
柴シーサイドファーム:子供とみかん狩りに行ってきました!横浜市内でもぎたてが食べられます[金沢区・パパレポ]
横浜市内でみかん狩り

冬の果物と言えば「みかん」。
ということで、みかん好きの長男とみかん狩りに行ってきました!

場所は金沢区の柴(しば)シーサイドファーム。
「海の公園」の近くの丘の上にある農園です。
公式HPより
わざわざ遠くまでお出かけしなくても、横浜市内でみかん狩りができるので、とても便利です。

そんなに広くはないですが、駐車場もあります。坂道ですが、シーサイドラインの駅からも歩いて来られます。

朝市で農園で取れた新鮮野菜を売っていたりもします。

みかん狩りは、こちらの管理棟でお金を払って申込みをします。予約は必要ありません。
料金は3歳以上の幼児400円、小学生以上が800円とお手頃。
これでみかん食べ放題+お持ち帰り1袋なので、十分に元が取れると思います。
みかんがいっぱい

みかん畑はいっぱいあって、その時にみかんができているところへ案内してもらえます。

畑の入口でハサミと持ち帰り用のビニール袋をもらって、GO!です。

畑の中はみかんの木がいっぱい。

美味しそうなみかんがたくさんできています。

入口のおばさんが教えてくれた、美味しそうなみかんの選び方に習って、ミカンをゲット!

ハサミを使える子供なら自分で簡単に取れます。

美味しそうです!というか、とても美味しかったです!
子供は7-8個は軽く食べていたような・・・(笑)

お腹いっぱい食べたら、次はお土産用のみかんをもらったビニール袋一杯にゲット。
パズルのように、詰め込んでみました^^;
制限時間は40分ということですが、十分に楽しむことができました。
持って帰ったみかんはお友達にも配って、喜んでもらえました。
帰りには天丼も

みかん狩りの後は、すぐ近くの柴漁港で名物の天丼を食べて帰りました。

こちらもとっても美味!横浜市内で漁港直売というのもいいですよね。

漁港の景色もちょっと非日常で子供も喜んでいました。

冬の晴れた日に父子でプチグルメ旅行を満喫。
みかん狩りは12月いっぱい大丈夫ということなので、皆さんもぜひいかがでしょうか?
柴シーサイドファーム
交通案内
金沢シーサイドライン「海の公園柴口駅」下車徒歩15分
内容は執筆時点のものです。


![柴漁港:横浜の漁港で漁船見学と新鮮アナゴ丼。子連れで行ける[金沢区]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2015/10/IMG_4324_R-120x120.jpg)
![【サガミ湘南支店 秋の感謝祭2025】「B’ず軍団」「ちがさきプロレス」が会場を盛り上げる!タワーゲーム、ダンスステージ、焼きそば無料提供、キッズコーナー&移動水族館、ガラポン抽選会、キッチンカー…恒例の秋の大人気イベント開催![11月9日(日):茅ヶ崎市堤]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2025/10/455159199460c8b534df29af464ff3e9-680x428-114x114.jpg)
![横浜DeNAベイスターズ主催の野球体験イベント「B-PARK」神奈川県内各地で開催!野球未経験者あつまれ!記念ボールがもらえて参加費無料[10/19(日)@大磯、11/22(日)@藤沢ほか][PR]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2024/08/240807_01_03-114x114.jpg)
![親子サッカー:元プロ選手と一緒に、親子でサッカーの試合をしよう【年中さん~OK】未経験者歓迎!入門・初・中級のレベル別[港北区新横浜:10/5(日)、11/2(日)・23(日)、12/7(日)・14(日)]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2019/11/IMG_3814-114x114.jpg)







