
夏休みの自由研究に!予約不要、参加無料の自然体験&観察イベント。昆虫、ザリガニ…生き物をじっくり観察してみよう![湘南地域+α 2018年7月~]
夏休みの自由研究に!予約不要、参加無料の自然体験&観察イベント。昆虫、ザリガニ…生き物をじっくり観察してみよう![湘南地域+α2018年7月~]
2019年情報はコチラ!

夏休みの自由研究、どうしよう…毎年親子で頭を悩ませる問題ですね。
昆虫やザリガニなど、生き物好きのキッズなら、ぜひ自然体験・自然観察を!
博物館の人の話を聞いたり、自分でじっくりスケッチしてみたり…知識や関心がグッと深くなりますよ!
もちろん、ちびっ子も参加OKのものばかり。体いっぱい自然を感じよう!
予約不要だから、思い立ったらその日に参加OKです!
定例自然観察会「夏の生きものを見よう」(茅ケ崎市)
※こちらのイベントは終了しました。
2018年7月22日(日)10:00~12:00
@県立茅ヶ崎里山公園(茅ケ崎市芹沢1030)

花・木などに集まる生きものとその関わりを観察します。対象不問。参加無料。定員30名。
「ザリガニ釣り」(平塚市)
2018年8月11日(土・祝)、12日(日) 11:00~12:00
@県立花と緑のふれあいセンター“花菜ガーデン”(平塚市寺田縄496-1)

田んぼ周辺の水辺でザリガニをつって観察します。ザリガニの持ち帰りはできません。小学2年生以下は保護者同伴。参加無料。各日20名(組)。
特別展示「探検!スズメバチと身近な昆虫の世界」(横須賀市)
2018年7月28日(土)~11月4日(日) 9:00~17:00
@横須賀市自然・人文博物館(横須賀市深田台95)

三浦半島の昆虫たちを標本や写真で紹介。なかでも危険な生物としてふだんは、じっくり観察することができないスズメバチについて、展示や模型を通じて分かりやすく学べます。
◆7月28日(土)、9月16日(日)、10月28日(日)14:00~15:00に、展示内容をわかりやすく解説してくれる「展示解説」が行われます。※自由参加
◆8月11日(土・祝)14:00~16:00に、スズメバチ類の標本制作の一部が体験できる「ワークショップ」が行われます。※自由参加
夏休み昆虫ひろば(小田原市)
2018年8月4日(土)、8月25日(土)10:00~12:00、13:00~15:00※両日とも同内容
@神奈川県立生命の星・地球博物館(小田原市入生田499)

昆虫やクモの顕微鏡での観察体験、夏休みの自由研究相談、標本作製の実演などが行われます。子どもと一緒に大人も楽しめる内容です。専門的な図鑑類や昆虫の標本も展示されます。
***
虫や生き物が大好きなキッズ達には、興味津々のイベントばかり!
ぜひお子さんの興味や関心を広げてあげてくださいね!
野外でのイベントは、熱中症対策を万全にして参加してくださいね。
当日の申込み方法やイベントの内容など、イベントの情報は必ず事前にHP等で確認をしてください。
湘南地域周辺、予約不要の夏休み「ものづくりイベント&ワークショップ」情報はこちら!
内容は執筆時点のものです。


![2019夏休み・自由研究のヒント(2)「自然体験編」:予約不要・当日参加OKの自然体験&観察イベント集めました![湘南+周辺エリア2019年7月・8月]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2019/07/879769027c6615c431f4baa20562cfb0_m-114x114.jpg)
![夏休みの工作お助け!予約不要のものづくりイベント&ワークショップ。小さい子も楽しめます![湘南地域+α 2018年7月~]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2018/07/5160ec5883b263d73c775edabc604cff_s-114x114.jpg)







![横浜DeNAベイスターズ主催の野球体験イベント「B-PARK」神奈川県内各地で開催!野球未経験者あつまれ!記念ボールがもらえて参加費無料[11/22(日)@藤沢ほか][PR]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2024/08/240807_01_03-114x114.jpg)
![親子サッカー:元プロ選手と一緒に、親子でサッカーの試合をしよう【年中さん~OK】未経験者歓迎!入門・初・中級のレベル別[港北区新横浜:11/2(日)23(日)、12/7(日)14(日)]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2019/11/IMG_3814-114x114.jpg)






