
新本牧公園:広い芝生に遊具のある公園。噴水広場も[中区]
本牧通りに面した新本牧公園に2歳半の娘と出かけてきました。
本牧神社の目の前に芝生が広がる公園で、近隣は住宅街ということもあり、近隣のお子さんとそのご家族が遊びに来ているという雰囲気です。
根岸駅からバス停「三之谷」で下車、バスの進行方向を戻るようにしてあるくと2,3分で到着です。
道路沿いに噴水広場があり、滝のように流れる水に娘は大喜びです。
夜はライトアップされてとても綺麗です。(冬季は水は流れないようです。)
水も嬉しいようですが、目の前の立ち入り禁止のチェーンが気になるようで、ずっと触って遊んでいました。
噴水広場の両脇にある階段か坂道を上ると遊具がありました。
娘は「すべりだいすべる!」といい、走っていきました。
最近このくらいの大きさの滑り台は一人で滑ってくれるようになりましたが、ちょっと前までは「ママ来て!ママいっしょ!」と呼ばれるので一緒に滑っていました。
今もまだ少し長い滑り台は一緒に滑ります。楽しいですが、ちょっと恥ずかしいです。
一人で滑ってくれるとほっと一安心です。
階段からでなく、ロープも上れるようになりました。
もうすぐ2歳になる子も順番に遊んでいましたが、既にぐんぐん上っていてすごい~!と思いました。
すべり台とくねくねしたジャングルジムのようなもの2つあります。
娘は、まだ上には上れず、下の方をくぐったりして遊んでいました。
2つの遊具の間を子供たちが行き来するので、親の移動が少なく、同じくらいの年の子がいるママさん同士で「おいくつですか?」とか会話ができたりするのも楽しいです。
芝生の広場は少し坂になっているので、ボールを転がして、キックして駆け下りると、「もう一回」と大喜び。
坂道をまた上り、駆け下ります。お正月にはパパさんが凧揚げするのに駆け下りているのを見かけました。
芝生の広場の真ん中あたりに東屋があります。
子供たちが集まって、戦隊者ごっこをしていました。走り回って元気いっぱいです。
娘もお兄ちゃんに木の棒を手渡されていました。
その時は何もしなかったのですが、後から思い出したようで、木の棒を持ってまねをしていました。
公園には所々にベンチがあり、休憩できます。お散歩中の方が声をかけてくださったりして、楽しい時間を過ごせました。
芝生の広場の奥の方はドングリが落ちていました。
ドングリを拾って、ポケットに入れるのが最近のお気に入りの娘。たくさん拾ってポケットに詰めていました。
公園が終わると道路を挟み、大きな鳥居があります。
本牧神社です。娘と一緒に階段を上りお参りしました。手を洗ったり、お賽銭を入れるのが楽しかったようです。
神社の脇の階段を上ると「本牧山頂公園」にも行けます。
小さなお子さんと一緒なら、シャーロックベビーでお休みもオススメです。公園のすぐそばの住宅街の中にあります。
シャーロックベビーは、登録用・利用料がかかりますが、おもちゃがあり、遊んだり、オムツ替え、授乳などもできます。
持って行った御飯を食べることもできます。(時間は決まっています。)優しい保育士さんもいて、遊んでくれたり、育児の相談も聞いてくれます。とても丁寧で感激しました。
公園に多目的トイレはありますが、おむつ替えスペースはありませんでした。
そして、公園のすぐそばに、子連れにも優しいカフェがありました。
Hello!cafeというカフェはキッズチェアーがあり、広い化粧室があります。
レンコンプレートなどカラダに優しい御飯があり、娘もレンコンバーグやレンコンチップをもりもり食べました。
子供用のお弁当も前もって予約できるので、テイクアウトして、公園で食べてもよいかもしれません。
本牧通りは、桜の木が並んでいて、紅葉がとても綺麗です。
落ち葉が舞う本牧通りを散策しながら公園遊び、楽しいと思います!
春は白木蓮、桜、ツツジと次々に花が咲くのを楽しめるとおりなので、季節を変えてのお散歩もオススメです。
新本牧公園
所在地
横浜市中区本牧和田20−1
交通案内
根岸駅、山手駅より「三之谷」バス停下車3分
駐車場 なし
内容は執筆時点のものです。











![横浜DeNAベイスターズ主催の野球体験イベント「B-PARK」神奈川県内各地で開催!野球未経験者あつまれ!記念ボールがもらえて参加費無料[10/19(日)@大磯、11/22(日)@藤沢ほか][PR]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2024/08/240807_01_03-114x114.jpg)
![【サガミ湘南支店 秋の感謝祭2025】「B’ず軍団」「ちがさきプロレス」が会場を盛り上げる!タワーゲーム、ダンスステージ、焼きそば無料提供、キッズコーナー&移動水族館、ガラポン抽選会、キッチンカー…恒例の秋の大人気イベント開催![11月9日(日):茅ヶ崎市堤]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2025/10/455159199460c8b534df29af464ff3e9-680x428-114x114.jpg)
![親子サッカー:元プロ選手と一緒に、親子でサッカーの試合をしよう【年中さん~OK】未経験者歓迎!入門・初・中級のレベル別[港北区新横浜:11/2(日)23(日)、12/7(日)14(日)]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2019/11/IMG_3814-114x114.jpg)







