
八景島シーパラダイスで夏休みスペシャルイベント。SUMMER DAY TRIP
八景島シーパラダイスで夏休みスペシャルイベント。SUMMER DAY TRIP
横浜・八景島シーパラダイスでは7月16日(土)から、夏休みスペシャルイベント「SUMMER DAY TRIP」が始まりました。
「すべらんか」「ウォーターメイズ」
まずはなんといっても目玉となりそうなのが、期間限定で登場予定の全長130mのウォータースライダー「すべらんか」と、水と泡の新感覚迷路「ウォーターメイズ」の2つのアトラクション。
「すべらんか」は専用のスライドボードをつかんで、水しぶきを浴びながら一気にすべり降ります。
開催期間は8月31日(水)まで。期間中は更衣室とロッカー室(有料)が用意されます。
「ウォーターメイズ」は迷路のなかの謎を解きながらゴールを目指します。途中には水や泡が行く手を阻みますが、さまざまな仕掛けを解いて、ずぶ濡れになりながら楽しみましょう。
開催期間は9月4日(日)まで。
2つとも暑い夏の日には爽快な気分になれそうですね!
「楽園のアクアリウム〜サマーナイト〜」
そしてアクアミュージアムは、3月から最新の技術を使ったプロジェクションマッピングなどの演出をしています。
「花と光の水族館 楽園のアクアリウム2016 FLOWERS」「花と光の水族館 楽園のアクアリウム2016 FLOWERS」と続いてきた楽園のアクアリウムは、今度は「楽園のアクアリウム〜サマーナイト〜」としてガラリと夏の顔になります。
幻想的な空間を楽しめそうです。
開催期間は9月4日(日)まで。期間中は毎日17時から開催。
「スーパーイワシイリュージョン」
アクアミュージアムでは「楽園のアクアリウム〜サマーナイト〜」以外の時間帯では5万尾のイワシによる海中ショーも楽しめます。
光を浴びてキラキラと輝くイワシが群れで泳ぎ、水槽のガラス面を覆い尽くすシーンは圧巻です。
開催期間は9月4日(日)まで。1日4〜6回開催。
「花火シンフォニア ~SPLASH! FIREWORKS~」
花火と音楽がシンクロし、「踊り」「きらめき」「飛び跳ねる」花火エンターテインメント。軽快な音楽に合わせて、鮮やかに彩られた花火がまるでダンスしているように見えます。
シーパラダイスでしか見ることができないオリジナル花火ショーです。
開催日は7月16日(土)・17日(日)・8月11日(木・祝)〜16日(火)。ボードウォークで時間は20時30分〜。
ほかにも6月から展示が始まったイロワケイルカやきらめく魚「アカベ」の群れなど見どころいっぱいのシーパラダイス。夏休みの思い出にぜひ親子でお出かけください。
横浜・八景島シーパラダイス
所在地
神奈川県横浜市金沢区八景島交通案内:
・電車
シーサイドライン八景島駅からすぐ料金:
水族館4施設+プレジャーランドの15のアトラクション+「すべらんか」「ウォーターメイズ」がセットの
サマーワンデーパス
大人・高校生5,050円
シニア(65歳以上)3,600円
小・中学生3,600円
幼児(4歳以上)2,050円
内容は執筆時点のものです。








![八景島にパンダみたいなイルカ「イロワケイルカ」がやってきた!2歳と5歳でかわいい [6月10日(金)展示スタート]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2016/06/main-120x120.jpg)

![横浜DeNAベイスターズ主催の野球体験イベント「B-PARK」神奈川県内各地で開催!野球未経験者あつまれ!記念ボールがもらえて参加費無料[10/19(日)@大磯、11/22(日)@藤沢ほか][PR]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2024/08/240807_01_03-114x114.jpg)
![【サガミ湘南支店 秋の感謝祭2025】「B’ず軍団」「ちがさきプロレス」が会場を盛り上げる!タワーゲーム、ダンスステージ、焼きそば無料提供、キッズコーナー&移動水族館、ガラポン抽選会、キッチンカー…恒例の秋の大人気イベント開催![11月9日(日):茅ヶ崎市堤]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2025/10/455159199460c8b534df29af464ff3e9-680x428-114x114.jpg)







