に。
鵠沼運動公園(八部公園)(くげぬまうんどうこうえん はっぺこうえん)

鵠沼運動公園(通称「八部公園」)では、ミニSLに乗れる!

本物のSLもある!
電車好きのお子さんにとってもおすすめの公園です。
ミニSLは親子や兄弟友達と一緒に乗れちゃう。

いつも大盛況。広い広場もあって、半日楽しめちゃう公園です。

すぐ近くには上記でご紹介の生け垣迷路の「長久保公園」もありますよ。
こちらも合わせて1日コース!合わせていくことで、男の子も女の子も大満足なのも嬉しい。
ミニSLの開催日など詳細はこちらの記事に。
引地川親水公園

引地川親水公園といえば、ロングすべり台!そして遊具に、ザリガニ釣り、川遊び。



アクティブに楽しめる公園は、桜の名所。
のんびりとアクティブを両立できちゃう魅力の穴場です。

烏森公園(からすもりこうえん)
烏森公園もご紹介。別名を「えんぴつ公園」というくらいでえんぴつ遊具に、小さな迷路!


他にない遊具が楽しいです。

まるで絵本の世界に迷い込んだよう。小さなお子さんと特にオススメですよ!
屋内施設
雨の日などでも楽しめるのが屋内施設。すごい施設があるんです。
日本大学生物資源科学部博物館


日本大学生物資源科学部の広大な敷地内にある博物館。
実は自由に見学OK。

ここでしか見られない骨格標本や昆虫。お魚。


しかもなんと入場無料!
小田急線「六会日大前」駅西口から徒歩5分。「六会日大前」は藤沢からなんと3駅目、とっても近い!ぜひ一度訪ねてみたいスポットです。
地図や詳細はこちらの記事に。
湘南台公園、湘南台文化センターこども館
巨大な球体が目印。

湘南台公園と、そのお隣の「湘南台文化センターこども館」は1日遊べるスポット。
「湘南台文化センターこども館」にはプラネタリウムあり!

湘南台公園には遊具あり。しかも駅近なんです。

雨の日も嬉しい駅近スポットですよ。
いすゞプラザ(いすずプラザ)



いすゞプラザ(いすずプラザ)は、トラックやバスのメーカーである「ISUZU(いすゞ)」の施設。
子供たちが楽しめる仕掛けもいっぱい!
ジオラマあり。乗れる体験あり。


パパも一緒に盛り上がっちゃう。そんな施設。意外な穴場ですよ!
湘南台駅近く。日によっては予約が必要なので詳細は以下の記事または公式ページへ。
新江ノ島水族館

江ノ島からもほど近い水族館。
雨の日や暑い日、いつでも楽しめるとってもオススメ施設です。いつ行っても楽しい!

イルカショー!

すぐ裏手が海になっているので、海に立ち寄るのがオススメですよ。1日屋内と屋外で遊べて、子供大満足です!

テラスモール湘南

そして、湘南といえばテラスモール湘南。今や湘南のシンボルのひとつ?!
ショッピングにお食事に、すごく便利ですよね。

テラスモール湘南は、辻堂駅から直結。でも逆に言うと子供は遊び足りない!ぐずりがちです。
そこでテラスモール湘南に子供と行くなら以下の遊びも是非オススメ。
辻堂で子供と遊ぶ
「辻堂」駅は、藤沢駅のお隣。辻堂といえばテラスモール湘南。そしてこんな楽しみ方ができますよ。
神台公園(かんだいこうえん、シークロス公園)

テラスモール湘南のすぐ裏手。

開放感いっぱいの公園が「神台公園(かんだいこうえん、シークロス公園)」です。

この開放感!

子供の買い物イヤイヤもこれで解消!


