NEW

絵本・落語・工作・コンサートなど親子で楽しめる『みなつるフェスタ』 [11月13日(日)]
絵本・落語・工作・コンサートなど親子で楽しめる『みなつるフェスタ』 [11月13日(日)]


「み」ん「な」「つ」なが「る」笑がおな子育てまつり
「みなつる」フェスタが
鶴見市場地域ケアプラザ「ゆうづる」で行われます!

ケアプラザを丸ごと使ったこのイベントは地域の文化祭。お子さんはどんなものに興味を持つでしょうか?!

■多目的室では
絵本作家 保科琢音さんによる「読絵ん会」 [10:00~]
男性による読み聞かせはちょっと迫力が違います。

ファミリーコンサート [10:30~、13:30~]
ヴァイオリンのアンサンブルが聴けるそうですよ。マットの上で座って聴けるので小さいお子さんも落ち着きそうですね。

落語家 絵書家筆之輔さんによる「落語会」[13:30~]
親子で落語が聞ける機会はなかなかないもの。お子さんにも昭和の笑いをぜひ体験してほしいですね。

■地域ケアルームでは
身近なものでおもちゃが作れます。
これは、とことこペンギン

こちらは、牛乳パックのカズー(「バズーカー」ともいう、吹いて音を出す楽器)

覚えて帰ったら家でももう一度作れそうですよ。
「みなつるフェスタ」は児童虐待防止の啓発、地域でつながる子育て力を育てることを目的に開催されるそうです。ステージを盛り上げる絵本作家 保科琢音さん、落語家 絵書家筆之輔さんは地域でシニアから赤ちゃんまでを笑がおにつなぐ大ベテラン。今回は鶴見でみんなを笑がおにしてくれること間違いなしです。
『みなつるフェスタ inゆうづる』
【日時】11月13日(日)10:00~15:00
【場所】鶴見市場地域ケアプラザゆうづる
横浜市鶴見区市場下町11-5
会場から少し足を延ばすと「三ツ池公園」があります。室内で楽しんだ後は外へ秋を探しに出かけてもよいですね。
鶴見市場地域ケアプラザゆうづる
所在地
横浜市鶴見区市場下町11-5
更新日:
内容は執筆時点のものです。


![三ツ池公園は秋のお出かけにおすすめ!花やアスレチックに親子で満足 [鶴見区]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2016/10/mitsuike4-120x120.jpg)
![親子サッカー:元プロ選手と一緒に、親子でサッカーの試合をしよう【年中さん~OK】未経験者歓迎!入門・初・中級のレベル別[港北区新横浜:11/2(日)23(日)、12/7(日)14(日)]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2019/11/IMG_3814-114x114.jpg)
![横浜DeNAベイスターズ主催の野球体験イベント「B-PARK」神奈川県内各地で開催!野球未経験者あつまれ!記念ボールがもらえて参加費無料[10/19(日)@大磯、11/22(日)@藤沢ほか][PR]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2024/08/240807_01_03-114x114.jpg)
![【サガミ湘南支店 秋の感謝祭2025】「B’ず軍団」「ちがさきプロレス」が会場を盛り上げる!タワーゲーム、ダンスステージ、焼きそば無料提供、キッズコーナー&移動水族館、ガラポン抽選会、キッチンカー…恒例の秋の大人気イベント開催![11月9日(日):茅ヶ崎市堤]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2025/10/455159199460c8b534df29af464ff3e9-680x428-114x114.jpg)







