
10月1日-10月2日のイベント。予約不要の子ども向け[横浜市内]
季節は秋。お出かけにいい気候ですね。
いよいよ10月ということで、ハロウィンや秋祭りのイベントが増えてきました。
秋本番を親子で楽しみましょう。
屋外イベント
横浜オクトーバーフェスト2016
9/30(金)〜10/16(日)12:00〜21:30(初日のみ17:00〜、土日祝日は11:00〜)
@横浜赤レンガ倉庫(中区新港1-1)
本場ドイツのビールが味わえるだけではなく、おいしい料理も盛りだくさんなので、お子さんも楽しめます。入場料300円(中学生以下無料)。
【公式情報】主催者HP
海も山もよくばりスタンプラリー
10/1(土)〜30(日)
@帆船日本丸/横浜みなと博物館/野毛山動物園
帆船日本丸、横浜みなと博物館、野毛山動物園の3施設を廻ってスタンプを集めるとオリジナルグッズをもらえます。参加無料。ラリー用紙は各施設で。
【公式情報】主催者HP
飛鳥Ⅱ 寄港
10/1(土)9:00〜15:00
@横浜港(中区海岸通1-1-4)
赤レンガ倉庫やランドマークタワーなど、みなとみらいの景色が一望できるスポットとして有名な大さん橋。今週は「飛鳥Ⅱ」が来港します。
氷川丸オープンデッキ開放
10/1(土)2(日)10:00〜16:00
@日本郵船氷川丸(中区山下町山下公園地先)
氷川丸の甲板を開放しています。船の上からマリンタワーや山下公園など横浜の風景を楽しめますよ。入館料は大人300円、高校生以下100円、シニア200円。
【公式情報】主催者HP
ゲルに集まれ!~スーホの白い馬の世界へ~
10/1(土)~10/10(月・祝)9:30~17:00
@横浜ユーラシア文化館(中区日本大通12)
横浜ユーラシア文化館の中庭にモンゴルの家「ゲル」が建ちます。10月1日は組立(9:40~12:00)、10月10日は解体(16:30~17:00)の様子も見学できますよ。見学無料。
【公式情報】主催者HP
スマートイルミネーションみどり
9/30(金)10/1(土)18:00~21:00
@緑新栄会通り(JR・市営地下鉄グリーンライン 中山駅そば)
昭和レトロな面影を残す商店街に、2夜限り、宇宙からの使者が降り立ちます。光とアートが融合した、ちょっと不思議な街並みや屋台など楽しめます。
【公式情報】主催者HP
ミニ都筑 こどもがつくるむかしの村へようこそ
10/2(日)9:00~16:00
@大塚歳勝土遺跡公園&都筑民家園、受付:横浜市歴史博物館(都筑区中川中央1−18−1)
子供たちがタイムスリップ。歴史上の人物になって村で遊んだり、働いたりします。対象:19歳以下。参加費:300円。
【公式情報】 主催者PDF
動物園のイベント
ズーラシアどうぶつ教室
10/2(日)13:00〜
@よこはま動物園ズーラシア(旭区上白根町1175-1)
モウコロバのうんちを使って再生紙を作ります。参加無料。入園料は、大人(18歳以上)800円、高校生300円、小・中学生200円、小学生未満無料。
【公式情報】 主催者HP
金沢動物園ハロウィン装飾
10/1(土)〜31(月)9:30~16:30
@金沢動物園(金沢区釜利谷東5-15-1)
動物園内にハロウィン装飾が登場します。入園料は、一般500円、高校生300円、中・小学生200円、小学生未満無料。
【公式情報】 主催者HP
屋内イベント
ヨコハマ大学まつり
10/1(土)2(日)10:30~18:00
@クイーンズスクエア横浜周辺(西区みなとみらい2−3)
横浜市内にある大学が大集合。当日参加OKの「こども体験教室」が盛りだくさん!詳しくは主催者HPをチェックください。
【公式情報】主催者HP
YOKOHAMAトレインフェスティバル2016
10/1(土)9:45~17:00、2(日)10:00~17:00
@横浜新都市プラザ(横浜そごう地下2階、西区高島2-18-1)
日本で初めて新橋~横浜間に鉄道が開通した10月14日「鉄道の日」を記念したイベント。オリジナルグッズがもらえるクイズラリーに、ステージアトラクションが楽しめます。
【公式情報】 主催者HP
エッシャー展 ~視覚の魔術師~
〜10/10(月・祝)10:00〜20:00
@そごう美術館(西区高島2-18-1)
