
相模原麻溝公園:2歳で乗馬デビューできちゃう!入園無料のふれあい動物園が超充実!!広ーい原っぱ、遊具、アスレチック、四季折々のお花も魅力的♪ 週末のプチお出かけに!![相模原市:湘南エリアから車で40分程度]
相模原麻溝公園:2歳で乗馬デビューできちゃう!入園無料のふれあい動物園が超充実!!広ーい原っぱ、遊具、アスレチック、四季折々のお花も魅力的♪ 週末のプチお出かけに!![相模原市:湘南エリアから車で40分程度]




あっという間に夏本番になりましたねー!暑さ対策もしっかりしながら、元気な子どものために外遊びもしたいもの。先日、前から気になっていた「相模原麻溝公園」へ2歳の甥っ子くんと行ってきましたよー!
神奈川県最北部に位置する相模原市は、東京都とも隣接していて人口も多く、大型の公園の宝庫なんです。遠いイメージを持つかもしれませんが、高速道路を利用すれば湘南エリアから40分ほど。週末のプチお出かけにオススメのスポット、今回我が家が行ったエリアを中心にご紹介したいと思います!!
おすすめポイント①
ポニー乗馬やふれあいもできる、超充実の「ふれあい動物広場」!


入り口すぐに見えるのが、ふれあい動物広場の門♪ ワクワクするね〜!!
2歳から乗れるポニーで乗馬デビュー!

チケットを券売機で買いますよ〜!1回130円。リーズナブルですよね!!2歳から小学6年生まで乗ることができますよ♪

早速チケットをスタッフの方に渡します。乗馬の前にはアルコール消毒をしますよ〜。

よいしょ♪早速ポニーにまたがります!

動物が大好きなので、全然怖がらない甥っ子くん。頼もしい!

ポニーとはいえ大っきいですよね〜!しっかりスタッフの方が付き添ってくれるから安心♪

木々の中を颯爽と乗馬。何だか一人前に見える〜!?

スタッフの方が立ち止まってくれる「撮影スポット」があり、とっても親切でありがたい♪少し緊張の面持ちかな??楽しかったね〜!

こちらの園にはこんなにたくさんのポニー達がいるんですって!!

顔を出してくれているポニーの名前が載っているのが可愛いですね♪
ふれあいコーナーではモルモットやウサギを触れたり、羊やヤギに餌やりができます♪

動物が大好きなので、楽しみにしていたふれあいコーナーへ♪平日はとっても空いていて快適でした〜!

1カップ100円でエサの人参を購入します。甥っ子くんもウキウキ♪

ベンチに座って、目の前にいるモルモットくんを抱っこさせてもらいますよ〜!

モルモットも暑さ対策で、凍らせたペットボトルを横に置いてもらってました〜。とっても涼しそう!

ポリポリと人参をかじるモルモット、可愛いね〜!!ちびっ子の膝の上だと結構大きく見えますね!滑り落ちてしまいそう!!

小さなお子さんは、足を伸ばしてもいいですよーと言ってもらいました♪この方が安定するね!

餌やり終了〜。またね〜♪

その隣には羊さんがいましたよ〜!

「エサちょうだい!!」と言わんばかりに近づいてきます!!圧力がすごい 笑。

怖がることなくエサをあげる2歳児、逞しい!!

更にお隣には、ヤギさんが!ごめんエサ全部羊さんにあげてしまった〜!!また今度来るね〜!
バードケージではたくさんの鳥を間近で観察できて楽しい♪
中に入れる大きなバードケージがあるんです!!

一度に入室できる人数も制限しているので、安心です!

靴底を消毒するマットがあるので、消毒してから入室しましょう!

渋滞しないよう、順路が決まってます!

中には更にケージがあり、中にはたくさんの鳥さんが♪少し見づらいですが、左奥に蛍光色の綺麗なインコたちもいますよ〜。

ヒナも間近に見ることができますよ。

鳥さんが逃げないように中にも扉が。

こんなカラフルな珍しい鳥もすぐ近くで見れるのでとっても楽しいです!

なかなか鳥の名前って知らないので、勉強になりますねー!

郵便受けのような餌入れ?に止まっているのが何だか可愛いですね〜!
その他にも、可愛らしい動物たちを見ることができます♪

リスがたくさん!何とも可愛いですね〜。

リスザル!こちらも可愛い♥

とっても綺麗な色のコンゴウインコ!!

こちらはプレーリードッグ!!

ミーアキャット!もいたんですが、この日は暑すぎて?屋根の下に隠れちゃってました〜。

なんと牛さんのような大きな動物も!!無料なのにこんなにたくさんの動物が見れるってありがたいですね♪
おすすめポイント②
とっても広い緑豊かな「芝生広場」


とにかくとーっても広いです。奥にある展望塔は高さ55mもあり、この公園のシンボルのようです!晴れた日には、東京スカイツリーや丹沢、多摩丘陵、横浜、湘南の大パノラマが広がるとか。今度来たときは登ってみたい!

寝転んだり、思う存分走り回れて最高ですよ〜!何やらネットクライミングらしきものを発見!!
おすすめポイント③
ネットクライミング&複合遊具が充実「子どもの広場」


人気のネットクライミングも平日の朝は貸切♪ 低いところだとちびっ子でも登れそう!!

這うようにして頑張って登ってました〜!

その隣には遊具エリア。複合遊具が3つもありました!!

こちらは幼児向けで甥っ子くんも楽しんでました〜!