お弁当を食べたり、おやつを食べたり。

動いて走って、子供も再び元気に!あるいは寝ちゃう!
ここで休憩すれば、もっとテラスモール湘南とショッピングを楽しめますよ。

辻堂海浜公園(県立辻堂海浜公園)



ものすごく広い!さらに開放感最高。

それが辻堂海浜公園。県立公園なのでとっても充実しています。
辻堂駅から歩いても30分ほど。フラットな道なのでベビーカーで行くこともできますよ。
駅からの道中には素敵なお店もいっぱい。ここでパンを調達?!
そして公園で少し大きくなったお子さんとは、自転車練習!

なんと無料で自転車も貸してくれます。

スカイサイクルで遊園地のようにも遊べちゃう。

テラスモール湘南ついでに、あるいはこれ目当てで、湘南ならではの贅沢な時間。いつでも来たくなっちゃいますね。
夏にはジャンボプールも有名!
遊び満載の辻堂海浜公園。詳しくはこちらの記事に。
海へ!

辻堂海浜公園からは、海が間近!
海で普通に遊べちゃう。湘南・藤沢市ならではの楽しみ方ですね。
電車がすごい!乗るだけで楽しい電車ばかり。
藤沢と鎌倉を結ぶのは、有名な江ノ電。江ノ電の車窓にはもちろん美しい湘南の海あり。

そして、大船から乗ることができ、藤沢市内の各駅を走るのが湘南モノレールです。

市外の方なら「すごーい」と驚く魅力。まるでこれだけでアトラクション。
特に湘南モノレールは「懸垂式」というレールが下にない方式のため、真下が見えるんですよね!

道路のクルマの上を飛ぶように走るモノレール!それはさながらゆっくりのジェットコースター。(電車なので当たり前ですが)ジェットコースターがまだこわい子供でも乗れるので子供たち大満足。
どちらも乗るだけで楽しいというなかなかない電車です。
特にモノレールは絶対に乗る価値あり。是非一度、お友達みんなを誘って行ってみましょう。
江ノ島で子供と遊ぶ

最後は江ノ島!

江ノ島といえば湘南はもちろん神奈川を代表する有名な観光地ですが、子供と行くにもとってもオススメです。

お花も綺麗!
お土産やさんが立ち並び、美味しいものもいっぱい!この日だけは買い食いOK?



大満足で帰ってきました。
何と言っても島に行くだけなら入場料などもないですよね。ふらっといってちょっと非日常。いつでも子供と楽しめるのが江ノ島です。
詳細はこちら。
*
子供と遊ぶ、藤沢生活。あそびい湘南はパパママが作っています。親子の目線でタイムリーな情報発信中。
親子で藤沢市での毎日を楽しみましょう。
記事検索はこちら:あそびい横浜から藤沢市を検索



![藤沢市少年の森:自然の中でアスレチック!夏にはカブトムシにも会えるアスレチック充実の公園 [藤沢市]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2018/03/2018-03-20-10.09.24-114x114.png)

![引地川親水公園:ロングすべり台に、遊具いっぱい。川遊びもできますよ。春は桜も楽しめる公園です!(2022年update版)[藤沢市]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2018/03/2018-03-30-7.38.02-114x114.png)
](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2022/03/a11b4bb3ba448d1fa402ac3dc62cc91f-1-114x114.jpg)


![いすゞプラザ(いすずプラザ):乗り物好きのお子さん必見!乗れる、遊べる!入館無料の穴場見学スポットが湘南台にオープン。[ブルーライン湘南台]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2017/04/IMG_3481-120x120.jpg)
![江ノ島は子供と行くと楽しい!!子供でも大丈夫な海に山登り。水族館に観光地のワクワク感。近くにあった!海と山とを楽しめるワンダーランド [藤沢市 江の島]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2018/04/IMG_9668-114x114.jpg)


