
圧巻の吊るし雛が見られる泉区「天王森泉館」。今年もすごい数でした[3月5日まで]
作った人も数がわからないほどのすごい数の吊るし雛

雛祭りにちなんで、最近では横浜市内各所でも「吊るし雛」が見られるようになりました。

「つるし飾り」は子どもの着物の端切れを使って、桃やハマグリなど縁起物を縫って吊す飾り。雛人形ほどスペースを取らないので、お家で飾っている方も多いですね。

そんな吊るし雛飾りとしてここ数年注目されているのが、横浜市泉区にある「天王森泉館」の吊るし雛アートです。

市営地下鉄下飯田駅、相鉄いずみ野線ゆめが丘駅から徒歩30分!という、辺りを水田と里山に囲まれた場所にある「天王森泉館」。車で行く場合は、後述のお隣の境川遊水池公園の駐車場を利用して、歩いて行くと比較的近いです。


それほど辺鄙な場所にはありますが、それでもこの吊るし雛は、来た価値があると思わせるすばらしい展示でした。

圧巻の吊るし雛は、館の方に聞いたところ、どれくらいの数があるのか正確にはわからないそうです。それほどの大量の飾りは、館の方やボランティアの手で一つ一つ手作りされています。
観覧は無料。館の中は靴を脱いで上がれます

風情のあるこの建物は、もともと明治期に建てられた製紙工場で、現在は横浜市歴史的建造物にも指定されています。

玄関に入るとすぐに飛び込んでくるのがこちらの吊るし雛。思わず見とれてしまいます。
そこから靴を脱いで、奥へ向かうと、間近に飾りを見ることもできました。

そして2階にも展示があります。古い作りをしているせいか、子供には忍者屋敷のように見えるかもしれません。

ただし、走ったりしてはだめですよ。
こちらの入館は無料。気軽に入れるのもいいですね。

建物の前の広場にはイスやテーブルも置いてあって、休憩スペースにもなっています。
体験会や祝いもちの販売も

これだけの吊るし雛を見たら、自分の家にも飾ってみたいと思いませんか?2月23日(木)には吊るし雛作りの体験会もあるようです(10時〜12時、材料費実費、要予約、TEL 090-4751-9650)。挑戦してみても良さそうですね。
そして2月26日(日)には雛祭りの祝いもちの販売も行われます(11時〜)。見学にはこの日が良さそうです。
車で行く場合は境川遊水池公園から
天王森泉館には駐車場がありませんが、徒歩5分ほどの場所に県立境川遊水地公園駐車場があります。

しかもこの駐車場は無料。車で行く際はこちらに駐車することをおすすめします。
境川遊水池公園はこちらGoogleマップを開く
今後も横浜の吊るし雛スポットとして注目されていきそうな「天王森泉館」。
ぜひこの機会に訪れてみてはいかがでしょうか?
天王森泉館はこちらGoogleマップを開く
天王森泉館吊るし雛アート
開催期間:2017年2月10日(金)〜3月5日(日)
※2月28日(火)休館
開催時間:9時30分〜16時30分
入館料:無料
天王森泉公園:045-804-5133
天王森泉館
所在地
横浜市泉区和泉町300
内容は執筆時点のものです。

![境川遊水地公園:スポーツの穴場は水辺の公園。サッカー野球を楽しむなら [泉区・戸塚区]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2016/02/IMG_1042-120x120.jpg)
![ひなまつりイベント特集。予約不要で楽しめるものを集めました。[横浜市内、予約不要。2月頭より順次開催中]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2017/02/155c1c3413bd2ef8085ba74edc44382d_s-120x120.jpg)

![横浜DeNAベイスターズ主催の野球体験イベント「B-PARK」神奈川県内各地で開催!野球未経験者あつまれ!記念ボールがもらえて参加費無料[10/19(日)@大磯、11/22(日)@藤沢ほか][PR]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2024/08/240807_01_03-114x114.jpg)
![【サガミ湘南支店 秋の感謝祭2025】「B’ず軍団」「ちがさきプロレス」が会場を盛り上げる!タワーゲーム、ダンスステージ、焼きそば無料提供、キッズコーナー&移動水族館、ガラポン抽選会、キッチンカー…恒例の秋の大人気イベント開催![11月9日(日):茅ヶ崎市堤]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2025/10/455159199460c8b534df29af464ff3e9-680x428-114x114.jpg)
![親子サッカー:元プロ選手と一緒に、親子でサッカーの試合をしよう【年中さん~OK】未経験者歓迎!入門・初・中級のレベル別[港北区新横浜:11/2(日)23(日)、12/7(日)14(日)]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2019/11/IMG_3814-114x114.jpg)








