
【小室山公園】大迫力の恐竜たちと絶景を眺めながら遊べる無料の公園。さらに「つつじのトンネル」に大型遊具!リフトに乗って、富士山も眺められるオススメ穴場スポット。行ってきました。[静岡県伊東市 ママレポ]
【小室山公園】大迫力の恐竜たちと絶景を眺めながら遊べる無料の公園。さらに「つつじのトンネル」に大型遊具!リフトに乗って、富士山も眺められるオススメ穴場スポット。行ってきました。[静岡県伊東市 ママレポ]
恐竜いっぱい!つつじのトンネル!大型遊具!穴場の公園に行ってきました。



(公式HPより)

GWに行ってきました!

横浜市から車で2時間ほどの静岡県伊東市にある穴場の公園を紹介します。
温泉や海の幸、様々なレジャーが楽しめる伊東市ですが、子どもから大人まで大満足の公園があります。

(公式HPより)
約10万本ものツツジが一面に広がることで有名な「小室山公園」
毎年GW期間には「つつじ祭り」が開催されます。(2022年4月30日現在、見頃過ぎ)

そしてあまり知られていないのが、この「恐竜広場」。
息を呑むほど大きな恐竜たちが公園の至る所で存在感を放っています。

一面に海が広がっていて、お天気のいい日は絶景。
GWの真っ只中、晴天の日でもゆとりのある空間でピクニックが楽しめました。

標高321メートルの山頂までは、リフトで登ることもできますよ。

山頂には、「小室山リッジウォークMISORA」
ぐるりと一周遊歩道で囲まれています。
恐竜、遊具、リフト、絶景が楽しめる盛りだくさんの穴場の公園に行ってきました。
小室山「恐竜広場」は大迫力の恐竜たちと海が見える丘にある複合遊具で思いっきり遊べる!

恐竜をモチーフにした複合遊具は、とってもユニーク!

見上げるほど大きなブラキオサウルス!
今にも動き出しそうな迫力に、後退りする子どもたちも。

横からのシルエットはこちら。
周りの木々からも顔を出すほどの大きさです。

大きな恐竜たちが、子どもたちの気持ちをワクワクさせてくれますね。

恐竜の骨も。
子どもたちは、骨の間をくぐりながら楽しんでいます。

複合遊具のある広場から、少し降りるとまず見えてくるのがこちら。
茂みの中からは、ティラノザウルスが顔を出しています。
自然と融和していて恐竜の棲家に迷い込んだような感覚です。

こちらでは、様々な恐竜に出会うことができます。
恐竜時代に、タイムスリップしたみたい!
恐竜の質感がとってもリアルに表現されているんです。

ディメトロドンのお腹の中に入ってみたり、、

口から顔を出した写真を撮ることもできますよ。

もちろん遊具も充実。
丘に面していて、高低差を利用したローラー滑り台もあるアスレチックです。

大きめの複合遊具が2箇所。
そして広い芝生で、思いっきり遊ぶことができます。

複合遊具の側には、眼下に広がる絶景が美しい芝生広場!

時間帯によっては、貸切!なんてことも珍しくないですよ。
ぜひピクニックシートを持参して、気持ちの良い時間を過ごしてみてください。
トンビもほとんど来ないので、お弁当を広げてもOK。

連休でも、このゆとり。ゆったりと時間が流れます。
山頂までは観光で来る人が多いのですが、恐竜広場を通る人は多くないのです。

麓の「小室山レストハウス」のすぐ近くには、「芝生広場」。
小さなお子さま向けの遊具や、丘滑りが楽しめるスポットです。
山頂へはぜひリフトを利用して。下りは「恐竜広場」で遊びながら下山がオススメ。

小室山山頂へは、リフトを利用するとより楽しめますよ。
一人乗りのリフトですが、小学生未満のお子さまは大人の抱っこで乗車可能です。
小学生からは一人で乗ることができます。

山頂までは、約5分。

「小室山レストハウス」からリフトで山頂に上り、「恐竜広場」を通って下山するジュラシックコースがオススメ。
(「ジュラシックコース」は階段があるためベビーカーは不向き。「森林浴と癒し満喫コース」なら、ベビーカーの利用が可能です。)
しかし、この日はGWの真っ只中。
リフト乗り場は大混雑でした。
そんな時は、下りでリフトを利用する逆のコースが混雑回避になります。
山頂のリフト乗り場のスタッフさんに伝えればチケットを購入していなくても後払いで乗車可能です。
この方法なら待ち時間なく、楽しむことができます。(つつじ祭りのシーズンや初日の出の時期以外は混雑しないことがほとんどです。)