有名なだまし絵がいっぱい並ぶ美術展。芸術の秋にオススメかも。大人1000円、中学生以下無料。
【公式情報】 主催者HP
10月1日は「展望の日」
10/1(土)10:00~
@横浜マリンタワー(中区山下町15)
10月1日は「展望の日」。横浜マリンタワーでは、展望フロア入場券をご購入の先着101名様に「20タワーミニタオル」をプレゼント。入場券は大人750円、中高生500円、小学生250円、幼児200円、3歳未満無料。
【公式情報】主催者HP
親子のフリーゾーン
10/2(日)10:00〜11:30
@横浜市民ギャラリーあざみ野(青葉区あざみ野南1-17-3)
ねんどや絵の具、紙を使って自由に遊ぶことができる企画。日曜日の開催は月一回程度ですので、貴重な機会です。対象は小学生以下の子供とその保護者。参加無料。
【公式情報】主催者HP
科学工作教室:「おばけランタン」
10/1(土)2(日)10:30〜/12:30〜/14:00〜/15:30〜(各約60分)
@はまぎんこども宇宙館(磯子区洋光台5-2-1)
色紙を使って、ハロウィンのおばけランタン作りに挑戦です。参加費500円。別途入館料大人400円、小・中学生200円、未就学児以下無料。(毎週土曜は高校生以下入館無料)。
【公式情報】主催者HP
アンパンマンこどもミュージアム ハロウィーンイベント
9/16(金)〜10/31(月)10:15〜10:40(土日祝は10:00〜10:25)
@横浜アンパンマンこどもミュージアム&モール(西区みなとみらい4-3-1)
ハロウィーンにちなんださまざまなイベントが始まります。入館料は1人1500円。
【公式情報】主催者HP
Halloween AQUARIUM 2016
9/17(土)〜10/31(月)平日11:00~20:00、土日祝日10:00~20:00
@ヨコハマおもしろ水族館赤ちゃん水族館(中区山下町144チャイナスクエアビル3階)
ハロウィンをテーマにお化けを連想させる魚や、ハロウィンカラーの魚など、面白くて珍しい魚たちがやってきます。入場料は大人(中学生以上)1,400円、小人(4才以上)700円、シルバー割引(65歳以上)1,000円。
【公式情報】主催者HP
2016 モッキーの秋まつり
10/2(日)13:00~15:30
@綱島公園こどもログハウス「モッキー」(港北区綱島台1)
綱島公園にあるログハウス「モッキー」の秋まつり。スーパーボールすくい、輪切り木工作、輪なげ、窓にお絵かきなど。参加無料。
【公式情報】主催者PDF
豊田地区センターまつり
10/1(土)9:20~16:30、10/2(日)9:30~16:00
@豊田地区センター(栄区飯島町1368-1)
栄区にある豊田地区センターの秋まつり。ゲームコーナー、スーパーボールすくい、子ども工作コーナーなど。
【公式情報】主催者PDF
こどもの国イベント
「ビッグローラー」オープン!
9/17(土)~3/31(金)の土日祝日、10:00~16:00※定員になり次第受付終了
@こどもの国 プール(青葉区奈良町700)
こどもの国に新しいアトラクションができました。水の上でグルグルまわる「ビッグローラー」です。これは面白そうですよ。対象:3歳以上(6歳未満は保護者同伴)。1組500円(5分間)。
【公式情報】主催者HP
秋の虫さがしかんさつ会
10/2(日)10:30集合(雨天中止)
@こどもの国 正面入口広場(青葉区奈良町700)
クモに詳しい「たまちゃん」と行くかんさつ会です。
【公式情報】主催者HP
あそびの広場
10/1(土)11:00〜15:00
@こどもの国 プール発券所前(青葉区奈良町700)
かざぐるま、ストローとんぼ、工作を体験できます。参加無料。
【公式情報】 主催者HP
軽スポーツであそぼう
10/1(土)2(日)10:00〜15:00
@こどもの国 中央広場(青葉区奈良町700)
竹馬・フラフープ・なわとびなどの遊具を無料貸し出し。
【公式情報】主催者HP
乳搾り体験
10/1(土)2(日)11:00〜/14:00〜
@こどもの国 牧場(青葉区奈良町700)
牧場で乳搾り体験ができます。対象は4歳以上。
【公式情報】 主催者HP
お目当てのイベントは見つかりましたか?
親子で秋を探しに行きましょう。
内容は執筆時点のものです。