
2024年3月9日-10日の子供向けイベントまとめ[横浜市内]
2024年3月9日-10日の子供向けイベントまとめ[横浜市内]
3月9日-10日の子供向けイベントのご紹介です。
※お出かけの際は、各イベントや施設の公式ホームページをご確認ください。
「でんしゃであそぼう!」大人気満席のイベントが都筑区でも開催。プロが作った巨大なレールで自分の電車を走らせよう!新イベント「あそびいフェスタ」も同時開催![2024年3月16日(土)、17日(日):都筑区ハウスクエア横浜]
「でんしゃであそぼう!」同時開催 「プロのオシゴトを体験!」今回体験できるのは、看護師、カメラマン、ファッションアドバイザー、スポーツトレーナーの4職種。[2024年3月16日(土)、17日(日):都筑区ハウスクエア横浜]
「SAKURA GARDEN(サクラガーデン)」:そごう横浜店9階センタープラザで開催。高さ5mの桜の木がお出迎え!桜にちなんだワークショップも楽しめる春の注目イベントです。[2024年3月1日~4月7日]
お出かけネタに!パパママが行ってきました
屋外イベント【予約不要】
みんなの庭からあなたの庭へ!春から育てるハーブのおすそわけ
2024年3月9日(土)・10日(日)11:00~ / 13:00~ / 15:00~
@みんなの庭 (西区みなとみらい3丁目5 みんなの庭)

みんなの庭のハーブをおすそわけします。お気に入りの香りのハーブを見つけて、おうちの庭やプランターに植えて育ててみませんか?当日受付(整理券配布)
クジャク調べる隊になろう!
2024年3月9日(土)・10日(日)10:00~14:30
@こどもの国(青葉区奈良町700)

クジャク調べるセットを使って、クジャクを観察しながらクイズに挑戦しよう!先着50人(1人1回まで)※時間前でも定員に達し次第終了
3月 おさんぽクルーズ WITH SUITAKU
2024年3月10日(日)13:15~
@象の鼻テラス(中区海岸通1−1)

お天気のいい日は、横浜・象の鼻パーク散策やみなとみらいを周るクルーズはいかがですか?象の鼻テラスのガイドスタッフがみなさんをご案内いたします。
象の鼻カフェでもらえるプレゼントが付いた、お楽しみいっぱいのおさんぽクルーズをぜひご体験ください。
動物紹介ボードを作ろう!
2024年3月10日(日)13:00~
@よこはま動物園ズーラシア(旭区上白根町1175-1)

ズーラシアどうぶつ教室(毎週日曜):毎週日曜日に普段知ることのできない動物たちの裏話や、動物に関連するクイズや工作など、楽しく参加していただける教室を開催しています。3月は亜寒帯の森・オセアニアの草原の動物でオリジナルのボードを作ろう!
屋内イベント【予約不要】
数量限定 市場de朝メシ!!
2024年3月9日(土)8:30~9:30
@南部市場 (金沢区鳥浜町1-1)

土曜の朝は、お買い物前に市場で朝ご飯はいかかですか?
数量限定ですので、ちょっと早起きして是非お越しください!
【練習会】世界のあそび王座決定戦2024
2024年3月9日(土)・16日(土)13:30~15:30
@あーすぷらざ (栄区小菅ケ谷1丁目2−1)

世界のあそび王座決定戦2024を開催します。練習会に参加して、決定戦に申込もう!上記練習会に1回以上参加した方のみ、あそび王座決定戦への申込みが可能になります。
ねこまつり
2024年3月9日(土)~4月7日(日)10:00~17:00
@あーすぷらざ (栄区小菅ケ谷1丁目2−1)

歴史あるカナガワビエンナーレ国際児童画展の過去入賞作品の中から、ねこが描かれた絵を 100 点あつめた、ねこ好きスタッフによるねこ好きのための展覧会を開催いたします。会場内にはねこの絵と、ねこになりきったあそびがいっぱい!世界の子どもたちが描いた、生き生きとした作品を鑑賞しながら、大人も子どももねこになりきって、ねこの世界を満喫しましょう
科学工作教室「びっくり!鏡の国の気球」
2024年3月10日(日)10:15~11:00 / 11:30~12:15 / 13:30~14:15 / 14:45~15:30
@はまぎんこども宇宙科学館(磯子区洋光台5-2-1)