散策路にも恐竜たちが、至る所で待ち構えています。

森林浴も気持ちがいいコース。
海を眺めながら親子で楽しめる「恐竜広場」。
何度来ても感動します。
小室山山頂からの眺めは壮観!「小室山リッジウォークMISORA」


頂上からは、360度の絶景!相模灘、伊豆諸島、富士山まで望むことができます。
海と空が広がる景色が楽しめ、時間を忘れてしまうほど美しい。

こちらには「Cafe●321」が2021年にオープン。
相模灘と伊豆大島を眺望できる専用デッキに入ることができます。

視覚的にも鮮やかなドリンクも販売されています。
山頂にトイレはありません。
こちらのカフェ利用者は、施設内のトイレが利用できます。

こちらは元旦早朝営業もしています。
初日の出に、美しい朝焼けの富士山が望めます。
10万本ものツツジは圧巻の美しさ。

(公式HPより)
背景に富士山まで望むことができる「つつじ園」。

(公式HPより)
つつじのトンネルは写真映えするスポットの一つです。

毎年GWの期間には、「つつじ祭り」が開催されたくさんの人で賑わいます。
10万本ものつつじが一面に咲く「つつじ園」は見応え十分です。
小室山へのアクセス

国道135号沿いにあるので車でのアクセスが良い
大型連休時に混雑しやすい伊豆高原エリアの手前にあるのも、寄りやすいポイントです。

リフト営業時間中は、伊東駅まで概ね1時間に2本バスが運行しています。(乗車時間は23分ほど。)

一番近い駐車場は、「小室山レストハウス」の近くにある駐車場。
トイレは、「小室山レストハウス」と「恐竜広場」にあります。
(おむつ替えシートあります)
Cafe利用者は小室山山頂の「Cafe MISORA」でも利用可能。
自販機は「小室山レストハウス」にはありますが、「恐竜広場」にはありませんので、用意しておく方がいいですね。
【小室高原】
◆住所
静岡県伊東市川奈1260ー1Googleマップを開く
◆料金
園内 無料
リフト 大人(中学生以上) 往復600円(片道350円)
子ども(小学生)往復300円(片道180円)
◆営業時間
リフト 9:30〜16:00
◆定休日
なし
◆アクセス
JR伊東駅より東海バス「小室山リフト」行き、約23分
◆駐車場
あり(250台)
無料(GW以外)
公式案内:
内容は執筆時点のものです。
【今週末】子供イベント【横浜】
【横浜】毎週末【体験教室】
【🗓スケジュール一覧】よこはまこどもカレッジ🤸は あそびいプロデュースの土日にできる体験教室
人気の「はじめて教室」がいっぱいです【🗓スケジュール一覧】






![自転車はじめて教室:100分で乗れる子多数!今乗れなくても/自転車がなくても大丈夫。9,000人以上が受講している、プロが楽しく乗り方を教えてくれる教室です[毎週土日@横浜・神奈川10会場 先着受付]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2022/01/jitenshaYK2-114x114.jpg)
![「逆上がり教室」TV出演の人気先生と挑戦!苦手でも、今できなくても大丈夫。褒めてくれる、楽しく一緒にコツが掴める。毎回大人気 [10/19(日):横浜市都筑区・センター南]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2021/07/screen-2021-08-21-7.44.08-114x114.png)

![親子サッカー:元プロ選手と一緒に、親子でサッカーの試合をしよう【年中さん~OK】未経験者歓迎!入門・初・中級のレベル別[港北区新横浜:11/2(日)23(日)、12/7(日)14(日)]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2019/11/IMG_3814-114x114.jpg)
![【サガミ湘南支店 秋の感謝祭2025】「B’ず軍団」「ちがさきプロレス」が会場を盛り上げる!タワーゲーム、ダンスステージ、焼きそば無料提供、キッズコーナー&移動水族館、ガラポン抽選会、キッチンカー…恒例の秋の大人気イベント開催![11月9日(日):茅ヶ崎市堤]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2025/10/455159199460c8b534df29af464ff3e9-680x428-114x114.jpg)
![横浜DeNAベイスターズ主催の野球体験イベント「B-PARK」神奈川県内各地で開催!野球未経験者あつまれ!記念ボールがもらえて参加費無料[10/19(日)@大磯、11/22(日)@藤沢ほか][PR]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2024/08/240807_01_03-114x114.jpg)







