
新井町公園:土管のある公園!懐かしい遊具で親子で遊べる。遊具に自然もいっぱいの穴場公園です。[保土ヶ谷区]
新井町公園:土管のある公園!懐かしい遊具で親子で遊べる。遊具に自然もいっぱいの穴場公園です。[保土ヶ谷区]

新井町公園には、なんと言っても「土管」!漫画ドラえもん かスーパーマリオの世界です。しかも土管に入れちゃう。
穴場の公園を見つけました。


新井町公園とは?

相鉄線「西谷駅」から徒歩約25分ほどのところにある穴場の公園です。(バスでも行けます。なんと横浜駅からも1本 *詳しくは記事末に)
コンパクトな遊具エリア


さて、園内にはコンパクトな遊具エリアがあります。



ブランコ、鉄棒、すべり台、砂場で遊べます。森の中の公園ですので虫よけ対策を忘れずに!
ホタルも生息!生き物がいっぱいの公園です。

遊具のエリアからちょっと中に進むと、そこはもう深い緑に囲まれた空間。まるで森の中にいるようです。


ホタルも生息しているそうです!これは水がキレイで自然が保たれている証拠ですね。


お子さんにいろいろな生き物や植物との出会いを!というパパママにはとってもオススメですよ。


また、こちらの公園、孟宗竹の竹林も立派で青々とした景観が涼しげです。


花々も楽しめます。季節によって表情が違う公園です。どの季節に遊びに行っても新しい発見に出会えそうですよ。
ちょっと珍しい土管広場

昔、遊んだなあというパパママさんもいらっしゃるかと思いますが、最近はあまり見かけなくなりました土管公園。


その珍しさに初めて訪れたという子供たちは大喜びでした!園内に何か所も土管があるんですよ。

そのうえ、想像以上に大きなサイズの土管です。まるでスーパーマリオ。入るとコインがいっぱい!(うそです)。

どこから出てくるかを当ててみたり、土管の中で響く声を楽しんだりしていました。

パパママも童心にかえっちゃう!?大人も子供も一緒に楽しめるのが嬉しいですね!
***
いかがでしたか? ちょっと珍しく土管で遊べたり、初夏にはホタルも生息する自然豊かな公園。
穴場の公園なので伸び伸びと遊べそうです!
*
ちなみに豆知識
市内で良く見かけるバス「笹山団地行き」。横浜駅から相鉄線と平行に走るバスや、センター南駅から「ららぽーと横浜」に行くバスも「笹山団地行き」です。
新井町公園、この「笹山団地」のすぐ近くです。なんとららぽーと横浜から1本!

新井町公園(あらいまちこうえん)
所在地
保土ヶ谷区新井町99-2
(アクセス)
相鉄線西谷駅から徒歩約25分。
バスの場合 バス停「稲荷通」もしくは「公民館前」下車
内容は執筆時点のものです。



![親子サッカー:元プロ選手と一緒に、親子でサッカーの試合をしよう【年中さん~OK】未経験者歓迎!入門・初・中級のレベル別[港北区新横浜:10/5(日)、11/2(日)・23(日)、12/7(日)・14(日)]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2019/11/IMG_3814-114x114.jpg)
![横浜DeNAベイスターズ主催の野球体験イベント「B-PARK」神奈川県内各地で開催!野球未経験者あつまれ!記念ボールがもらえて参加費無料[10/19(日)@大磯、11/22(日)@藤沢ほか][PR]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2024/08/240807_01_03-114x114.jpg)
![【サガミ湘南支店 秋の感謝祭2025】「B’ず軍団」「ちがさきプロレス」が会場を盛り上げる!タワーゲーム、ダンスステージ、焼きそば無料提供、キッズコーナー&移動水族館、ガラポン抽選会、キッチンカー…恒例の秋の大人気イベント開催![11月9日(日):茅ヶ崎市堤]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2025/10/455159199460c8b534df29af464ff3e9-680x428-114x114.jpg)







