
平塚市総合公園:「わんぱく広場」リニューアル!ローラーすべり台、ツリーハウス、ネットフロアー…バラエティ豊かになったピカピカの大型複合遊具にキッズ大はしゃぎ!小さい子向けの遊具も増えました♪[平塚市]
平塚市総合公園:「わんぱく広場」リニューアル!ローラーすべり台、ツリーハウス、ネットフロアー…バラエティ豊かになったピカピカの大型複合遊具にキッズ大はしゃぎ!小さい子向けの遊具も増えました♪




平塚市総合公園といえば、湘南エリアの子育てファミリーに大、大、大人気の公園!元気キッズが大好きな「わんぱく広場」が長らく改修工事に入っていましたが…この春、待望のリニューアル!!小2の息子・年少の娘と行ってきましたので、早速レポートしていきたいと思います♪
人気の遊具は継続!
より幅広い年齢の子供達が楽しめる広場に

行ってみてまず嬉しかったのが人気の遊具が継続されていたこと!土地の高低差を生かした迫力満点のローラーすべり台など、人気の遊具の楽しさはそのまま満喫、子どもたちも大興奮でした♪そのほか、小さい子向けの遊具をはじめ、バラエティー豊かな新しい遊具が加わって、さらに進化したわんぱく広場になっていましたよ!

子どもでもわかりやすい地図ができてました。どこから行こうかな〜!?とこの看板の前で立ち止まっている子達がちらほらいました♪
楽しさてんこ盛りのわんぱく広場。以下、我が家が実際に遊んでみて「ここがよかった!」というポイントをご紹介します!
ここがよかった!①
人気遊具は継続♪新しくキレイに変身
2本のローラー滑り台

滑り台も変わっちゃうのかな〜と思っていたんですが、そのままいかされてました〜!!次から次から順番待ちの子供達の列が!!人気っぷりも健在でした!!土地の高低差をいかしたローラーすべり台は迫力満点!

しかも新しく、綺麗になったので嬉しい♪輪っかみたいなのは前は無かったですよね〜

まずは仲良し兄妹、二人で滑りましたよ〜。次は左を滑る〜!!子どもは無限に楽しいですね!!

登る階段も、2種類あって年齢に応じて楽しめます!!
ターザンロープ

これも、リニューアルして無くなってたらどうしよ〜と思ってた遊具の一つ!残ってて良かった〜!

兄の方はパパに押してもらってビュンビュン行っちゃいます!!最後フライパン返しみたいにしなってました笑


妹はパパにサポートしてもらって、途中から一人!!

よく見たら、終点に置いてあるネット、まるでサッカーゴールみたい!ボールみたいに飛んで行かないようにしてあって安心です笑!

これも子供達の行列!!人気さが伺えますね〜
恐竜の骨

これも、個人的に残ってて欲しかった遊具です。長い冬眠から蘇りました笑!?よかった♪

大きな遊具とはまた違った温かみがありますし、適度な高さで小さいお子さんでも補助してあげたら楽しめるし、いいですよね!!
ここがよかった!②
低年齢向けの遊具が新たに追加!
キッズバス

改修までにはなかった、小さい子が楽しめる遊具が新たにつくられたんです!!これは幼児のお子さんがいるご家庭には嬉しいポイントですね〜!

ちびっ子でも登りやすい工夫がされてます!

見た目がキュート!乗り物好きのキッズにはたまらない!

全体的に遊具の高さがないので、パパママも安心して遊ばせることができますね♪

ちっちゃい波型の滑り台もあって、

中には低めのハシゴがあったり、ハンドルもあったり、ちびっ子には最高♪
ここがよかった!③
複合遊具がよりバラエティ豊かに!!
トリプルレーサー滑り台

三連はなかなかありませんよね〜!これはきょうだいやお友達と一緒に滑れて楽しい♪

しかし我が子達は、一番右の長いのを取り合ってケンカ勃発していました笑 仲良くしようね!!
ネットフロアー

下がネットになって楽しい〜♪ここも、ちびっ子で賑わっていました!

ウエーブブリッジ

ネットフロアーへ続く”波波の坂”です。滑らないような工夫がされているので、小さい子でも行けそうです!!
チューブ滑り台

これもネットフロアーからすぐ♪以前よりも、小さい子が楽しめる形になっている気がします!!

とにかく滑り台がたくさーんあるので、子どもたちは大はしゃぎ!!
ツリーハウス

斜めになったとんがり帽子みたいなのが可愛い!!

