
三溪園:蓮のシャワーや竹の団扇づくりも 観蓮会開催!一部【事前予約中】 [7月22日〜の金土日祝日]
三溪園:蓮のシャワーや竹の団扇づくりも 観蓮会開催![7月22日〜の金土日祝日]

本牧にある三渓園では7月22日(金)〜8月14日(日)の金曜・土曜・日曜・祝日に、夏の朝の三溪園に入れる「観蓮会」を開催します。
蓮の花は早朝にきれいに咲くということで、この期間は7時に開園します。

朝の時間帯は子供も参加できるイベントがいっぱいなので、
夏休みの朝は、早起きして行ってみてはいかがでしょうか?
子供向けの体験イベント「はすあそび」など盛りだくさん
蓮の葉シャワー

蓮の葉っぱから放射状に水が噴き出る不思議なシャワー。大人も釘付けになっちゃいそうです。
※着替えを持っていくことをおすすめ
7月22日(金)〜8月14日(日)の金曜・土曜・日曜・祝日
時間:7時〜
場所:三溪園外苑蓮池周辺
料金:入園料のみ
体験型イベント「はすあそび」

大きな葉の蓮は、さまざまな楽しみ方ができます。蓮の茎を使った糸とり体験や葉っぱのお面づくり、種の発芽処理体験などを楽しみましょう
7月22日(金)〜8月14日(日)の金曜・土曜・日曜・祝日
時間:7時5分~7時25分/7時30分~7時50分/7時55分~8時15分/8時20分~8時40分/8時45分~9時5分
料金:800円(入園料別)
申込:事前予約制オンラインサービスPeatixから
体験型イベント「蓮の葉を使った竹の団扇づくり」

蓮の葉を自由に貼って色付けを楽しむアートワークショップ。 自由な発想でオリジナルの作品つくりが楽しめます。
7月22日(金)〜8月14日(日)の金曜・土曜・日曜・祝日
時間:9時~12時/12時~15時
会場:三溪記念館・玄関ロビー
料金:4,000円(入園料別)
申込:事前予約制オンラインサービスから
暑い夏は子供がだらだらと朝を過ごしてしまいがち。そんなときに早朝のイベントに向かうのは、お子さんの早起きの練習になりそうです。親子で早起きして遊びに行ってみてはいかがですか?
三渓園観蓮会
開催期間:2022年7月22日(金)〜8月14日(日)の金曜・土曜・日曜・祝日
開催時間:7時〜
開催場所:三渓園
住所:横浜市中区本牧三之谷58-1Googleマップを開く
入園料:こども(小中学生)200円、大人(高校生以上)700円※イベントの情報は予告がなく変更になる場合がありますので、お出かけになられる方は、HP等でご確認をお願いします
三溪園
所在地
横浜市中区本牧三之谷58-1
内容は執筆時点のものです。
【今週末】子供イベント【横浜】
【横浜】毎週末【体験教室】
【🗓スケジュール一覧】よこはまこどもカレッジ🤸は あそびいプロデュースの土日にできる体験教室
人気の「はじめて教室」がいっぱいです【🗓スケジュール一覧】





![自転車はじめて教室:100分で乗れる子多数!今乗れなくても/自転車がなくても大丈夫。9,000人以上が受講している、プロが楽しく乗り方を教えてくれる教室です[毎週土日@横浜・神奈川10会場 先着受付]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2022/01/jitenshaYK2-114x114.jpg)
![「逆上がり教室」TV出演の人気先生と挑戦!苦手でも、今できなくても大丈夫。褒めてくれる、楽しく一緒にコツが掴める。毎回大人気 [10/19(日):横浜市都筑区・センター南]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2021/07/screen-2021-08-21-7.44.08-114x114.png)

![【サガミ湘南支店 秋の感謝祭2025】「B’ず軍団」「ちがさきプロレス」が会場を盛り上げる!タワーゲーム、ダンスステージ、焼きそば無料提供、キッズコーナー&移動水族館、ガラポン抽選会、キッチンカー…恒例の秋の大人気イベント開催![11月9日(日):茅ヶ崎市堤]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2025/10/455159199460c8b534df29af464ff3e9-680x428-114x114.jpg)

![横浜DeNAベイスターズ主催の野球体験イベント「B-PARK」神奈川県内各地で開催!野球未経験者あつまれ!記念ボールがもらえて参加費無料[10/19(日)@大磯、11/22(日)@藤沢ほか][PR]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2024/08/240807_01_03-114x114.jpg)







