湘南で子供と遊ぶ - あそびい湘南

湘南で子供と遊ぶ-地元親子だけが知る情報満載[あそびい湘南]

ママパパがつくる親子遊びの地元情報[あそびい湘南]

【大磯ロングビーチ】2022年夏、元気にOPEN!今夏は水泳教室、ちびっこ水泳大会、FMヨコハマ公開生放送ほか、楽しいイベント盛りだくさん!バーベキュー、テントサウナも新登場!湘南で人気のリゾートプールで夏を満喫。



【大磯ロングビーチ】2022年夏、元気にOPEN!今夏は水泳教室、ちびっこ水泳大会、FMヨコハマ公開生放送ほか、楽しいイベント盛りだくさん!バーベキュー、テントサウナも新登場!湘南で人気のリゾートプールで夏を満喫。

夏になったら!ファミリーで楽しみたいのがプール遊び!2022年夏、湘南エリアでおなじみの大磯ロングビーチが7月9日(土)から営業中

湘南のパパ・ママ達が、”一度は行ってみたい&行ったことがある”と、プールの話題で必ず盛り上がるのが大磯ロングビーチ!その楽しさ&過ごしやすさからリピーターが多いのも特徴です。ホテル併設のホスピタリティ、海を目の前にゆったりと過ごせるリゾート感は格別です!

3年ぶりに入場制限を解除してオープン!

新型コロナウイルスの影響で、2020年、2021年の限定営業、完全予約制などが続きましたが、今夏は、安全安心の万全の対策をとりながら、イベントを復活させるなど、3年ぶりに入場制限を解除してのオープンとなります♪

2022年夏は、楽しいイベント盛りだくさん!

大磯ロングビーチでは、2022 年シーズンは、7 月 9日(土)から営業中です!今シーズンは、楽しいイベントが目白押しですよ♪

親子楽しめるイベントがたくさん開催♪

今夏は、親子で参加&楽しめるイベントもたくさん開催されますよ!

①距離を伸ばそう!きれいなフォームで泳ぐクロール&背泳ぎ教室

泳ぎのプロがコツを伝授!
【日程】7/25、8/1、8/15、8/22、8/29
【時間】1:40P.M.~2:10P.M.
【場所】競泳プール
【料金】無料
【対象】親子(こども:3才児から小学生まで)
【参加方法】当日9:00A.M.よりダイビングプール下のライフガード本部にて受付。先着10組さま限定となります。

②親子で始めよう!潜って、浮いて、泳ぐ水泳教室

水に慣れて、水泳の基礎を習得しよう!
【日程】7/29、8/5、8/19、8/26
【時間】1:40P.M.~2:10P.M.
【場所】競泳プール
【料金】無料
【対象】親子(こども:3才児から小学生まで)
【参加方法】当日9:00A.M.よりダイビングプール下のライフガード本部にて受付。先着10組さま限定となります。

③金メダルを目指そう★ちびっこ水泳大会

小学生を対象に、学年別で25mレースを行います。1位になったら金メダル!
【日程】7/26-28、8/2-4、16-17、23-25、30、31
【時間】1:40P.M.より
【場所】競泳プール
【料金】無料
【参加方法】当日9:00A.M.よりダイビングプール下のライフガード本部にて受付。先着30名さま限定となります。

④協力してゴールへ★親子水泳大会

小学生を対象に、親子で協力して2人で50m(25m×2名)を泳いでゴールを目指します!1位になったら金メダル!
【日程】7/23、24、30、31、8/6、7、20、21、27、28
【時間】1:40P.M.より
【場所】競泳プール
【料金】無料
【参加方法】当日9:00A.M.よりダイビングプール下のライフガード本部にて受付。先着10組(1組2名)さま限定となります。

⑤気まぐれ BIG WAVE!!!!!

1日1回波のプールの波が大きくなるよ!いつBIG WAVEが来るかはお楽しみ!
【日程】7/16-9/11
【場所】波のプール

⑥みんなで踊ろう♪ライフガード体操

ライフガードのお兄さん・お姉さんと一緒にLet’s Dance!波のプール水中点検中に楽しく体を動かし、安心・安全にプールを楽しもう!時間になったら競泳プール前に集合してね!
【日程】7/23-8/31
【時間】1:30P.M.より
【場所】競泳プール前(ホテル側)

⑦絶景撮影!高さ10mからシャッターチャンス

10mのダイビングはしないけど、10mのエリアに登って写真を撮ってみたい!そんな方におすすめ。
【日程】7/9~9/11
【時間】4:00P.M.より(順番にご案内いたします。)
【申込方法】当日9:00A.M.よりダイビングプール下のライフガード本部にて受付。先着10名さま限定となります。
※商用撮影、また望遠カメラ等で個人が特定できる撮影はできません。

⑧Fm yokohama84.7 Sunny Day Terrace in Oiso Long Beach

FMヨコハマでは昨年に続き、大磯ロングビーチにサテライトスタジオを特設。その名も “Sunny Day Studio”!「まんてんサンデーズ」「God Bless Saturday」など人気番組をSunny Day Studioから生放送。2022年の夏を盛り上げます!

