
たまプラーザの美しが丘公園は桜が満開!桜まつりに行ってきました。[2019年3月31日 たまプラーザ レポート]
たまプラーザの美しが丘公園は桜が満開!桜まつりに行ってきました。[2019年3月31日 たまプラーザ レポート]

田園都市線「たまプラーザ」駅から歩いていける!子供連れのお花見にぴったりな美しが丘公園で開催された、桜まつりに行ってきました。
まずは3月第3週、桜スタンプラリーに参加!

たまプラーザエリアの11か所に設置されているスタンプ台目指して親子でお散歩。
3月第3週に訪れたので、桜も咲き始めていました。

この「桜スタンプラリー」は、We love tamaplaza projectの一環で行われていて、スタンプを8個以上集めて「さくら基金」に募金すると、たまプラーザの街に桜を植樹するお金に活用してくれるというスタンプラリー。
この取り組みが始まって、今年で10周年になるそう。
早速、1個押しました!スタンプが桜の形でかわいい!

親子でたまプラーザの街をお散歩しながら、國學院大學の大きさにびっくりしたり、途中で道を間違えて地図を真剣に見たり。
スタンプ台設置場所は、桜の樹が植えられている場所ばかり。お花見しながら楽しくお散歩できました。
今回一番分かりにくかったスタンプ台がこちら、城南信用金庫さん。迷いながらも、なんとか橋を渡り辿り着きました。


うつくしがおかはし
下を見ると車が見えます。車好きの小さな男の子にはぴったりな場所かも。カーウォッチングするのに柵もあるので安心です。

この日はスタンプ11個中、10個押してたまプラーザテラスのインフォメーションセンターで「さくら基金」に募金し、エコバックと缶バッチを受け取りました。

途中、お弁当を食べに寄った美しが丘公園は、遊具の一部が工事中。

3/25完成予定だそうです。桜まつり当日が楽しみです!

帰路、最後のひとつのスタンプは当日のおまつり会場に用意されていることを知った子供。桜まつり当日が早く来ないか、帰宅してからも指折りに数えていました。
待ちにまった桜まつり当日
2019年3月31日、田園都市線「たまプラーザ」駅前の桜並木の桜は満開でした。
日曜日ということもあり、人も多く賑やかな雰囲気。おまつり会場へ向かう道中、子供がスキップして、たのしみー!と叫んでいました。
美しが丘公園に到着。


おまつり会場の、美しが丘公園の多目的広場に向かう道には、綺麗な芝桜が咲いていました。

反対側には菜の花も。フォトスポットとしても人気があるようで、たくさんのファミリーが写真を撮っていました。

おまつり会場の多目的広場は緑の芝生の広場で、野球ができるぐらいの広々とした場所です。
焼きそば、おにぎり弁当、唐揚げなど、たまプラーザのお店が出店している屋台がぐるっと外周を囲んでいます。

その中でも一際目立つ、異彩を放ったお店がこちら!

タコス。ビール。大人も楽しめますね!
子供向けのゲームもたくさんありました。我が家の子供は、輪投げ、ヨーヨー釣り、お菓子袋釣りを楽しみ、走って色々なお店を見て回っていました。
こんなふわふわトランポリンもありましたよ!小さな子供も楽しめそうです。

ゲームを楽しみ、屋台のグルメを満喫したら、美しが丘公園の遊具で遊び、子どもログハウスの中のアスレチックにも挑戦!
身体をたくさん使って走り回っていました。

美しが丘公園といえば、ロケットの複合遊具が有名、隣にターザンロープも設置されています。
先日訪れた時に工事中だった砂場と高い滑り台のエリアは、工事も終了し開放されていました!

今回の工事で珍しい4人乗りの大きなシーソーが設置され、小学生達が乗って遊んでいましたよ。
遊具と遊具の間も広くなって、安全に遊べそう。
複合遊具の近くの階段を数段あがると・・・
開放的な広場があります!芝生の部分ではボール遊び、周りの道路では自転車の練習をしている子供達。
桜まつりも開催されているので、桜の樹の下ではお花見客もたくさん。

本当に色々な遊びが楽しめる公園ですね!おっと!遊びに夢中になって、スタンプを押し忘れそうになりました。
「ママ、スタンプ押さなきゃ!」もはや子供にとって仕事のようになったスタンプラリー。

無事にお祭り会場でスタンプを押し、コンプリート!スタンプ冊子が桜やチューリップのお花で彩られています。
たっぷり遊んで、食べて、帰路の電車の中では子供はうとうと。
「また来年も来たいね」。「楽しかったね」。と話しながら家路に着きました。
<ママの感想>
・たまプラーザ桜まつりはスタンプラリー企画もあるのでお祭り前から子供がワクワクするしかけがされていて、子供は当日を心待ちにしていて親も一緒に楽しみにしていました。親子一緒に楽しめるおまつりだと思いました。
・当日、おまつり会場はもちろん、美しが丘公園の遊具や広場、子どもログハウスも併設されているので、1日たっぷり遊べます。また来年も参加してみたいです。
美しが丘公園
所在地
神奈川県横浜市青葉区美しが丘2丁目22
交通案内
電車:東急田園都市線「たまプラーザ」駅、中央改札口を出て北口より徒歩約7分。たまプラーザ駅前の交差点を左に曲がり、「たまプラーザ商店会」を通り、信号を渡ったら着きます。
駐車場はないので、近くのコインパーキングか駅前のたまプラーザテラス、イトーヨーカードーなどのショッピング施設でお買い物もいですね。
内容は執筆時点のものです。
【今週末】子供イベント【横浜】
【横浜】毎週末【体験教室】
【🗓スケジュール一覧】よこはまこどもカレッジ🤸は あそびいプロデュースの土日にできる体験教室
人気の「はじめて教室」がいっぱいです【🗓スケジュール一覧】





![自転車はじめて教室:100分で乗れる子多数!今乗れなくても/自転車がなくても大丈夫。9,000人以上が受講している、プロが楽しく乗り方を教えてくれる教室です[毎週土日@横浜・神奈川10会場 先着受付]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2022/01/jitenshaYK2-114x114.jpg)
![「逆上がり教室」TV出演の人気先生と挑戦!苦手でも、今できなくても大丈夫。褒めてくれる、楽しく一緒にコツが掴める。毎回大人気 [10/19(日):横浜市都筑区・センター南]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2021/07/screen-2021-08-21-7.44.08-114x114.png)

![横浜DeNAベイスターズ主催の野球体験イベント「B-PARK」神奈川県内各地で開催!野球未経験者あつまれ!記念ボールがもらえて参加費無料[10/19(日)@大磯、11/22(日)@藤沢ほか][PR]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2024/08/240807_01_03-114x114.jpg)
![親子サッカー:元プロ選手と一緒に、親子でサッカーの試合をしよう【年中さん~OK】未経験者歓迎!入門・初・中級のレベル別[港北区新横浜:11/2(日)23(日)、12/7(日)14(日)]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2019/11/IMG_3814-114x114.jpg)
![【サガミ湘南支店 秋の感謝祭2025】「B’ず軍団」「ちがさきプロレス」が会場を盛り上げる!タワーゲーム、ダンスステージ、焼きそば無料提供、キッズコーナー&移動水族館、ガラポン抽選会、キッチンカー…恒例の秋の大人気イベント開催![11月9日(日):茅ヶ崎市堤]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2025/10/455159199460c8b534df29af464ff3e9-680x428-114x114.jpg)







