
池辺市民の森OPEN!:竹林や展望広場も 都筑区2カ所目の市民の森で気軽にピクニック[横浜市都筑区]
4月にオープンしたばかりの池辺市民の森
横浜市都筑区の中原街道「都田西小前交差点」近くに2017年4月、横浜市の自然保護公園「池辺市民の森」がオープンしました。

「市民の森」とは横浜市が山林を所有者から借り受けて、自然を保護しながら公園として整備している場所。横浜市内には各区にありますが、都筑区では「川和市民の森」に次いで2カ所目となります。
展望広場からはみなとみらいも見えました
池辺市民の森には、「都田西小前交差点」付近から入れる「南出入口」と市営地下鉄「都筑ふれあいの丘駅」方面、農道や農地がたくさんある「北出入口」の2カ所の出入口があります。
今回は「北出入口」から入ってみました。

すると、まず出迎えてくれるのが、木のチップを敷き詰めたふかふかの散策路とよく整備された竹林。適度に光が入っていて、明るい印象です。


奥に進むと、さらに自然豊かな光景が。

山の斜面に立地しているので、アップダウンはありますが、木々から流れてくる風が心地良いです。

展望広場にはベンチとテーブルが用意されているので、ちょっとした休憩スポット。

こちらからは新横浜のビル群だけでなく

遠くみなとみらいの景色まで見ることができました。
トイレや水飲み場はないので注意
近くに目立った駅などもなく、かなりわかりにくところにあることから、アクセスは決して良いとはいえません。
ただし、ちょっとしたハイキング、ピクニック気分でお出かけするのであれば、ららぽーと横浜や都筑ふれあいの丘駅からは徒歩20分ほどなので、ちょうど良いかも。ただ、トイレや水飲み場はないので、注意が必要です。
少し離れた場所にコインパーキングもありましたので、興味ある方、近所の方はぜひ訪れてみてください。
池辺市民の森はこちらGoogleマップを開く
池辺市民の森
開園時間:日の出から日の入まで
内容は執筆時点のものです。

![横浜DeNAベイスターズ主催の野球体験イベント「B-PARK」神奈川県内各地で開催!野球未経験者あつまれ!記念ボールがもらえて参加費無料[10/19(日)@大磯、11/22(日)@藤沢ほか][PR]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2024/08/240807_01_03-114x114.jpg)
![親子サッカー:元プロ選手と一緒に、親子でサッカーの試合をしよう【年中さん~OK】未経験者歓迎!入門・初・中級のレベル別[港北区新横浜:11/2(日)23(日)、12/7(日)14(日)]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2019/11/IMG_3814-114x114.jpg)
![【サガミ湘南支店 秋の感謝祭2025】「B’ず軍団」「ちがさきプロレス」が会場を盛り上げる!タワーゲーム、ダンスステージ、焼きそば無料提供、キッズコーナー&移動水族館、ガラポン抽選会、キッチンカー…恒例の秋の大人気イベント開催![11月9日(日):茅ヶ崎市堤]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2025/10/455159199460c8b534df29af464ff3e9-680x428-114x114.jpg)