※放送日時やゲストなどの情報は公式HPにてご確認ください。

 日時限定・スペシャルイベントもお見逃しなく!

★スマホの写真をオリジナルアイテムに!Itemyでプリントサービス★

INEを活用して、スマホで撮った写真を絵はがきやうちわ、クリアファイルなどオリジナルグッズにプリントできます。大磯ロングビーチの思い出に!
【日程】7/23(土)・24(日)
【時間】9:00A.M.~5:00P.M.
【場所】プールセンター内
【料金】絵はがき1枚無料、シール¥500、うちわ1本¥800 ほか
【利用方法】直接会場へお越しください。
※LINEを活用いたします。ご自身のスマートフォンをお持ちください。
※お支払いは、現金、LINE Pay、PayPayをご利用いただけます。

※ご利用ガイドは公式HPよりご確認ください。

★田中律子も一緒に!SUP YOGA FESTA 2022★

水の上でヨガを楽しむ、新感覚のアクティビティー「SUP YOGA」を開催!初心者の方も安心してお気軽にご体験いただけます。
【日程】9/11(日)
【時間】●ヨガレッスン
①1:00P.M.~、②1:30P.M.~、③2:00P.M.~
④2:30P.M.~、⑤3:00P.M.~

●サップdeゲーム
3:30P.M.~4:00P.M.
【場所】競泳プール
【料金】前売券 ¥2,500/当日 ¥3,000
※サップヨガレッスン(20-30分)、ゲーム参加費、消費税込。
【対象】身長140cm以上のお客さまが対象
【主催】日本サップヨガ協会
【参加方法】7/15(金)12:00NOONより前売券を販売いたします。事前振込となります。

※予約後当日は、予約時間に競泳プールへお集まりください。
※当日の参加は空きがある場合に承ります。
※予約方法、詳細の内容は公式HPよりご確認ください。

満足度&楽しさアップの新スポットが初登場♪

大磯ロングビーチ初!の新スポットも登場しますよ。

★3種のサウナを体験!!新スポット「HEIDI SAUNA PARK」が誕生★

日本一老舗のサウナブランドメトスが監修する3つの異なるサウナが大磯に新たに登場!!
【期間】7/9(土)~9/11(日)
【時間】9:00A.M.~5:00P.M.
【場所】波のプールの海側
【料金】1時間 ¥1,300(貸タオル1枚付・税込)
追加タオル1枚 ¥300(税込)
【利用方法】直接会場へお越しください。
※お支払いは、キャッシュレス(LINE Pay、Paypay、クレジットカード)のみとなります。
※HEIDI SAUNA PARKは定員15名さまとさせていただきます。

★プールとBBQの両方楽しめる!「BBQ Villa」が8月1日より誕生!★

大磯ロングビーチ内にBBQが登場!「BBQ Villa」ゾーンでプールとBBQを同時に楽しんで夏を満喫しよう!
【期間】8/1(月)~9/11(日)
【場所】BBQ Villa(波のプール奥)
※7月中旬よりご予約開始。予約方法、詳細の内容は公式HPよりご確認ください。

休憩時間のおともに♪美味しいフードも勢ぞろい!

カレー、ラーメン、ピザ、バーガー、焼きそば、クレープ、アイス、かき氷など…美味しいフードも勢ぞろい!たっぷり遊んだら、お腹もペコペコ!ご家族でいろいろシェアして楽しむのもいいですね!プールサイドでのおやつやランチも家族の楽しい時間です♪

多彩なプールがそろっています♪
年齢別・目的別に楽しもう!

大磯ロングビーチと聞くと、”子連れでも楽しめるのかな?”という人もいますが、答えはイエス!バラエティ豊かなプールの中には、赤ちゃん・小さい子も楽しめる水深の浅いプールも複数ありますよ!お子さんの年齢別、目的別に使い分けて、効率よく&楽しくプール巡りをしてみてくださいね!

赤ちゃん・小さい子におすすめの
プールはこちら

噴水こどもプール

直径20m、水深30cmの円形プール。パパ、ママの目の行き届く範囲で赤ちゃん、小さい子が安心して遊べますよ!

波のプール

波の高さは0.3~0.8m。これがかなり本格的。大人も思わず真顔になってしまう瞬間もあるくらい(笑)。ほとんどの子が浮き輪着用で楽しんでいますよ。深いところは1.4mありますが、お子様向きゾーンは0~0.6mで安心です。

キッズウォーターパラダイス

緩やかな傾斜の大滑り台、頭上のバケツがひっくり返って水を浴びる「びっくりバケツ」と「ウォーターシューター」は、小さい子が夢中になっちゃいます!ここからなかなか離れずに遊び続ける子が続出!こちらは3歳以上~小学生以下(身長125㎝未満)が対象です。
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、ウォーターシューターは使用中止とさせていただく場合があります。

流れるプール

大磯ロングビーチを代表する、楽しさいっぱいのプール。浮き輪やゴムボードを使ってもOKなので、赤ちゃんや小さい子もパパ・ママと一緒にゆらゆらと浮かびながら遊べますよ。1週500mあるので、かなりたっぷり遊べます。子どもに「あと1周しようよ~!」と言われ、ヘトヘトになりながら遊ぶパパ、ママの姿も(笑)。

 少し大きくなったら、
ダイナミックなプールにも挑戦!

