
2月22日はにゃんにゃんにゃんで「ねこの日」。隠れねこをいくつ見つけられるかな? ねこまつりも開催![市営地下鉄ブルーライン「踊場駅」]
毎年2月22日は「ねこの日」
2月22日はにゃんにゃんにゃんで「ねこの日」!
実はこちらの記念日、歴史があって1987年に制定されたそうですよ。
ところで、横浜にもねこがいっぱいの駅があることをご存知ですか?
隠れねこを探しに行こう!
ねこがいっぱいの駅!?それは市営地下鉄ブルーラインの「踊場駅」なんです。
踊場駅は「昔、猫が踊っていた場所」という地元に伝わる民話に由来して駅名が付いていて
駅舎にはそこかしこに猫の装飾が施されているそうです。
早速、隠れねこを探してみます!

B1Fコンコース。大きなねこ目がぎょろり。見てます見てます。
まったく隠れていないです。

3番出入口階段。踊っているねこ発見!

3番出入口。外から見るとなんとねこ耳のあかり取りです。

4番出入口。天井を見上げると3匹のねこが踊ってる!

4番出入口。見上げるとやっぱりねこたちがいましたよ。



その他にも、エスカレーターやホームなどなどかくれねこがいっぱいいます。多く見つけたほうが勝ちなんていうゲームをしても楽しそうですよ!


また、2番出口には供養塔がありました。
おどりばねこまつり2018開催されます
2月中には「おどりばねこまつり」が開催されます。踊場駅と周辺施設・店舗で猫にちなんだ様々なイベントが用意されているそう。


駅では猫の写真展(写真は昨年のもの)が開催されます。
かわいいねこちゃんの写真に癒されます。


踊場公園こどもログハウスニャンパク砦ではねこの塗り絵が用意されているそう。

その他にもイベントいろいろ。開催日時などイベントによって異なります。ぜひHPでチェックしてみてください。
***
いかがでしたか?ねこ好きの親子さんにおすすめの「踊場駅」。かわいい隠れねこ探しをしたり、「ねこまつり」にお出かけしてみたり、地元の民話を調べてみるのも面白そう。楽しみ方はいろいろです!
踊場駅
市営地下鉄ブルーラインGoogleマップを開く
※イベントの情報は予告がなく変更になる場合がありますので、お出かけになられる方は、HP等でご確認をお願いします
内容は執筆時点のものです。

![横浜DeNAベイスターズ主催の野球体験イベント「B-PARK」神奈川県内各地で開催!野球未経験者あつまれ!記念ボールがもらえて参加費無料[11/22(日)@藤沢ほか][PR]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2024/08/240807_01_03-114x114.jpg)
![親子サッカー:元プロ選手と一緒に、親子でサッカーの試合をしよう【年中さん~OK】未経験者歓迎!入門・初・中級のレベル別[港北区新横浜:11/2(日)23(日)、12/7(日)14(日)]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2019/11/IMG_3814-114x114.jpg)







