
2019夏休み・自由研究のヒント(2)「自然体験編」:予約不要・当日参加OKの自然体験&観察イベント集めました![湘南+周辺エリア2019年7月・8月]
2019夏休み・自由研究のヒント(2)「自然体験編」:予約不要・当日参加OKの自然体験&観察イベント集めました![湘南+周辺エリア2019年7月・8月]


夏休みの自由研究、どうしよう…毎年親子で頭を悩ませる問題ですね。
昆虫やザリガニなどの生き物や植物、天体好きのキッズなら、ぜひ自然体験・自然観察を!
博物館の人の話を聞いたり、自分でじっくりスケッチしてみたり…知識や関心がグッと深くなりますよ!もちろん、ちびっ子も参加OKのものばかり。体いっぱい自然を感じよう!
予約不要だから、思い立ったらその日に参加OKです!
星を見る会「木星・土星・夏の星を見よう」(平塚市)
2019年7月19日(金)19:00~20:30
@平塚市博物館(平塚市浅間町12-41Googleマップを開く)
旬を迎えた木星や土星、夏の星々を望遠鏡で観察します。※小学生以下は保護者同伴で。雨などで中止の場合あり(17:00以降に電話で問合せ)
夏休み自由研究なんでも相談「テーマの決め方・調べ方・まとめ方」(小田原市)
2019年7月20日(土)~8月18日(日)9:00~16:30
@県立生命の星・地球博物館(小田原市入生田499Googleマップを開く)
経験豊富な博物館の学習指導員が、理科の自由研究について、テーマの決め方からまとめ方まで相談を受けます。※12:00~13:00 は相談不可。※日曜日はイベントがあるため、相談は9:00~11:30 まで。小・中学生対象(理科分野のみ)。無料。
お楽しみ収穫体験(平塚市)
2019年7月20日(土)~8月27日(火)10:30~11:45(※「枝豆採り」と「とれたてトウモロコシ」と「花菜畑」の日を除く。HP参照 http://kana-garden.com/)
@花菜ガーデン 触れん土ファーム 他(平塚市寺田縄496-1Googleマップを開く)

園内で育った夏野菜を観察しながら収穫します。定員:各日10名(組)※未就学児は保護者と1組2名。参加費150円(税込)。雨天、荒天は中止することがあります。当日、先着順受付。収穫する野菜は、畑に着くまでのお楽しみ♪天候や野菜の生育具合によっては開催しないことがあります。
枝豆はお湯を沸かしてから採りに行こう(平塚市)
2019年7月22日(月)~8月13日(火)の毎週月曜、火曜 10:30~11:45
@花菜ガーデン 触れん土ファーム(平塚市寺田縄496-1Googleマップを開く)

キッチンでお湯を沸かし枝豆の収穫を行います。一部を茹でて試食し、残りは持ち帰りできます。定員:各日10名(組)※小学6年生以下は保護者と1組2名。参加費200円(税込)。雨天、荒天は中止。当日、先着順受付。天候や野菜の生育具合によっては開催しないことがあります。
花菜畑収穫ツアー(平塚市)
2019年7月25日(木)~8月15日(木)の毎週木曜、日曜 10:30~11:45
@花菜ガーデン 触れん土ファーム他(平塚市寺田縄496-1Googleマップを開く)

アグリゾーンを回りながら、さまざまな野菜を収穫します。定員:各日10名(組)※小学6年生以下は保護者と1組2名。参加費500円(税込)。雨天、荒天は中止。当日、先着順受付。収穫する野菜は、畑に着くまでのお楽しみ♪天候や野菜の生育具合によっては開催しないことがあります。
ザリガニ釣り(平塚市)
2019年7月27日(土)、8月11日(日・祝)10:00~11:00
@花菜ガーデン田んぼたんぼ、他(平塚市寺田縄496-1Googleマップを開く)

