横浜消防出初式2016、行ってきました!消防車に乗れて、お弁当持ってピクニック気分で大満足[ママレポ]
早速、今日行われた「横浜消防出初式2016」のレポートが届きました!
天気も良く、すごくよかったみたいです。来年以降のご参考にぜひ。
——————————
2016年1月10日(日)、息子(1歳11ヶ月)、夫とともに横浜消防出初式に行ってきました。
以前から働く自動車が大好きな息子。
トミカの消防車も何台も持っているほどです(笑)。
今年なら楽しめるだろうと思い、連れてきてあげたかった横浜消防出初式にバスを使って行ってきました。
桜木町駅前にバスが到着し、ここから息子は会場まで歩く気満々です。
駅前は同じ目的地に行くであろう家族で賑わっていました。
歩道がそれほど広くはないので息子の手を引いて歩くのですが、汽車道ではいろいろなことに興味を持って寄り道。あっちへこっちへ移動してしまうのでちょっと大変でした。
小型船や観覧車を指差してキャーキャー声を出して喜ぶ息子。線路の名残であるレールの部分を歩いてみたりそんなことでも楽しそうです。
会場である赤レンガは見えているものの、人が多いこともありなかなかたどり着けません。
去年の来場者数は8万人だったとのことで今年も同じぐらい集まってきているようです。ようやく会場に着くと本当に多くの人でごった返していました。
係員の方におすすめイベントや見やすい位置を聞きながら、最初に向かったのはステージエリア。
観客席は満席、立ち見エリアも満員の中、辛うじて古式消防演技を見ることができました。もちろん息子は夫の肩車です。
はしごが何なのか、その上で人間が何をやっているのかさっぱりだったと思いますが、ジーっと見ていました。近くにいたお父さん肩車の子どもたちも飽きることなく同じくジーっと見つめていました。
続いて通りかかった子どもはしご車搭乗体験エリア。
残念ながら事前応募が必要だったようで、当日の受付はしておらず見学のみとなりました。息子は持っているトミカのはしご車と同じ大きいはしご車にびっくりしている様子。
せっかくならば消防車に乗せてあげたいと思い、今度は車両乗車体験に行くことにしました。
向かう途中に様々なゆるキャラに遭遇し、握手をしていく息子。もちろん横浜消防局のキャラクター『ハマくん』もいました。
乗車体験の待ち時間は約15分ぐらいだったでしょうか?
『もうすぐ消防車に乗れるね~!楽しみだね~!』と声掛けをして待ち時間を楽しむようにしていました。
消防関係者がドア付近にいてくれるので安心です。
夫と一緒に運転席に乗せてもらい、私は写真をパシャ!良い思い出になりました。
並んでいる最中に息子が空を見て反応した消防のヘリコプター。
すごい音でこちらに向かってきます。こんなに低空飛行のヘリコプターを見るのも初めてだったので私自身も少し興奮しました(笑)
横で一般の方を乗せた消防車がぐるぐる回っているのを見つけたので次はこの体験の列に向かうことに。
こちらは各地域の消防団の軽自動車に乗せてもらえるというもの。
一周するだけの体験ですが、乗ることもそうそうできないのでとても貴重でした。
助手席に息子と夫、後部座席には私、運転手は消防団員の女性の方。
イベントについての説明をしてくれたり、息子にいろいろな声掛けをしてくれてとても楽しかったです。
『この後行われる一斉放水が一番の見どころですよ!ぜひ見て帰ってくださいね。』と教えてもらい、自動車から降りるとダッシュで海沿いに移動しました。
横浜消防が誇る、航空隊、消防艇、大桟橋に控えている消防隊が一斉に放水するというもの。
何が起こるのだろうかわからない私たちはとりあえず息子を肩車してスタンバイしていました。
まずは消防ヘリコプターからの放水です。旋回しながら空から大量の水が放出されて息子も声を上げて喜んでいました。近くで見ている方はしぶきが飛んできたのではないでしょうか。
次に消防艇。同じくすごい勢いの放水で辺りが真っ白になりました。
その後には大さん橋で構えていた消防隊の放水です。多くの消防隊が一列に並んで空高く放水していて圧巻でした。
これで最後かと思い、後ろの方へ移動したとき陸でも放水が!!
雲ひとつない青空をバックに虹が見れてラッキーでした。
近くにいた消防の関係者に『最後にまた一斉放水がありますよ!』と教えてもらい、今まで見たひとつひとつの放水が合体したバージョンを最後に見ることができ、大満足でした。
ヘリコプターをよく見ると観客に向かって手を振る人物が!
なんと『ハマくん』が身を乗り出して手を振ってくれていました。私も夫もちょっと感動してしまいました。
余談なのですが、先日南区の消防イベントにも息子と一緒に行ってきました。
救助活動や放水もかなり間近で見ることができ息子も興奮していたのですが、大岡川をはさんで対岸で見ていた私たち親子は水浸しに…(笑)
新年早々、水を浴びて幸先良いスタートを切れたと思っています(^^;)
今回レポートをした横浜消防出初式は規模も大きく、各エリアで様々な体験ができるので特に小さい男の子がいるファミリーはすごく楽しめると思います。
お昼をはさんでのイベントとなり、お昼ごはんは赤レンガ内の飲食店やお弁当も販売しているので利用するのも良いですが、どれも混雑していました。
我が家はお弁当を持参し芝生の上で食べて、ちょっとしたピクニック気分も味わえて楽しかったです。
——————————————————
いかがでしたでしょうか?
「横浜消防出初式」は毎年恒例のビッグイベントで人出が多いようですが、会場も広く、イベントが盛りだくさんなので、小さなお子さんでも十分に楽しめたみたいですね。
お弁当を持って行って、昼食の人混みを避けるというのもポイントですね。
来年も楽しみなイベントです。
http://www.tvk-coms.co.jp/2016dezome/
横浜消防出初式
所在地
赤レンガパークほか
開催日
2016年1月10日(日)
内容は執筆時点のものです。