
平塚大神THE OUTLETS公園:昨春オープンした「THE OUTLETS SHONAN HIRATSUKA(ジ アウトレット湘南平塚)」隣接!遊んで、体験して、買い物して…アクティブ派ファミリーにイチ押しのスポットです[平塚市]
平塚大神THE OUTLETS公園:昨春オープンした「THE OUTLETS SHONAN HIRATSUKA(ジ アウトレット湘南平塚)」に隣接。遊んで、体験して、買い物して…アクティブ派ファミリーにイチ押しのスポットです




昨年春、平塚市の大神に開業したばかりのピカピカのアウトレットモール「THE OUTLETS SHONAN HIRATSUKA」!!
「~五感を刺激する場所~Live,Play and Feel」をコンセプトに、約150の店舗が集結。ファッション・スポーツ・アウトドアなど、国内外からよりすぐったショップが集まり、緑あふれる環境でショッピングが楽しめます。
店舗にはアウトレットのほか、家電、生鮮食品、郵便局なども揃い、普段使いにもおススメ♪
隣接する「平塚大神THE OUTLETS公園」では、地域と連携した催しや、専門店とコラボレーションしたイベントも開催されています。
公園と施設を簡単に行き来することができて、お買い物の合間に子供を遊ばせることができる、とっても便利な公園♪
先日、6歳&3歳の子ども連れで行ってきましたので、レポートしちゃいます!!
アウトレットの目の前。自由に行き来できるからとっても便利!!

敷地の中にある公園というイメージです!目の前にスターバックスがあるのがまたいいですよね〜!大人はカフェもできちゃう♪

公園の入り口はこんな感じです!

遊歩道も広く、フラットで見晴らしもいいですよね!
シンプルな複合遊具はキッズに大人気!

早速滑り台を繰り返し滑ってました〜

階段も低い作りで小さな子にも配慮されています!

高さがそんなにないので、見守るママやパパも安心ですね。

こちらはさらにちびっ子向けの緩やかな滑り台♪

螺旋状になっているこれはできるかな〜?

お姉ちゃんはスイスイ〜!!

登ったり降りたり、

何度もやっちゃうよー!
ブランコは2つ!仲良く使おうね♪

まだ自分でうまく漕げない3歳キッズ。

1人だとあまり楽しめないけど・・

お姉ちゃんに押してもらうと楽しい!頼りになるね♪
大人向けのストレッチ器具は子供にも人気!?

なんだか面白そうなので、登ってみる。笑

公園外側に大きな壁などがなく、全体的に見晴らしがとても良いです。ボール遊びなどは転がって行かないように注意してくださいね。
遊具のないスペースも広々で気持ちいい♪

あるのは、複合遊具・ブランコ・大人向けストレッチ器具と至ってシンプルな公園ですが、何もないスペースも広いので、開放感があるんです!気持ちいい~♪の~んびり過ごすのにぴったり!
湘南ベルマーレのフットサルコート隣接。キングベルⅠ世がお出迎え

公園の横にはフットサルコートが整備されていて、サッカースクールや各種イベントが開催されているそうです。マスコットのキングベルⅠ世との記念撮影もいいですね♪
「THE OUTLETS SHONAN HIRATSUKA」敷地内にも潜入してきました!

公園遊びにぜひプラスしてほしいのが、こちら!
施設の敷地内の屋外スペースにも子どもが楽しく遊べるスポットがあるんですよ!
いざ、ピカピカのアウトレットモールへ足を踏み入れます!テンションあがる〜!!
パブリックビューイングや大型エアー遊具が特設される「ウエストコート」※不定期開催

ウエストコートは、国道に近い方の入り口です!

入り口は、こんな感じです!人工芝が青々していて青空と映えますね〜!平日の朝は人が少なくて快適!!

週末に行った時は・・こんな様子でした〜!BIGなキングベルⅠ世が出現・・!!特設の大型エアー遊具ができていて、たくさんの家族連れで大賑わいでしたよ〜!
湘南ベルマーレの試合の時は、このウエストコートにて、パブリックビューイングも開催されるようですよ!
※いずれも不定期開催です。
テラス席がたくさんの緑で囲まれた「大神ヴィレッジ」

ちょうどモールの中心あたりに位置する「大神ヴィレッジ」。

まるで植物園の中のように緑・緑・・!!

たくさんの木々に太陽の光が降り注いでいます!

広いソファ席!ご家族で休憩をするのにも席が広々していてゆったりできそう。小さい子は靴を脱いでのんびりしてもいいね♪
子どもたちが走り回れる遊び場がある「イーストコート」

前述の湘南ベルマーレのキングベルⅠ世に近いのがこちら!

