
2025年10月6日は中秋の名月。親子でお月見イベントにお出かけしてみませんか?[横浜市内]
2025年10月6日は中秋の名月。親子でお月見イベントにお出かけしてみませんか?[横浜市内]
2025年の中秋の名月は10月6日。日本らしいお月見イベントをお子さんと楽しんでみませんか?親子で月を見上げる、そんな素敵な時間が過ごせそうですよ。
お月見飾り
2025年10月 1日(水)~10月 7日(火) 9:30~16:30
@ 旧伊藤博文金沢別邸(金沢区野島町24)
館内では、10月6日の『中秋の名月』にあわせた 『お月見飾り』をご覧いただけます。お月見は 平安時代に貴族の間で流行し、池や盃に映った月を眺めながら和歌を詠み、お酒や楽器の演奏を楽しむ文化でした。江戸時代には庶民に広まり、自然の恵みや収穫への感謝を込めたお祝いの行事へと、変化していきました。日本の文化に根付いた、秋の風物詩を ぜひお楽しみください。
月見飾り
2025年10月 1日(水)~10月 7日(火) 9:30~16:30
@金沢八景権現山公園 (金沢区瀬戸20-3)
会場:同公園内旧円通寺客殿
内容:江戸時代に建てられた旧円通寺客殿内に月見飾りをしつらえます。
観月会
2025年10月3日(金)~7日(火)日没後~21:00
@三渓園(中区本牧三之谷58−1)
音楽や舞踊とお月見を楽しむイベント「観月会」を、今秋も開催します。
期間中はライトアップされた古建築を愛でながら、21時まで庭園散策を楽しめるほか、「臨春閣」を舞台に日替わりで開催される「筝・尺八アンサンブル」「雅楽」「日本舞踊」「サックスとピアノ」「薩摩琵琶」の演奏を無料で鑑賞いただけます。
お月見Night&Theater Day
2025年10月4日(土) 18:00~20:30・5(日) 10:00~17:30
@たまプラーザテラス(青葉区美しが丘1-1-2)
お月見をテーマに、屋上で楽しめるイベントをご用意しました!中秋の名月は、ぜひ青葉台東急スクエアでお過ごしください!
お月見Night(10/4)夜空の観察やコンサート、お食事をお楽しみいただけます!夜の屋上でお月見をしよう!
Theater Day(10/5)屋上で秋のひとときを過ごしませんか?月をテーマにした映画も上映します!
瀬戸秋月祭
2023年10月4日(土)16:30~20:30
@琵琶島神社(弁天島)(金沢区瀬戸2)
瀬戸橋から見た“中秋の名月”の美しさを詠んだ金沢八景のひとつ「瀬戸秋月」を現代の形で楽しもうと始まりました。 地元の大学生と商店会で運営し、区内の子供たちが作った約600個の行灯が境内に飾られます。普段の琵琶島とは違う幻想的な風景をお楽しみ下さい。ご来場の小学生以下のお子様にはお菓子をプレゼント!
十五夜 夜の旧柳下邸を一般公開
2025年10月6日(月)20:00まで
@根岸なつかし公園 旧柳下邸(磯子区下町10)
お月見飾りの旧柳下邸で十五夜を愉しみませんか? 一日限りの夜間 開園・開館
天体望遠鏡で月の観察を行います。
番外編:生田緑地お月見フェスタ(川崎市)
2025年10月4日(土)11:00~20:00
@生田緑地(川崎市多摩区枡形7-1-4)
横浜からも行きやすい川崎にあるプラネタリウム・美術館・古民家がある生田緑地で子供向けお月見イベント開催。ワークショップにステージ、縁日、1日過ごせます!
***
イベントの情報は予告がなく変更になる場合がありますので、お出かけになられる方は、HP等でご確認をお願いします。
一緒にお月様の本を読むのも素敵ですね。
【今週末】子供イベント【横浜】
【横浜】毎週末【体験教室】

よこはまこどもカレッジ🤸は あそびいプロデュースの土日にできる体験教室
人気の「はじめて教室」がいっぱいです【🗓スケジュール一覧】