
アルチンボルド展に子供と行ってきました。だまし絵のような絵に子供大喜び。駅からもすぐで意外に子供と行きやすい! [横浜から30分]
アルチンボルド展に子供と行ってきました。だまし絵のような絵に子供大喜び。駅からもすぐで意外に子供と行きやすい!
これがアルチンボルドの絵。一見、ただの顔ですが、よーく見ると
(公式パンフレット)
無数の「花」で出来ています。
(公式パンフレットの一部拡大)
髪の毛も、服も、ぜーんぶお花!
入り口すぐのこちらの絵の顔は「木」でできています。

謎解きや、だまし絵のような世界に、子供たちも大よろこびです。
以下の公式ページには「魚」「野菜」などでできた絵がたくさん。ぜひチェック!
アルチンボルドメーカーも楽しい!このコーナーで体験と撮影ができます。
絵を楽しむだけでなく、体験が出来るコーナーもあることが特徴。

入口入ってすぐのところにアトラクションのようにあるのが「アルチンボルドメーカー」

カメラの前に立つことで、自分の顔がアルチンボルドのように野菜などで構成されます。一人一人違う顔に!

髪の毛が菜っ葉になっちゃった!
ママの顔はにんじんだ!などと盛り上がること間違いなし。
このエリアは撮影OK!自分はどんな顔になるかな。お子さんと並んで記念の一枚が作れますよ。
上野公園口からすぐ!1分ほど。子供と行くおすすめはJRです
会場は上野公園の中の「国立西洋美術館」。

上野というと遠い印象がありますが、京浜東北線や上野東京ラインで横浜駅から1本・30分ほど!乗り換えなし。
しかも、最近の上野駅の公園口はとても広くなり、公園に直結!駅を出たらすぐ公園です。一度、横断歩道を渡るだけ。もちろんベビーカーOK。

ほぼ「東京に来た」感じを受けることなく、駅からすぐに美術館に入ることができます。
おすすめはJRです。銀座線や日比谷線でも上野に行くことはできますがその改札口はこの地図のずっと下(南)しかも上り坂を相当歩くことになります。しかしJRなら公園真正面!
もちろん公園なので、遊び方も自由。上野なのでお食事などもいっぱい。
楽しく過ごすことができますよ。*人気の展覧会なので混雑します。混雑を避けたい場合は休日の場合は夕方以降、または平日のアクセスがおすすめです。
*
お子さんの目も輝く、だまし絵のようなアルチンボルドの世界。

公式サイトにはたくさんのサンプルの絵もあるので、ぜひチェックして足を運んでみてください。お子さんに新しい発見が芽生えるかもしれません。
会期
2017年6月20日(火)-9月24日(日)
会場
国立西洋美術館[東京・上野公園]*その他詳細は公式サイトへ。公式サイトにはサンプルの絵も豊富なので、お子さんと一緒に絵を見るだけで盛り上がりますよ。
内容は執筆時点のものです。

![親子サッカー:元プロ選手と一緒に、親子でサッカーの試合をしよう【年中さん~OK】未経験者歓迎!入門・初・中級のレベル別[港北区新横浜:9/28(日)、10/5(日)、11/2(日)・23(日)]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2019/11/IMG_3814-114x114.jpg)
![横浜DeNAベイスターズ主催の野球体験イベント「B-PARK」神奈川県内各地で開催!野球未経験者あつまれ!記念ボールがもらえて参加費無料[10/19(日)@大磯、11/22(日)@藤沢ほか][PR]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2024/08/240807_01_03-114x114.jpg)
![【サガミ湘南支店 秋の感謝祭2025】「B’ず軍団」「ちがさきプロレス」が会場を盛り上げる!タワーゲーム、ダンスステージ、焼きそば無料提供、キッズコーナー&移動水族館、ガラポン抽選会、キッチンカー…恒例の秋の大人気イベント開催![11月9日(日):茅ヶ崎市堤]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2025/10/455159199460c8b534df29af464ff3e9-680x428-114x114.jpg)







