
こどもの国で「梅まつり」開催!梅にちなんだ工作も[2月17日・18日・24日・25日]
梅の木300本が見られるこどもの国梅林
横浜市青葉区にあるこどもの国で2月17日(土)・18日(日)・24日(土)・25日(日)の4日間、梅まつりが開催されます。

東急田園都市線「長津田駅」からこどもの国線に乗ってすぐにあるこどもの国。
アクセスのしやすさと豊富な遊びがあることから、子育て世代に人気の場所です。

園内の梅林には約300本の白梅、紅梅、豊後梅が植えられていて、

毎年1月から3月にかけて、きれいな花を咲かせます。
小高い丘の上にある梅林で梅まつり

梅林は正面入口から歩いて約10分、小高い丘の上にあります。
現在は先日の大雪の雪が園内にちらほら残っているので、向かうときには気をつけましょう。


こちらが梅林。

1月28日現在は、丘の頂上付近の梅が開花していて、きれいなピンク色になっていました。

梅まつりが開催されるころには他の木もきれいに咲いていると思います。

この梅林では梅まつりの当日は、「梅のかざぐるま」づくりを開催。
白梅・紅梅に見立てたデザインのかざぐるまを無料で作ることができます。
あわせて、スタンプビンゴも開催。正面入口で受付したあと、梅林でビンゴのスタンプを探します。
ゴールできるとプレゼントがもらえるようです。
梅のかざぐるまづくり
開催日:2018年2月17日(土)・18日(日)・24日(土)・25日(日)
時間:10時〜15時
場所:梅林
料金:無料スタンプビンゴ
開催日:2018年2月17日(土)・18日(日)・24日(土)・25日(日)
時間:開園〜14時
場所:受付は正面入口
料金:100円
そのほか2月25日(日)のみ、ホットミルクの無料配布も。園内の牛から搾った特別牛乳サングリーンをホットで楽しめます。
ホットミルク無料配布
開催日:2018年2月25日(日)
時間:12時〜
場所:梅林
備考:先着250人(無くなり次第終了)
冬のこどもの国を散策しよう
こどもの国には梅林をはじめ、自然の植物や生き物がたくさん。


かなり広大なので、梅とともに親子で自然散策してみても楽しいです。
ほかにも冬季限定のスケートリンクや楽しい遊具も充実。


冬の休日を思いっきり楽しみましょう。
こどもの国
開場時間:10時〜16時(入場は15時まで)
場所:こどもの国
住所:横浜市青葉区奈良町700Googleマップを開く
入園料:幼児100円、小中学生200円、高校生・大人600円
※イベントの情報は予告がなく変更になる場合がありますので、お出かけになられる方は、HP等でご確認をお願いします
こどもの国
所在地
横浜市青葉区奈良町700
内容は執筆時点のものです。

![【サガミ湘南支店 秋の感謝祭2025】「B’ず軍団」「ちがさきプロレス」が会場を盛り上げる!タワーゲーム、ダンスステージ、焼きそば無料提供、キッズコーナー&移動水族館、ガラポン抽選会、キッチンカー…恒例の秋の大人気イベント開催![11月9日(日):茅ヶ崎市堤]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2025/10/455159199460c8b534df29af464ff3e9-680x428-114x114.jpg)
![親子サッカー:元プロ選手と一緒に、親子でサッカーの試合をしよう【年中さん~OK】未経験者歓迎!入門・初・中級のレベル別[港北区新横浜:11/2(日)23(日)、12/7(日)14(日)]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2019/11/IMG_3814-114x114.jpg)
![横浜DeNAベイスターズ主催の野球体験イベント「B-PARK」神奈川県内各地で開催!野球未経験者あつまれ!記念ボールがもらえて参加費無料[10/19(日)@大磯、11/22(日)@藤沢ほか][PR]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2024/08/240807_01_03-114x114.jpg)







