
星空天体観測と夜景ナイトツアー 箱根の山で特別な体験[11月中開催]
夜間営業の箱根 駒ケ岳ロープウェーで行く

秋から冬に向かって空気が澄むこの時期。
街から少し離れると星空がきれいですよね。
今回紹介するのは、箱根・芦ノ湖近くの駒ケ岳山頂広場で開催される「星空天体観測&夜景ナイトツアー」です。

11月30日(木)までの期間、毎日開催されます。
駒ケ岳山頂へは、元箱根にあるロープウェー「箱根園駅」から「駒ケ岳山頂」までを結ぶ「箱根駒ケ岳ロープウェー」で行くことができます。
期間中は毎日夜間特別運行をしていて、他の季節では味わえない冬の星空を楽しめます。
天体望遠鏡や双眼鏡で星空を見ることができます

このツアーでは星座の早見盤がもらえるほか、山頂には天体望遠鏡や双眼鏡が用意されているので、大きな星を観察することもできます。

まわりに遮るものがない標高1,327mの山頂で星空の大パノラマを楽しめますよ。
さらに天気がよければ、富士山方面に御殿場や遠く沼津方面の夜景を見ることもできます。
防寒対策をしっかり
山頂での天体観測イベントは17時45分から開催。
下り最終のロープウェーは18時40分です。

この時期の箱根はかなり冷え込むことが予想されるので、防寒対策はしっかりとしてください。

ダウンジャケットやマフラー、ストール、帽子、手袋、レッグウォーマー、カイロなど万全の準備で行きましょう。
ブランケットなどがあると、大人も子供も服の上からくるむこともできるのでおすすめです。
そして山の上は暗いので、お子さんには蛍光キーホルダーなどを持たせてもよいと思います。
親子で大自然を楽しむ体験を
街ではイルミネーションが輝くこの時期。
横浜みなとみらいの夜景も素敵ですが、都会ではなかなか見ることができない満天の星空をお子さんに体験させてはいかがですか?
星空天体観測&ナイトツアー
開催期間:2017年10月27日(金)〜11月30日(木)
場所:箱根 駒ケ岳山頂
住所:神奈川県足柄下郡箱根町元箱根139Googleマップを開く
天体観察イベント開催時間:17時45分〜
ロープウェーの夜間特別運行時間:
上り
17時15分〜、17時25分〜、17時35分〜
下り
18時20分〜、18時30分〜、18時40分〜料金:大人2,000円、子供(小学生)1,000円
※料金にはロープウェー往復運賃、星座早見盤、消費税が含む
※山頂には、天体望遠鏡、双眼鏡用意
※天候によりスケジュール変更あり
アクセス:
車
東名高速道路厚木I.C.から小田原厚木道路経由で52km(平常時1時間)
東名高速道路御殿場I.C.から乙女峠経由で24km(平常時45分)バス
小田急箱根高速バスで新宿駅西口から平常時2時間25分、「箱根園」下車電車
東海道新幹線小田原駅から伊豆箱根バスで1時間20分
小田急ロマンスカー箱根湯本駅から伊豆箱根バスで1時間5分
内容は執筆時点のものです。

![さがみ湖イルミリオンが今年も11月3日オープン 関東最大600万球の光の祭典 [さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2017/10/sub12-114x114.jpg)
![【サガミ湘南支店 秋の感謝祭2025】「B’ず軍団」「ちがさきプロレス」が会場を盛り上げる!タワーゲーム、ダンスステージ、焼きそば無料提供、キッズコーナー&移動水族館、ガラポン抽選会、キッチンカー…恒例の秋の大人気イベント開催![11月9日(日):茅ヶ崎市堤]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2025/10/455159199460c8b534df29af464ff3e9-680x428-114x114.jpg)
![親子サッカー:元プロ選手と一緒に、親子でサッカーの試合をしよう【年中さん~OK】未経験者歓迎!入門・初・中級のレベル別[港北区新横浜:11/2(日)23(日)、12/7(日)14(日)]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2019/11/IMG_3814-114x114.jpg)
![横浜DeNAベイスターズ主催の野球体験イベント「B-PARK」神奈川県内各地で開催!野球未経験者あつまれ!記念ボールがもらえて参加費無料[10/19(日)@大磯、11/22(日)@藤沢ほか][PR]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2024/08/240807_01_03-114x114.jpg)