後ろからみるとこんな風につながってますよ〜
マウンテンマンション

キューブが並んだような面白い設計です!!そして、これがなかなか混雑しており、子どもたちの行列ができてました汗。

覗いてみると、中は結構狭いので、大人はちょっとキツイかもしれません!

真横から見るとこんな感じです!坂を登っていく遊具ですね〜中がよく見えないので、親御さんたちが近くで覗いていました。小さなお子さんはちょっと難しいかもしれませんのでご注意を。

このマンションも、ツリーハウスへ繋がっていますよ〜
コマわたり

これも新たにできましたね!!見た目とは裏腹に!?かなり楽しめます♪

わんぱく広場で遊んだ後は…
「平塚の原っぱ」で鯉のぼりを見ました♪

この公園は、わんぱく広場だけではありません!!この、広ーい芝生広場「平塚の原っぱ」が最高なんですよね〜。

そしてこの時期限定♪春風に揺れる鯉のぼり、最高です!!

遊具のエリアは子どもたちで大賑わいでしたが、やっぱりこの原っぱは広いので、全然密じゃない♪遊びたい放題です!!


この原っぱにある枝垂れ桜がとっても綺麗なんですよね〜。4月上旬に訪れた時はもう葉桜でしたが、

3月末時点ではこんな感じでしたよ〜

こちらの木も、3月末時点で満開でした!


お天気も良かったので、多くのファミリーがテントを広げてましたよ〜ピクニックには最適なスポットですよね♪
「桜の広場」も、ピクニックにおすすめ。
遊具で楽しめます
実は、こちらの桜の広場にも遊具があるんです!わんぱく広場だけに行って、知らない人もいるかも!?

これらの木は全て桜。満開の時は最高ですよー!葉桜になってからも、新緑も美しいです。

この球体の遊具、なんだか懐かしい感じがしますよね!

ちびっ子向けのスタンダードな遊具が色々♪

鉄棒もあるし、

シーソーも!ほっこりする雰囲気の遊具が揃ってます♪
広~い公園内は、
お散歩するだけでも最高♪
新緑が美しい木陰をのんびりお散歩したり…


ランニングやサイクリングにも最高ですね。

八重桜は満開を迎えていましたよ〜!公園内には、季節によっていろいろなお花咲いています。ぜひ見つけてみてくださいね〜

キレイな子ども向けトイレ完備で嬉しい

こんな綺麗なトイレがある公園は珍しいです。子連れには大きなポイントですよね!

週末は駐車場が混みます。
平日or週末なら朝早くがおすすめ。
筆者が行ったのは日曜日の午前10時頃だったのですが、すでに、北・南の駐車場は満車!!西へ向かい、あと数台で停めれました。総合公園のため、グラウンドで野球の試合なども行われることもあるからみたいです。地元ならではの利点をいかして、平日や休日でも早めの時間をねらっていくといいかもしれません。
駐車場情報はこちらも参考に♪
***
湘南エリアの子育てファミリーに大人気の平塚市総合公園。
リニューアルしたわんぱく広場にキッズ大興奮!大満足!
体いっぱい、たっぷり遊んで素敵な1日を♪
**
平塚市総合公園
所在地:神奈川県平塚市大原1-1 Googleマップを開く
内容は執筆時点のものです。





![親子サッカー:元プロ選手と一緒に、親子でサッカーの試合をしよう【年中さん~OK】未経験者歓迎!入門・初・中級のレベル別[港北区新横浜:10/5(日)、11/2(日)・23(日)、12/7(日)・14(日)]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2019/11/IMG_3814-114x114.jpg)
![【サガミ湘南支店 秋の感謝祭2025】「B’ず軍団」「ちがさきプロレス」が会場を盛り上げる!タワーゲーム、ダンスステージ、焼きそば無料提供、キッズコーナー&移動水族館、ガラポン抽選会、キッチンカー…恒例の秋の大人気イベント開催![11月9日(日):茅ヶ崎市堤]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2025/10/455159199460c8b534df29af464ff3e9-680x428-114x114.jpg)
![横浜DeNAベイスターズ主催の野球体験イベント「B-PARK」神奈川県内各地で開催!野球未経験者あつまれ!記念ボールがもらえて参加費無料[10/19(日)@大磯、11/22(日)@藤沢ほか][PR]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2024/08/240807_01_03-114x114.jpg)






