横浜で子供と遊ぶ - あそびい横浜

横浜で子供と遊ぶ-地元親子だけが知る情報満載[あそびい横浜]

ママパパがつくる親子遊びの地元情報[あそびい横浜]

海水浴がもっと楽しくなる。遊びのプチアイデア&持ち物リスト[あそびい流]

海水浴を楽しくする「あそびい流」のプチアイデアと、快適に過ごすための持ち物リストを大公開。

楽しい夏の思い出づくりにご活用ください!

 

◆遊びのプチアイデア

まずは、海の中でできる遊びです。

・ゴムボート

水を怖がるお子さんでも、ボートに乗れば意外と大丈夫。

波を超える時の揺れが面白い!

大人の足がつく範囲で引っ張って行ってあげるだけで、十分盛り上がります。
遠浅の海だと、どんどん沖まで行けるのでよいですよね。

11703132_604732416295994_3710614128963304959_n (1)

・貝がら、石ころ探し

ちょっと水に慣れてきたお子さんにオススメなのが、これ。

海の中には、色々な石や貝がいっぱいいます。
みんなで、石の綺麗さを競争するのも楽しいです。

水の綺麗な海でオススメのあそびです。

11011683_10203390707968741_5571158517530108760_n

 

次は砂浜でできる遊び。
海水浴の楽しみは海だけじゃありません!

・棒倒し

これは定番ですね。

砂で山を作って、順番に削っていって、棒を倒した人が負け。

単純ですけど、かなり盛り上がります。

 

・砂のアート

こちらも砂遊び。砂浜は巨大な砂場!

子どもの創造性は尽きませんよね。

砂浜

 

・宝探し

番号を書いた紙を砂浜に埋めておいて、子ども達が探すというゲーム。

2015-07-19 10.36.38

2015-07-19 10.38.10

番号に応じて景品がもらえます。

2015-07-19 10.40.23

あまり広い範囲や、深く埋めちゃうと見つけにくくなるので、そこはご注意!

ちょっと準備が必要ですけど、グループで行った時に盛り上がり間違いなしのオススメのあそびです。

 

◇持ち物リスト

海水浴は楽しいですけど、直射日光のあたる過酷な状況でもあるので、快適に過ごすための準備は大切です。

・水着

これは必須ですね。

・着替え

これも必須ですね。

・日焼け止め、ラッシュガード

とにかく海岸の日差しは強烈です。日焼けはしっかり予防しましょう。

・ビーチサンダル・アクアシューズ

晴れると砂浜は灼熱になります。サンダルなしでは子どもは歩けません。

アクアシューズだと、磯遊びの時も脱げなくて、便利です。

・水中メガネ

プールと違って、海水はやっぱり目にしみます。

水中メガネは必需品です。

・バスタオル(ラップタオル)

海につかっていると、やっぱり寒く感じたりすることも多いです。

その時に体も拭けて、包まることのできるラップタオルは便利です。

・腕うき輪/ライフジャケット

海は波があるので、浮き輪だと外れる可能性があります。

子どもの体にしっかり固定できる、腕浮き輪やライフジャケットを着けていると安心です。

・おやつ

海で泳ぐと思った以上にカロリーを消費するようです。

子どもも喜ぶので、持って行きましょう。

・お茶・お水

熱中症予防に小まめに飲みたいです。

家族で行くなら、2Lのペットボトルを凍らせていくと、良いと思います。

・クーラーボックス・バッグ

飲み物やお弁当を保管するのに、あると便利です。

特にお弁当を持って行く場合は、食中毒予防のため、冷やせる場所は必須です。

・濡れたものを入れるビニール袋

帰りに水着やタオルを入れる用です。何枚かあると安心ですね。

・サンシェード

海辺はとにかく日差しがきついので、家族で行くなら全員が入れるよう、できれば大きめのものがよいです。

もし荷物が多くて持って行けない場合でも、熱中症の予防のため、海の家を使うなど、日差しを避けられる場所は必ず確保しましょう。

・敷物・シート

当たり前ですが、砂浜は砂だらけになります。

人が座る場所はもちろん、荷物も砂を避けておけるよう、なるべく大きめのものがオススメです。

・水タンク

子どもはすぐに砂浜の砂を触って、手が砂だらけになります。

食事やおやつの時など、トイレやシャワーまで行くのは面倒ですよね。そんな時、これに水をくんでおくと、便利です。
折り畳み式のものならかさばらずに持って行けます。

 

以上、「あそびい流」のあそびのアイデアと、持ち物リストでした。

夏の思い出づくりにお役立て頂ければ幸いです。

 

更新日:

内容は執筆時点のものです。



おすすめ記事

各記事の内容は執筆時点のものです。お出かけの際には公式HPもご確認ください。