
綱島公園・綱島市民の森:子供と一緒に「森」を体験できる。駅から歩けて、遊具も公園で楽しめる、綱島公園と綱島市民の森に行ってきました
綱島公園・綱島市民の森:駅から歩ける距離にある森に行ってきました
綱島公園のお隣に、綱島市民の森はあります。
綱島駅から近い綱島公園は思い切り走り回れる大きな広場や小さいお子さんも遊べる遊具、お砂場がある公園。
広場の端には「モッキー」という名のログハウス。夏にはプール。
室内にすべり台や絵本コーナーも。お弁当を持っていけば一日ゆっくり遊べる公園です。
今の新緑の季節、せっかくならもう少し足を延ばしてそのお隣「綱島市民の森」へ行ってみるのもおすすめです。
綱島市民の森への行き方
綱島公園のログハウス横の階段を下りていくと「綱島市民の森」が見えてきます。
看板の地図を見て「ひのきの森広場」の方に歩いて行くと、入り口があります。
入ってすぐの「ひのきの森広場」にはテーブルと椅子が。暑い日でも涼しくお弁当を食べられるスポット。ここまではベビーカーでも入れます。
奥に歩いて行くと上ったり下りたり。こちらは歩けるお子さん向けですね。
木の根っこに注意できるかな?
意外とお子さんは平気で歩けるもの。
パパさん、ママさん頑張って!
「大北谷神社跡」を通り過ぎ
さらに歩いて行くと竹やぶが!
お子さんの背丈ほどあるタケノコ発見!(タケノコは抜いてはいけません)
そして「桃の里広場」が見える開けたスポット。ここは2~3月には桃の花が満開になります。
桃の里広場でひと休み!
ここでは、何して遊ぼう?!
遊具など何もない広場で、お子さんが何に目を向けるかじっと眺めているのも面白いものです。
大人は簡単に「木」と「林」と「森」の違いを説明しますが、近くに森のないお子さんは説明されても「???」意外と森って近所にありませんよね。
「綱島市民の森」、お子さんに「森」を教えるにはもってこいの場所です。
駐車場綱島駅周辺 リアルタイム駐車場情報 [Times]リアルタイムで施設周辺の駐車場の空き状況がわかります。※施設の駐車場状況については詳細記事より公式ホームページへ。
赤:満車 青:空きあり
綱島公園を通らずに行くとまた違う発見が
こちらの記事もご参考ください
内容は執筆時点のものです。
















![親子サッカー:元プロ選手と一緒に、親子でサッカーの試合をしよう【年中さん~OK】未経験者歓迎!入門・初・中級のレベル別[港北区新横浜:11/2(日)23(日)、12/7(日)14(日)]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2019/11/IMG_3814-114x114.jpg)
![横浜DeNAベイスターズ主催の野球体験イベント「B-PARK」神奈川県内各地で開催!野球未経験者あつまれ!記念ボールがもらえて参加費無料[10/19(日)@大磯、11/22(日)@藤沢ほか][PR]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2024/08/240807_01_03-114x114.jpg)
![【サガミ湘南支店 秋の感謝祭2025】「B’ず軍団」「ちがさきプロレス」が会場を盛り上げる!タワーゲーム、ダンスステージ、焼きそば無料提供、キッズコーナー&移動水族館、ガラポン抽選会、キッチンカー…恒例の秋の大人気イベント開催![11月9日(日):茅ヶ崎市堤]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2025/10/455159199460c8b534df29af464ff3e9-680x428-114x114.jpg)