![[2017年版]横浜の屋外プール。1日遊べる3選&半日遊べる2選。持ち物リスト付。](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2016/08/20140727_0646-120x120.jpg)
![県立辻堂海浜公園:自転車を無料で借りて、自転車の練習ができる公園!電車の運転手さん体験まで楽しめます。[辻堂海浜公園:交通公園]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2018/04/DSCN0342-114x114.jpg)
![人気マルシェ「辻堂ローカルマーケット」とコラボイベント「うみのわ」に、予約不要のワークショップがいっぱい!海の宝物を親子で探そう [4月8日]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2018/04/29217081_2376312015728288_1085697750231678976_n-114x114.jpg)
![湘南モノレール:運転操作疑似体験も。ちょこっと遠出のお出かけに。乗り物好きなお子さんと1日プチ旅行 [大船~江ノ島]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2016/10/mono1-120x120.jpg)
![【湘南キッズデイ】湘南最大級のキッズイベント!1年で一番湘南を楽しむ日に♪「まなぶ」「あそぶ」「つくる」「たべる」「であう」…親子で楽しめるコンテンツがぎっしりです♪[25年11月1日(土)、2日(日):藤沢市/辻堂海浜公園]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2025/10/main-4-114x114.jpg)
![【第34回かながわトントンまつり/かながわ畜産の日フードフェス2025】同時開催。ポークチョップ、焼肉、肉まん、コロッケ、ジェラート、はちみつ…神奈川の美味しいものが湘南台に大集合!豚さん、牛さんもやって来ます♪[11月2日(日):湘南台公園(藤沢市)]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2025/10/d2b52d03f6d5698fcb7d57bd43b6f786-114x114.png)
![湘南海岸公園まつり:ふわふわ遊具にふれあい動物園、スタンプラリー、凧作りなど、楽しいイベント盛りだくさん。ビーチスポーツ体験やフラ体験など、海を感じるイベントも!親子で一日中楽しめます♪[2025年10月26日(日):藤沢市]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2025/10/7420706c69c2022adea3aa1d8082978d-114x114.png)
![第25回湘南台ファンタジア:湘南台が熱く盛り上がる2日間!迫力のパレードやステージ、フードマーケットなど、見て・食べて・遊んで、家族みんなで楽しもう♪ [ 2025年10月25日(土)・26日(日):湘南台駅周辺]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2025/10/67aefe6f2e8bfb169a12ca510568876c-114x114.png)

![湘南Candle2025:日本最大級、約10,000本のキャンドルが江の島に灯ります。子供と一緒に幻想的な世界を見に行こう![ 2025年10月11日(土)~11月3日(月・祝):江の島など]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2025/10/ab6ce01311aebf4925fd4ea27635cb1c-114x114.jpeg)
![2025ふじさわ江の島花火大会:秋の夜空を彩る1,000発の打ち上げ花火!特大・二尺玉が7年ぶりに復活!圧倒的な迫力と轟音を家族一緒に体感しよう♪[10月18日(土):藤沢市片瀬海岸西浜]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2025/10/c3776e4b56a5c55871f504fc644e9c0f-114x114.jpg)
![Fプレイスフェスタ:段ボール迷路、輪投げ、工作など、楽しいイベント盛りだくさん。藤沢公民館まつりも同時開催!親子で一日中楽しめます♪[2025年10月18日(土)、19日(日):藤沢市]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2025/10/fa353bc8f4a96f95ae2c0b61060af4f1-114x114.png)
![SLまつり:ミニSL運転会、一年に一度のSLしおかぜ号運転室開放、ミニ鉄道運転体験会、クイズラリーなど、SLや電車に関する楽しいイベントいっぱい!働く車、フリマ、スポーツサーキットほか、盛りだくさん![2025年10月13日(月祝):鵠沼運動公園(八部公園)]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2025/10/b4eb77be320e1f45f8ed864d7399b139-114x114.png)
![【TSUJI FES(辻堂フェスティバル)2025秋】恒例の大人気イベント!辻堂が沸き立つ2日間!親子でワクワク!特別な体験、美味しいものが大集合![10月4日(土)5日(日):辻堂駅周辺エリア]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2025/09/af62650d5f2f54893153c37e493b5e1c-114x114.png)