イーストコートもこの人工芝が嬉しい!子供達が元気に走り回ります。

波型になったこちら。何てことないものに見えるんですが、子どもたちは登ったり飛び乗ったり滑ったり!

遊び方いろいろ♪走り回ってます!

大人もちょこんと腰掛けて休憩できちゃいますね。奥に見える白い一人掛けのソファも可愛い♪

こちらは週末の様子。たくさんの子供達で大賑わい!!

人気アウトドアブランドのテントも設置されていて、

靴を脱いで中に入ってみたり、子供たちはとっても嬉しそう。これはテント欲しくなるね〜!!笑
※テントは常設ではありません。
施設内にもちょこっと入ってみました!
2Fにある「フードフォレスト」も子連れに優しいポイントいっぱい。

屋外だけではなく、屋内にもちょこっと入ってみました♪こちらは、いわゆるフードコート。
フードコートじゃなくて「フードフォレスト」というネーミングがまたいいですね!自然を感じる♪

子連れ専用に、「KIDS FOREST」という小上がり席やベビーカー専用のテーブル席があるんです。

小上がり席は赤ちゃん連れにはとてもありがたいですよね♪なんか寝そべっている3歳男子。本能のまま動いています(笑)。

席数には限りがあるので、早めに確保するのがベターですね!

ここには自由に読める本が置いてあったり、

ベビーカー置き場もあります!

座敷以外にベビーカー専用のテーブル席も!

低い位置にある手洗い場は子連れにはとてもありがたい!

トイレも子連れにありがたいポイント満載で至れり尽くせり。

ベビールームもあるから赤ちゃんも安心。
こちらでの食事なら、パパ、ママもストレスなく、親子でご機嫌で過ごせそうですね♪
立体駐車場から屋上へ!
富士山が見える「FUJI TERRACE」からの景色が最高!

イーストコート寄りの立体駐車場内のエレベーターで屋上へ行くと、富士山が見えるテラスがあるんです!

「PH」ってなんかかっこいいですね〜!ペントハウスという意味ですって!

富士山のイラストもなんだかオシャレ。

屋上に到着。窓一面にこの景色!おお〜!まだ冠雪している富士山が見えます!!小さい子も嬉しいね♪

そして、このモールの天井にあるソーラーパネルの数!!

地球に優しいモールですね。

なんと、ガラスに表示があって、分かりやすい〜!家の方向はこっちだね〜と話もはずみそう!
***
いかがでしたか?今回、「THE OUTLETS SHONAN HIRATSUKA」の屋外を中心に堪能して帰って来ました!この後、夕飯の買い物をしてもいいし、もうちょとお外遊びを続けてもいいし、カフェやレストランでひと休みも…!目的に合わせていろいろな楽しみ方ができるのがいいですね!
お買い物に行きたいけど、子どもたちは飽きちゃう・・そんな時に自由に行き来できる隣接の公園があるとママやパパはとっても助かりますよね!ぜひ、週末にご家族で出掛けてみてくださいね♪
**
「THE OUTLETS SHONAN HIRATSUKA」では、屋内&屋外の各スペースで各種イベントが随時開催されています。ぜひ、公式HPにてチェックしてみてくださいね。
THE OUTLETS SHONAN HIRATSUKA 公式HP
**
平塚大神THE OUTLETS公園
所在地:平塚市大神八丁目1番1号
LINE(湘南版)始めました!
[あそびい湘南]友達登録で最新情報をお届け
※湘南で子供と遊ぶ、記事まとめを毎週1回程お届けします。
※本名などの個人情報は、運営側に登録で一切通知されません。
※あそびいではあそびい横浜とあそびい湘南の2つのLINEを運用しています。
横浜版はこちら。






![横浜DeNAベイスターズ主催の野球体験イベント「B-PARK」神奈川県内各地で開催!野球未経験者あつまれ!記念ボールがもらえて参加費無料[10/19(日)@大磯、11/22(日)@藤沢ほか][PR]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2024/08/240807_01_03-114x114.jpg)
![【サガミ湘南支店 秋の感謝祭2025】「B’ず軍団」「ちがさきプロレス」が会場を盛り上げる!タワーゲーム、ダンスステージ、焼きそば無料提供、キッズコーナー&移動水族館、ガラポン抽選会、キッチンカー…恒例の秋の大人気イベント開催![11月9日(日):茅ヶ崎市堤]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2025/10/455159199460c8b534df29af464ff3e9-680x428-114x114.jpg)
![親子サッカー:元プロ選手と一緒に、親子でサッカーの試合をしよう【年中さん~OK】未経験者歓迎!入門・初・中級のレベル別[港北区新横浜:10/5(日)、11/2(日)・23(日)、12/7(日)・14(日)]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2019/11/IMG_3814-114x114.jpg)