1番のお気に入りはこの土管の遊具。何度も通り抜けて楽しみました♪

その他、砂場やチューブのすべり台、トランポリンなどもあり、子供達に大人気のエリアです。
おすすめポイント④
小学生から楽しめる本格フィールドアスレチックあり!

芝生広場に沿うような形で本格派フィールドアスレチックがあるんです。

今回は幼児連れだったので見ただけですが、かなりの本格派で数も多いです!調べてみると19基25種もあるんだとか!!

小学生のお兄ちゃんを連れてきたら喜ぶだろうな〜。

芝生広場から見え隠れするような形で、細長く作られていますよ〜!
おすすめポイント⑤
四季折々のお花が綺麗で散策も楽しい!

特に良かったのが、梅雨が明けても頑張って綺麗に咲いていた真っ白の紫陽花です!これだけの株があると、見事ですよね〜。

この白い立派な紫陽花は「アナベル」という名前だそう。通りすがりのおじいさんが教えてくれました♪

もう紫陽花の季節は終わりなので、また来年の梅雨時期に♪

子どもが通って楽しめる小道もあり、綺麗なお花を眺めながらの散策が最高です。

遠くに見える大花壇。季節の花による色あざやかな絵模様が広がります。今日はオレンジと黄色のお花が綺麗でした!!

桜の木もあったので、春はお花見も楽しめますよ〜!
おすすめポイント⑥
夏季限定(7/16〜)で水遊びができる「水の広場」も

「水の広場」では夏季限定で噴水が稼働するそうです!噴水の水遊びはちびっ子には最高ですよね♪夏にもう一度来てみたいです!!
おすすめポイント⑦
カフェや休憩スペース、自販機、ユニバーサルトイレ複数あり

園内にはオシャレなオープンカフェも

木で囲まれていて、緑の中でカフェタイムが楽しめちゃいます♪

カレーやスパゲッティ、ホットドッグやドリンクなど、小腹が空いた時に助かりますね♪

オシャレなカレー!美味しそう!!

甥っ子くんはフライドポテトがとっても美味しいみたいでバクバク!また来たいね〜♪
暑い夏は屋根付きの休憩スペースが助かります♪

モルモットとのふれあいをしたエリアはドーム型の屋根付きの場所にあり、真ん中にベンチもあって、休憩ができますよー!

自販機も各種揃っていて、便利です。この日はとっても暑い日だったので、アイスが美味しそうでした〜!!

オムツ替えシートありのトイレもすぐ。子連れにはありがたいですね〜!

子どもの広場の近くには、こんなレトロな休憩スペースも。素敵ですね!
おすすめポイント⑧
無料駐車場が4箇所も。1,000台以上停められます

隣接の相模原ギオンスタジアム周辺にはさらに複数の駐車場があります。これだけの駐車場のある公園はなかなかありません!

我が家が停めたのはふれあい動物広場に近いP2です!平日の朝だとガラガラでした。 無料なので、駐車料金の心配をしなくていいのがとっても助かりますよね♪
湘南エリアから高速利用で40分ほど プチお出かけにぴったり!

この公園のお隣には県立相模原公園もありますし、余力があればハシゴをしてもいいですね!とっても素敵な休日になること間違いなし♪ 夏休みにちょっと遠出!!気分転換にいかがですか?
相模原麻溝公園
所在地
相模原市南区麻溝台2317-1
電話番号
042-777-3451(相模原麻溝公園管理事務所)
【グリーンタワー相模】
4月から9月まで:午前9時~午後4時30分
10月から3月まで:午前9時~午後4時
【ふれあい動物広場】
4月から9月まで:午前9時30分~午後5時
10月から3月まで:午前9時30分~午後4時
【フィールドアスレチック】
4月から9月まで:午前9時~午後4時30分
10月から3月まで:午前9時~午後4時
休館(所・園)日
【管理事務所休所日】
2・5・8・11月の第4月曜日(国民の祝日の場合は翌平日)
【ふれあい動物広場休園】
年末年始(12月29日から1月3日まで)
月曜日(国民の祝日の場合は翌平日)
交通案内
【電車】
JR相模線「原当麻駅」下車徒歩約20分
【電車&バス】
●小田急線「相模大野」駅からバス「総合体育館前」下車2分
●JR横浜線「古淵」駅からバス「総合体育館前」下車2分
【車】
駐車場 1265台
内容は執筆時点のものです。
LINE(湘南版)始めました!
[あそびい湘南]友達登録で最新情報をお届け
※湘南で子供と遊ぶ、記事まとめを毎週1回程お届けします。
※本名などの個人情報は、運営側に登録で一切通知されません。
※あそびいではあそびい横浜とあそびい湘南の2つのLINEを運用しています。
横浜版はこちら。







![横浜DeNAベイスターズ主催の野球体験イベント「B-PARK」神奈川県内各地で開催!野球未経験者あつまれ!記念ボールがもらえて参加費無料[11/22(日)@藤沢ほか][PR]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2024/08/240807_01_03-114x114.jpg)
![親子サッカー:元プロ選手と一緒に、親子でサッカーの試合をしよう【年中さん~OK】未経験者歓迎!入門・初・中級のレベル別[港北区新横浜:12/7(日)14(日)、2026/1/18(日)25(日)]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2019/11/IMG_3814-114x114.jpg)







![反町公園は、横浜駅西口から歩いても行ける穴場。電車も見えて、スケート場もお隣です。[東横線反町駅 JR線東神奈川駅]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2017/05/tanmachi008-114x114.jpg)