
ハチミツ取りに親子で挑戦!大人気のイベントが今年も開催です。國學院大学の万葉エコBeeプロジェクト[たまプラーザ]
親子採蜜体験! 大人気のイベントが今年も開催です。先着募集中

[5/23追加情報]本サイト掲載後に2時間で定員に達してしまい、募集停止中です。7月8日以降の日程が決まりましたら、こちらで掲載しますので少しお待ちください。
東急田園都市線たまプラーザ駅近くにある國學院大學たまプラーザキャンパスでは、校舎の屋上でミツバチを育てています。
毎年5月から秋にかけて親子で参加できる採蜜イベントが開催されていますが、2017年も募集が始まりました!
昨年は、あっという間に予約が埋まった大人気イベントです。

会場となる、国学院大学たまプラーザキャンパスで勉強する大学生のみなさんは、将来教員を目指す方が多いそうで、採蜜の方法やミツバチの生態などを優しく教えてくれます。
ミツバチはこわい?実はおとなしい生き物

ぶんぶんと飛ぶミツバチ。子供が刺されることもあるのでは?と思うこともあると思います。

絶対に刺されないという確約はできませんが、採蜜の際は体をすっぽりと覆う防護服を着るほか、ミツバチはもともとおとなしい生き物なので、大学生のみなさんの指示に従えば安心です。万が一刺された場合の対処法などもしっかりと聞きましょう。
採蜜とおみやげのハチミツで楽しく・おいしくミツバチの生態を学ぼう

採蜜はミツバチが集めてきた蜜を少しだけいただくこと。

このイベントではその蜜がどこから運ばれてくるのか、運ぶミツバチはどんな生態をしているのかも楽しく学べます。

そして採蜜のあとは採れたての蜜をなめてみることができるほか、瓶詰めにしておみやげにすることも。

間近で自然の恵みを感じることができるこのイベントは良い体験になりますね。
人気のイベントなので予約はお早めに
昨年は募集を開始したあと、すぐに定員に達してしまったほど、このイベントは人気があります。
先着順なので、早めのご予約をおすすめします。
対象年齢もなしとのことですが、小学生以下は保護者同伴が必要。
國學院大学たまプラーザキャンパスはこちらGoogleマップを開く
万葉エコBeeプロジェクト
開催場所:國學院大学たまプラーザキャンパス
開催日:
2017年5月27日(土)/
6月3日(土)/17日(土)/24日(土)/
7月1日(土)/8日(土)
開催時間:14時〜15時30分
定員:各回20人先着順
対象年齢:小学生以下は保護者同伴
参加費:無料
詳細とご予約は以下の公式ページへ
内容は執筆時点のものです。

![【サガミ湘南支店 秋の感謝祭2025】「B’ず軍団」「ちがさきプロレス」が会場を盛り上げる!タワーゲーム、ダンスステージ、焼きそば無料提供、キッズコーナー&移動水族館、ガラポン抽選会、キッチンカー…恒例の秋の大人気イベント開催![11月9日(日):茅ヶ崎市堤]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2025/10/455159199460c8b534df29af464ff3e9-680x428-114x114.jpg)
![親子サッカー:元プロ選手と一緒に、親子でサッカーの試合をしよう【年中さん~OK】未経験者歓迎!入門・初・中級のレベル別[港北区新横浜:11/2(日)23(日)、12/7(日)14(日)]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2019/11/IMG_3814-114x114.jpg)
![横浜DeNAベイスターズ主催の野球体験イベント「B-PARK」神奈川県内各地で開催!野球未経験者あつまれ!記念ボールがもらえて参加費無料[10/19(日)@大磯、11/22(日)@藤沢ほか][PR]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2024/08/240807_01_03-114x114.jpg)







