
みなとみらいが対岸に見える海岸。千葉県富津岬(ふっつみさき)に行ってみた。[横浜から1時間シリーズ]
海の向こうにみなとみらいが見える!
この海岸。対岸に見えるのは・・・
なんとランドマークタワー!
となりに、ベイブリッジ。
そしてこの展望塔。不思議な形。もちろん登れます。
そしてひろい海で貝がら拾いと海遊び。
ここは千葉県「富津岬(ふっつみさき)」。
地図でいうとここにあります。
横浜から1時間程度です。対岸にみなとみらいがある不思議な体験。お正月に行ってみました。
アクアラインで、あっという間の小旅行。
クルマでのアクセスになります。
横浜から、ベイブリッジ、湾岸線を通って、東京湾アクアラインへ。
うみほたる
千葉県へ
横浜から、わずか1時間で別世界。
港を進みます。
横浜の港と比べて、道も広い!
港の突端にあるここが目的地です。

着いた途端にテンションアップ!
公園に着くと、いきなりこの建物が出現。
展望台に岬と、あまり子供受けしないかと思えば、着いた途端に子供たち大はしゃぎ!
駆け出して登ります。
大迫力の別世界!なんでしょうこれは。子供はすでにてっぺんへ。大人はぜいぜいはぁはぁ。
不思議な展望塔から横浜を一望
この展望台。「明治百年記念展望塔」といいます。
なんとクラブイベントも行われたことがあるそうで。
夜景の名所でもあります。
登るとこんな景色。
そして対岸に、横浜みなとみらい!。肉眼ではっきり見えます(もちろん天気次第ですが)。
見慣れたみなとみらいが海の対岸に。かなり不思議な景色、そして風!
子供たちは、強い海風に大興奮。飛ばされるーといいながら、走り回ります。
そしてこちらもどこまでも走り回れる海岸!
落ち着いたところで、我が家は貝がら拾い。誰が一番すてきな貝がらを拾えるか競争です。
夏は、海でじゃぶじゃぶ遊ぶこともできそうです。
おそらく地元でも穴場なんじゃないかと思います。とてもゆったりとマイペースで過ごせる素敵なスポットです。
※ただしかなり海風は寒いので暖かくしていきましょう。
お隣は公園。遊具もあります。
敷地には、ひろい公園。
いろいろな遊具に。
見たことのない遊具まで。
かなり遊べます。
横浜には少ない、松の木もたくさん。
たった1時間で景色が別世界。かなり遠くに旅行に来た気分になりますよ。
近くには木更津のアウトレット
そして、アクアラインといえば、降りてすぐのところに「三井アウトレットパーク」!
言わずと知れた、なんでも安いアウトレットモール。うっかり立ち寄ってしまったことにして、お買い物。
他にも、マザー牧場。
ドイツ村。

1日遊ぶこともできる、おすすめのエリアです。ドイツ村は冬のイルミネーションは「関東三大イルミネーション」のひとつ。必見です。
絶景の大イルミネーション!広い芝生広場に大型遊具も充実、東京ドイツ村[千葉県袖ケ浦市]
(上記は過去レポート。ドイツ村のイルミネーション、今年もとってもきれいでした!。こちらはまた後日)
帰りもたったの1時間
帰りにうみほたるで記念撮影。
これはうみほたるに展示のトンネル掘削の機械ですね。小学生くらいになるとこうしたものにも興味がでてくるかも。
週末の小旅行におすすめ。海が近く、公園も、旅行気分もまとめて楽しめる穴場だと思います。
夏になったら海遊びが楽しそうでしたよ。
富津岬(千葉県立富津公園)
内容は執筆時点のものです。
































![横浜DeNAベイスターズ主催の野球体験イベント「B-PARK」神奈川県内各地で開催!野球未経験者あつまれ!記念ボールがもらえて参加費無料[10/19(日)@大磯、11/22(日)@藤沢ほか][PR]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2024/08/240807_01_03-114x114.jpg)
![親子サッカー:元プロ選手と一緒に、親子でサッカーの試合をしよう【年中さん~OK】未経験者歓迎!入門・初・中級のレベル別[港北区新横浜:11/2(日)23(日)、12/7(日)14(日)]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2019/11/IMG_3814-114x114.jpg)
![【サガミ湘南支店 秋の感謝祭2025】「B’ず軍団」「ちがさきプロレス」が会場を盛り上げる!タワーゲーム、ダンスステージ、焼きそば無料提供、キッズコーナー&移動水族館、ガラポン抽選会、キッチンカー…恒例の秋の大人気イベント開催![11月9日(日):茅ヶ崎市堤]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2025/10/455159199460c8b534df29af464ff3e9-680x428-114x114.jpg)







