
山崎公園はとっても駅近!小さい子向けプールに、無料で釣りが楽しめる公園 [都筑区]
山崎公園。駅近の公園にパンを買って遊びに行こう!
小さい子向けのプール遊び&無料で釣りやザリガニ釣りが楽しめる公園が、山崎公園です。
しかも駅から約5分。
行ってきたというママからのレポートです。
まずは美味しいパン!
山崎公園があるのは、横浜市営地下鉄ブルーライン「中川」駅。
1番出口を出ます。
左手にあるかわいい交番脇のカラフルな絵の描かれた階段を上っていくと商店街への近道です。
地域の皆様がお手入れしているという花壇が迎えてくれます。
中川駅前の花壇の整備などは環境大臣賞などを受賞していているほどの出来栄え!
花壇のテーマは「太陽のこどもたち」だそうです。
商店街には他にも花壇があちこちに!
花壇を右へ曲がって数メートル先にパン工房 Juneberryというパン屋さんがあります。
小さなパン屋さんですが、味は抜群!
お総菜パンが充実しているので、ランチにピッタリです。
今の時期は、限定商品の「冷やしメロンパン」が大人気だそう。シューアイス感覚で食べられる冷やしメロンパンは、プレーン・イチゴ・チョコの3種類。
他にも子供が喜びそうなパンやお菓子もたくさん。
これ(写真下)は、都筑区の交通安全のマスコットの巨大ゴリラ「都筑まもるくん」をイメージしたパン。
子供向けの小さいカゴ&小さいニャンコの手トングで、お買い物体験ができるのも大人気ということで、子供たちと一緒にパンをたくさん買いました。
山崎公園
パン屋さんを出て1~2分で山崎公園に続く遊歩道「くさぶえの道」に出ます。
都筑区の公園は、小川が流れる広場のような緑道で繋がっていたりします。
お散歩していると、どんどん違う公園になっていくのが面白いところです。
そして、中川駅から一番近いのが山崎公園。
公園の中に入ると、釣りができる池があり、この日も数人が釣りをしていました。
釣れるのはの小さな魚のようですね。
年に数回、子供の釣り大会もあるようです。
ザリガニ釣りをしている子供たちが多い気がします。
池を通り過ぎ、緩やかな坂を上ります。セミの鳴き声と木陰の涼しさで、ちょっと避暑地気分に浸れる場所です。
その先に大きな広場があり、天気の良い日は、ボール遊びをする家族連れで賑わっています。
ここで思いっきり遊んで、暑くなったら、その先の屋外プールにどうぞ!
トイレもあります。
その先がプール。
山崎公園プールは25mプールと子供用プールがあります。
25mプール :おとな・こども1時間100円。
子供用プール:おとな・こども1時間60円。
(2015年8月現在)
小さい子は、オムツが取れていれば利用できます。
遊具はないので、ボール・釣り道具(ザリガニ釣りの準備)・プールセット等を持って行くとより楽しめます。
散策路もたくさんあるのでハイキング気分も楽しめる公園です。
横浜市営地下鉄中川駅前にはいくつかコインパーキングがあるので、車でお出かけの場合も便利です。
気候のいい日に、子供たちとのプチ遠足を計画してみてはいかがでしょうか?
山崎公園(やまざきこうえん)
所在地
横浜市都筑区中川4-19
横浜市営地下鉄「中川」駅 徒歩5分
LINE始めました!
[あそびい横浜]友達登録で最新情報をお届け
※横浜で子供と遊ぶ、記事まとめを毎週1-2回お届けします。
※本名などの個人情報は、運営側に一切登録で通知されません。
※あそびいではあそびい横浜とあそびい湘南の2つのLINEを運用しています。
湘南版はこちら。