鏡の中に浮かぶ、不思議な気球のオブジェを作ってみませんか?鏡の反射についての実験も行います!
現在受付中のイベント
ちびっこトライアスロン
2024年3月16日(土)
@清水ヶ丘公園(南区清水ケ丘87−2)

公園で楽しく運動しよう。年中さんから参加できて初めてでも大丈夫「水泳、自転車、かけっこ」でトライアスロンを体験しよう。参加賞ももらえます。
***
※イベントの情報は予告がなく変更になる場合がありますので、お出かけになられる方は、HP等でご確認をお願いします。
【今週末】子供イベント【横浜】
【横浜】毎週末【体験教室】
【🗓スケジュール一覧】よこはまこどもカレッジ🤸は あそびいプロデュースの土日にできる体験教室
人気の「はじめて教室」がいっぱいです【🗓スケジュール一覧】


![大人気イベント「でんしゃであそぼう!」夏休みに開催!プロが作った巨大なレールで自分の電車を走らせよう[2024年7月27日(土)、28日(日)@都筑区ハウスクエア横浜]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2023/06/IMG_0048-114x114.jpg)
![「プロのお仕事を体験!」看護師・カメラマン・ファッションアドバイザー・スポーツトレーナー。プロのお仕事を生で体験して「好き×得意」の伸ばし方をみつけよう![2024年3月16日(土)、17日(日):都筑区ハウスクエア横浜]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2024/02/efdcde23bd5d1b38171b6fca5068e4e1-680x335-1-114x114.png)
![「SAKURA GARDEN(サクラガーデン)」:そごう横浜店9階センタープラザで開催。高さ5mの桜の木がお出迎え!桜にちなんだワークショップも楽しめる春の注目イベントです。[2024年3月1日~4月7日]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2022/02/95efd421e94956dd3efe4aede1fc81de-114x114.png)




![「ちびっこトライアスロン」開催決定!公園で楽しく運動しよう。年中さんから参加できて初めてでも大丈夫「水泳、自転車、かけっこ」でトライアスロンを体験しよう。参加賞ももらえる! [2024年3月16日(土)@南区 清水ヶ丘公園]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2024/02/264878fdcbf1deffb5d91cc362e83848-114x114.jpg)



![自転車はじめて教室:100分で乗れる子多数!今乗れなくても/自転車がなくても大丈夫。9,000人以上が受講している、プロが楽しく乗り方を教えてくれる教室です[毎週土日@横浜・神奈川10会場 先着受付]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2022/01/jitenshaYK2-114x114.jpg)
![「逆上がり教室」TV出演の人気先生と挑戦!苦手でも、今できなくても大丈夫。褒めてくれる、楽しく一緒にコツが掴める。毎回大人気 [10/19(日):横浜市都筑区・センター南]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2021/07/screen-2021-08-21-7.44.08-114x114.png)

![親子サッカー:元プロ選手と一緒に、親子でサッカーの試合をしよう【年中さん~OK】未経験者歓迎!入門・初・中級のレベル別[港北区新横浜:11/2(日)23(日)、12/7(日)14(日)]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2019/11/IMG_3814-114x114.jpg)
![【サガミ湘南支店 秋の感謝祭2025】「B’ず軍団」「ちがさきプロレス」が会場を盛り上げる!タワーゲーム、ダンスステージ、焼きそば無料提供、キッズコーナー&移動水族館、ガラポン抽選会、キッチンカー…恒例の秋の大人気イベント開催![11月9日(日):茅ヶ崎市堤]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2025/10/455159199460c8b534df29af464ff3e9-680x428-114x114.jpg)
![横浜DeNAベイスターズ主催の野球体験イベント「B-PARK」神奈川県内各地で開催!野球未経験者あつまれ!記念ボールがもらえて参加費無料[10/19(日)@大磯、11/22(日)@藤沢ほか][PR]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2024/08/240807_01_03-114x114.jpg)








![【本牧市民・臨海公園】機関室に入れる本物のSL!景観の良い芝生広場や地層が観察できる海食崖。散策がとっても楽しい公園に行って来ました![ママレポ]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2022/09/E069A6C7-EBA8-4BD4-A7B0-BF0A445CA620-114x114.jpeg)