
[おうち遊びのプチアイデア] デジカメひとつでコマ撮り劇場
おうちでいる時、親子で遊ぶネタに困ったりしますよね。
今日は、デジカメひとつでできるコマ撮りアニメあそびのご紹介です。
我が家では、よくやりました。
◇必要なもの、デジカメ、紙、お気に入りのお人形だけ
まずは、適当なデジカメを用意します。古くてもなんでもOK
次に適当な紙に背景を書きます。お子さんと一緒に書いちゃいましょう。
そのまえにお人形を並べます。
男の子の場合は、レゴとかフィギュアとかでもいいですね。
◇動かしてみましょう
一枚とったら、ちょっとだけうごかしてもう一枚とります。
また、うごかしてパシャ!
コツは、なるべく片方づつ動かすことと、カメラはなるべく動かないことです。
ちょっとづつ、ちょっとづつ。うごかしながらたくさん撮ります。
この場合は、ピンクをうごかしてパシャ、黄色もうごかしてパシャ。
ちょっと面倒になってきたら、たまには一緒にうごかしちゃう。
◇試しに再生してみましょう。
デジカメの再生ボタンを押して順番に写真をみるだけでアニメーションのように動きます!
子ども大興奮。
お友達も出そう!と大張り切り。
◇お友達も登場
さきほどの続きを撮影。
カメラを左に振ると「家」と「お友達」登場!
適当に左右に振ると、おしゃべりしている感じになります。
「どっか行こう」となったみたい。
ちょっとづつ後ろを振り返って、背景の家のまえに来たら、机の上からどかします。
どかしてパシャ!。結構これで、家に入ったように見えます。

出てきた!。これは置いてパシャ。

おしまい〜。全部で100枚くらいの写真が撮れました。
◇iPhone でもできちゃいます。
もちろんiPhone でもできちゃいますし、もちろん、こういうアニメをつくれるアプリなんかでもOKです。
ただ、多くのデジカメの多くはボタンをおすだけで次の写真をみられる再生の機能があるので(こういう十字ボタン)

それだとお子さんでも、簡単にうごかして見られるのでおすすめ。
親子で「作品」をつくっているとあっという間に時間も過ぎちゃいますよ。
お気に入りの人形を動かす遊び、雨の日にちょっとオススメです。
内容は執筆時点のものです。
















![【サガミ湘南支店 秋の感謝祭2025】「B’ず軍団」「ちがさきプロレス」が会場を盛り上げる!タワーゲーム、ダンスステージ、焼きそば無料提供、キッズコーナー&移動水族館、ガラポン抽選会、キッチンカー…恒例の秋の大人気イベント開催![11月9日(日):茅ヶ崎市堤]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2025/10/455159199460c8b534df29af464ff3e9-680x428-114x114.jpg)
![横浜DeNAベイスターズ主催の野球体験イベント「B-PARK」神奈川県内各地で開催!野球未経験者あつまれ!記念ボールがもらえて参加費無料[10/19(日)@大磯、11/22(日)@藤沢ほか][PR]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2024/08/240807_01_03-114x114.jpg)







