
珍しい遊具にすごく広い公園。神奈川県の別の「市」へ行ってみよう!神奈川県で探す、近いのにいつもと違う公園11選
お出かけの場合は各施設や自治体など公式HPをご確認の上、ご判断をよろしくお願いいたします。 昨年以前に掲載の記事や内容もありますため公式HPなどもご確認ください。
珍しい遊具にすごく広い公園。神奈川県の別の「市」へ行ってみよう!神奈川県で探す、近いのにいつもと違う公園11選
神奈川県には「横浜市」を始め、
「相模原市」「川崎市」「藤沢市」などがありますね。
普段はあまり行かないため”ちょっと遠出”にぴったり。そして「市」が違うと置いてある遊具なども違って面白いんです!
そこでこの連休。”ちょっと遠出”にぴったりの公園を集めてみました。
*過去に取材の記事を含んでいます。新型コロナウイルス対策などご確認の上ご活用下さい
相模原市
相模原市には広い公園がとっても多く、しかも特徴的!
中でもJR淵野辺駅近隣には個性的な公園と施設が揃います。
大和市
瀬谷区からも近いのが「大和市」。
厚木基地の飛行場や大きな遊具の公園。ダイナミックな遊びができます。
海老名市
海老名というととても遠いイメージがありますが、実はものすごく近い!
中でも川沿いにあるこの相模三川公園は広く遊び方も豊富。そしてすぐ近くには最近できた「ららぽーと海老名」もあり1日遊べますよ。
海老名運動公園にもカワイイ大型遊具!大型遊具の街?!
秦野市
秦野市は穴場中の穴場。子育てワンダーランドです。
まず駅前からこの川!
川で遊べる、芝生で遊べる素晴らしい環境が広がります。
そして、秦野カルチャーパーク。ロングすべり台に小さなお子さんも遊べる遊具。そして春の桜は圧巻の穴場!神奈川随一の名所です。
厚木市
電車でもクルマでも行きやすい「厚木市」。
大きな公園は1日遊べます。
町田市
お隣なのでとっても近い町田。町田といえば、町田リス園。
小さなお子さんでも楽しめる貴重な施設。
女の子は特にオススメですよ。
川崎市
川崎市には大きすぎてカメラに収まらない巨大遊具のある「鷺沼公園」があります。
大型遊具というと5-6歳くらいにならないと遊びにくいものも多いですが、この遊具は小さなお子さん向けに作られていることが特徴。
「小さい子向けの大型遊具」としてあそびいでも最もおすすめできる公園です。
一方、「生田緑地」には乗れる電車もありますよ。
横浜市
横浜市といえば、あそびい横浜ではもちろん地元。
でも!18も区があるので行ったことのない公園も実はいっぱいですよね。湘南からも来る価値ありの公園もいっぱい見つかるかも。
18の区の公園リスト。広い公園を中心に集めていますよ。
上記の写真の「忍者トリデ」の岸根公園、なんと高速道路直結!で超ロング滑り台「金沢自然公園」もある第一弾。
花見の名所「根岸森林公園」、無料の動物園もある「野毛山公園」などがある第二弾です。
広い順に並べた記事がこちら!ベスト10全部行っちゃう??
藤沢市
藤沢市といえば、辻堂海浜公園。
とても広い芝生に、海も近い!無料で借りられる自転車や、電車のシミュレーターなどもあり1日遊べます。
他にも公園いっぱい!!
「藤沢市」で検索してみてくださいね。
もちろん江ノ島も子供と行くと楽しい
番外編:「公園」ではなく施設ですがスケートボードなどが楽しめる関東最大級スポット!
横浜から来る藤沢市の魅力はこちら
平塚市
とっても広い公園「平塚市総合公園」
夏は水遊び。そして「湘南ベルマーレ」の本拠地でもありますね。
湘南を一望できるのは高麗山公園
番外編:「公園」ではなく施設ですが「未来の遊園地」がららぽーとに。体を動かして遊べる新体験
茅ヶ崎市
茅ヶ崎といえばサザン?その名もサザンビーチ近くには、船の遊具のこの公園
海も一緒に楽しめますよ
さらに最近オープンした「柳島スポーツ公園」はとっても綺麗!そしてふわふわドーム。
*
ちょっと足を伸ばしていつもと違う公園へ。
プチ旅行におすすめのおとなりの「市」紹介でした。
あそびい横浜がプロデュースするここだけの体験 「よこはまこどもカレッジ」。LINE登録受付中。
![]()
最新情報がわかる!募集がまとめてわかる!
こどもたちに体験と挑戦を、横浜で
![]()
「よこはまこどもカレッジ」とは
よこはまこどもカレッジ:人気体験紹介ページ
今日のおすすめ記事:横浜のママパパがつくるあそびい横浜