
100円ショップの材料でいま流行りのスクイーズが作れちゃう!?寒い日のおうち遊びにぴったり。[ママレポ]
スクイーズ(squeeze)?!
英語で「押しつぶす」という意味のスクイーズ。「スクイーズ」「スクイーズ」と娘が言うものだから話に付き合ってみました!
スクイーズは押しつぶしてこの「ムニュー」っという感触を楽しむおもちゃ。

この感触がいやされる!と小学生の娘が言っています。

こちらは中のビーズが動いて気持ちいい感じ!
どこで売っているの?
娘とスクイーズ探しへ。ショッピングセンターの育児用品売り場で見つけました!もともと、高級品が多かったようです・・・

雑貨屋さんにもありました!

最近は百均でも見つけられるんです!



小さいお子さんが喜びそうなバージョンも!

インテリア雑貨屋さんでこんなリアルなマグネット発見!これもスクイーズ?!

ゲームセンターにもあるらしい
クレーンゲームの中に見つけた!高級なものを安くゲットするならここでチャレンジか?!



それとも必ず手に入れられるガチャガチャにするか・・・

ショッピングセンターでスクイーズ探しに何時間もついやしてしまいました。娘も色々見ることができて満足そうでしたが・・・
やっぱり作る!
「え?!」
どのスクイーズを買おうか迷っているのかと思ったら
「自分で作る!」そうです。
百均で材料を購入して(これは洗車用スポンジです)・・・形を作り


色を塗っています。
こんな風に作れば愛着がわきますね。

うん!低反発!
(でも、もっと低反発にして仕上がりをよくするにはジョイントコークを使うとよいそうです)

ジョイントコークを使わなくてもこうしてラッピングすれば、おいしそうなたこ焼きに!
納得のいくものが作れたようです。
同じ方法でどら焼きも!

赤ちゃんからママまで
ちょっとまわりのママ友に聞いてみると「ウチも作ってる!」「ウチも好き!」
幼稚園のお子さんのママも、「ウチも好き!」
中学生、高校生のママも「ウチの子おこづかいで買っている!」
・・・そんなに流行っているんですね。
赤ちゃんもにぎにぎできるから大好きそう・・・
そして「私も思わず買っちゃった!」というママも発見。
好きなものを探すもよし、作るもよし。
寒い冬の楽しみの一つになりそうですね。
内容は執筆時点のものです。

![【サガミ湘南支店 秋の感謝祭2025】「B’ず軍団」「ちがさきプロレス」が会場を盛り上げる!タワーゲーム、ダンスステージ、焼きそば無料提供、キッズコーナー&移動水族館、ガラポン抽選会、キッチンカー…恒例の秋の大人気イベント開催![11月9日(日):茅ヶ崎市堤]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2025/10/455159199460c8b534df29af464ff3e9-680x428-114x114.jpg)
![横浜DeNAベイスターズ主催の野球体験イベント「B-PARK」神奈川県内各地で開催!野球未経験者あつまれ!記念ボールがもらえて参加費無料[10/19(日)@大磯、11/22(日)@藤沢ほか][PR]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2024/08/240807_01_03-114x114.jpg)
![親子サッカー:元プロ選手と一緒に、親子でサッカーの試合をしよう【年中さん~OK】未経験者歓迎!入門・初・中級のレベル別[港北区新横浜:10/5(日)、11/2(日)・23(日)、12/7(日)・14(日)]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2019/11/IMG_3814-114x114.jpg)







