
夕飯を作って食べよう!子供とお料理、カレー作り「絵本に出てくるみたいなカレーを作る」ワークショップ開催。[9月7日(木) みなとみらい]
夕飯を作って食べよう!子供とお料理、カレー作り「絵本に出てくるみたいなカレーを作る」ワークショップ開催。[9月7日(木) みなとみらい]
夏休みが終わり、ちょっとお疲れのこのごろ・・・
子供向けのお料理教室を定期的に開催している「みなとみらいごはん部」が、絵本『カレー地獄旅行』(パイ インターナショナル刊)の出版記念イベントの中で
「絵本に出てくるみたいなカレーを作る」ワークショップを開催されます。

カレーはたくさんの食材で作られるので、色々な栄養素がひと皿に詰まっています。さらにスパイスの成分が胃や腸を刺激するので、栄養分の吸収を高めてくれるそうですよ。夏の疲れが出る頃にピッタリとのこと。
この日は、親子向けと、大人向けに二部構成開催されます。
18:00~19:00 親子向けカレーレッスン
「絵本に出てくるみたいなカレーを作って食べよう」
19:00~19:30 絵本『カレー地獄旅行』の読み聞かせ
*大人も子供も一緒に19:30~ 絵本の著者、安楽 雅志さんのサイン会
19:30~21:00 大人向けカレーレッスン
「辛さ自由自在!カレーDIYワークショップ」
絵本の出版記念イベント「絵本に出てくるみたいなカレーを作って食べよう」
「絵本に出てくるカレーを作る」ということですが、どんなカレーでしょうか。

こちらがその絵本『カレー地獄旅行』
もちろん、作るカレーは、子供も食べることができる味付けになっていますよ。
子供と一緒にカレー作りに挑戦です。

さらに続く第2部では大人向けのワークショップでは自分好みの辛さのカレースパイスを作れます。
カレーの辛さの素となるペーストに、スパイスを加えて自分で辛さを調整。このペーストは煮込み時間を短縮して、好みの味のカレーがすぐ作れる優れものだそうです。激辛に挑戦することもできますよ!
このワークショップは、6月に開催された「らっきょう作りワークショップ」の続きイベント。自分で漬けたらっきょうがある方は当日持って来てくださいね。もちろんらっきょうがなくても参加できます。


こんな風にわきあいあいと作業したらっきょう、美味しく漬かっているでしょうね。
少し珍しい平日夜の開催。会場はみなとみらいのど真ん中なので、ひと遊びしてから参加できます。
お買い物や映画などを楽しんで、ここで夕飯を済ませられれば、帰った後が楽ですね。夏休みの延長で、いつもと違った平日を過ごしてみてはいかがですか?
「絵本に出てくるみたいなカレーを作って食べよう」
【日時】2017年9月7日(木)
《親子向け》18:00~19:30
《大人向け》19:00~21:00
*19:00からの読み聞かせは大人も子どもも一緒に聞いていただきます。【会場】BUKATSUDOキッチン
横浜市西区みなとみらい2丁目2番1号 ランドマークプラザ 地下1階【参加費】
《親子向け》税込2,000円 *絵本とおまけ付き
《大人向け》税込3,000円 *絵本はつきませんが当日購入可能【主催】みなとみらいごはん部
【申し込み】メールアドレス yoyaku@gohan-bu.com に
[お名前、連絡先、参加人数]を明記の上、お送りください。
内容は執筆時点のものです。

![親子サッカー:元プロ選手と一緒に、親子でサッカーの試合をしよう【年中さん~OK】未経験者歓迎!入門・初・中級のレベル別[港北区新横浜:11/2(日)23(日)、12/7(日)14(日)]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2019/11/IMG_3814-114x114.jpg)
![横浜DeNAベイスターズ主催の野球体験イベント「B-PARK」神奈川県内各地で開催!野球未経験者あつまれ!記念ボールがもらえて参加費無料[10/19(日)@大磯、11/22(日)@藤沢ほか][PR]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2024/08/240807_01_03-114x114.jpg)
![【サガミ湘南支店 秋の感謝祭2025】「B’ず軍団」「ちがさきプロレス」が会場を盛り上げる!タワーゲーム、ダンスステージ、焼きそば無料提供、キッズコーナー&移動水族館、ガラポン抽選会、キッチンカー…恒例の秋の大人気イベント開催![11月9日(日):茅ヶ崎市堤]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2025/10/455159199460c8b534df29af464ff3e9-680x428-114x114.jpg)