田んぼたんぼ周辺の水辺でザリガニを釣って観察します。ザリガニの持ち帰りはできません。定員:各日30名(組)※小学2年生以下は保護者と1組2名。参加費無料。雨天、荒天は中止。当日、先着順受付。
定例自然観察会「初夏の生きものを探そう」 (茅ケ崎市)
2019年7月28日(日) 10:00~12:00
@里山公園 パークセンター(茅ヶ崎市芹沢1030Googleマップを開く)

昆虫がどんどん動き出す季節に合わせ、いろいろな生き物を探しに行きます。どんな昆虫が顔を出すでしょうか?
とれたてトウモロコシのおいしさを知ろう!(平塚市)
2019年8月2日(金)、9日(金) 10:30~11:45
@花菜ガーデン 触れん土ファーム(平塚市寺田縄496-1Googleマップを開く)

トウモロコシの収穫を行い、一部を試食します。残りは持ち帰りできます。定員:各日10名(組)※小学6年生以下は保護者と1組2名。参加費200円(税込)。雨天、荒天は中止。当日、先着順受付。天候や野菜の生育具合によっては開催しないことがあります。
夏休み昆虫ひろば(小田原市)
2019年8月10日(土)、8月24日(土)10:00~12:00、13:00~15:00
@県立生命の星・地球博物館 東側講義室(小田原市入生田499Googleマップを開く)

昆虫やクモの顕微鏡での観察体験、夏休みの自由研究相談、標本作製の実演などを行います。子ども向けのイベントですが、大人も楽しめます。基礎的から専門的な図鑑類と夏休みに見られる昆虫の標本も展示します。当日受付。入退場自由。
**
自然体験&観察イベントの会場はどこも、あそびいで人気のお出かけスポット!
***
生き物、植物、天体が大好きなキッズ達には、興味津々のイベントばかり!
ぜひお子さんの興味や関心を広げてあげてくださいね!
野外でのイベントは、熱中症対策を万全にして参加してください。
当日の申込み方法やイベントの内容など、イベントの情報は必ず事前にHP等で確認をしてください。
**
こちらもあわせてcheck!
内容は執筆時点のものです。


![生命の星・地球博物館:大迫力の恐竜!子供は無料。地球誕生の秘密に迫る探検へ!雨の日でも楽しめるスポットです [小田原市]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2018/04/DSCN0583-1-114x114.jpg)
![[花菜ガーデン]神奈川県立 花と緑のふれあいセンターは花いっぱい♪](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2018/09/2018-09-05-9.20.15-114x114.png)
![茅ヶ崎里山公園:雲のトランポリンにローラー滑り台。1日遊べるお気に入り [ママレポ:茅ヶ崎市]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2015/06/satoyama1-120x120.png)
![2019夏休み・自由研究のヒント(3)「ものづくり・工作編」:予約不要・当日参加OKのものづくり・工作イベント集めました![湘南+周辺エリア2019年7月・8月]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2019/07/ce064804558bcd9c39d6c7f5f8b5d04c-114x114.jpg)






![横浜DeNAベイスターズ主催の野球体験イベント「B-PARK」神奈川県内各地で開催!野球未経験者あつまれ!記念ボールがもらえて参加費無料[10/19(日)@大磯、11/22(日)@藤沢ほか][PR]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2024/08/240807_01_03-114x114.jpg)
![【サガミ湘南支店 秋の感謝祭2025】「B’ず軍団」「ちがさきプロレス」が会場を盛り上げる!タワーゲーム、ダンスステージ、焼きそば無料提供、キッズコーナー&移動水族館、ガラポン抽選会、キッチンカー…恒例の秋の大人気イベント開催![11月9日(日):茅ヶ崎市堤]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2025/10/455159199460c8b534df29af464ff3e9-680x428-114x114.jpg)
![親子サッカー:元プロ選手と一緒に、親子でサッカーの試合をしよう【年中さん~OK】未経験者歓迎!入門・初・中級のレベル別[港北区新横浜:11/2(日)23(日)、12/7(日)14(日)]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2019/11/IMG_3814-114x114.jpg)