競泳プール

思いっきり泳ぎを楽しみたいキッズは、こちらで本格的にガシガシ泳げますよ。(25m×13m/水深:1.2m)

ダイビングプール

キッズに大人気のスリルいっぱいのプール。1m、3m、5m、10mの4段階の高さの飛び込み台から勇気を出してチャレンジ!なかなか一歩踏み出せない子の姿もよく見かけますよ(笑)。上手にできたらほめてあげてくださいね!
※こちらのプールの利用には条件がありますので、事前にHPなどで確認してくださいね。

ウォータースライダー

スリルとワクワクを味わうならこちら。スリル満点の全長140mウォータースライダー!絶景のスタートから一転、猛スピードの恐怖が襲いかかります。この刺激的な快感は一度味わったらやみつきになるはず!キッズ大興奮の人気プールです。
※身長120㎝未満、6歳未満のお子さんは利用できません。

※このほか、大磯プリンスホテルの宿泊者専用のプールが2つあります。

大人は、ここが一番!?ジェットバスも

ジェットバス

パパ、ママにうれしいジェットバスでは、潮風を感じながら、ゆったりと寛げて、心地よいジェット噴射で疲れた体が癒されます。実は、ここが一番というパパ、ママも多いんですよ(笑)。
※ご利用人数を制限させていただきます。

7月はキッズフリー!!

7 月の期間中、幼児(3 才~未就学児童)の入場料金が無料となる「キッズフリー」が実施されますよ!小さいお子さんのいるファミリーは要チェック!

【対象期間】 2022年 7 月 9 日(土)~7 月 31 日(日)
【対象年齢】 幼児(3 才~未就学児童)
※保護者の同伴のない小学3年生までのお子さまの入場はお断りいたします。また、プールで遊泳される際は必ず保護者の同伴が必要となります。

感染予防の強化と衛生管理の徹底に取り組んでいます

大磯ロングビーチでは、お客さまにより安全で清潔な空間で快適にご利用いただけるよう、衛生・消毒基準を策定し、感染予防の強化と衛生管理の徹底に取り組んでいます。「お客さまへご協力のお願い」について、事前に公式HPにてご確認の上、安心・安全にお過ごしください。

大磯ロングビーチ:感染拡大予防に関する取り組み

事前の入場チケットが購入がおススメです

公式HPより、事前に入場チケットをご購入いただくとスムーズにご入場できます。もちろん当日、窓口での支払いもOKです。

※支払い方法の詳細は、公式HPにてご確認ください。
※入場引換券や割引券をお持ちの方は、窓口にてお支払いください
※窓口では並ぶ場合あります。熱中症対策で日傘などを活用ください。

**

大磯ロングビーチ
営業期間:2022年7月9日(土)~9月11日(日)
時間:9:00~17:00※9/5(月)~11(日)は、10:00~17:00
料金:
●1日券/大人4,200円、中・高校生2,800円、小学生・シニア2,200円、幼児(3歳~未就学児児童)1,000円※7月は無料
●2時から割引券/大人2,500円、中・高校生1,800円、小学生・シニア1,200円、幼児(3歳~未就学児児童)600円※7月は無料
※料金には消費税が含まれています。
※新型コロナウイルス感染防止の観点より入場制限が設けられる場合があります。

大磯ロングビーチ 公式HP

***
いかがでしたか?高いホスピタリティと絶好のロケーションが魅力の大磯ロングビーチ。2022夏は、3年ぶりに入場制限なしの通常営業!楽しいイベントがもりだくさん。新スポットも登場です♪感染症対策も徹底されているので、小さい子連れのファミリーにも安心ですよ。

**

行く前にチェックしたい、お役立ちの口コミ情報はこちら

【関連】

人気の大磯ロングビーチをもっと便利に&楽しく過ごそう!子連れファミリーにお役立ちの口コミ情報10!※2022年情報追加しました!

大磯ロングビーチ

所在地
神奈川県中郡大磯町国府本郷546

電話番号
0463-61-7726

交通案内
■駅からバスを利用する場合
・7月・9月の土・休日、8月中はJR大磯駅より直行バスを運行。※詳細は公式HPにて。

■駅からタクシーを利用する場合
・東海道本線大磯駅からタクシーで7分(約¥1,400)
・二宮駅からタクシーで5分(約¥1,100)

■車を利用する場合
・東名高速厚木I.C.経由で小田原厚木道路大磯I.C.から2Km(平常時5分)
※圏央道を使う場合、海老名JCTにて東名高速道路に接続。
・西湘バイパス大磯西I.C.から1分
※駐車場などについての情報は、公式HPにて確認を。

Googleマップで地図を開く

更新日:

【今週末】子供イベント【湘南】

【週末の子供イベント】

2023年6月3日-4日のイベントのご紹介!子供向け [湘南]


あそびい湘南ライン登録・毎週情報お届け!





LINE(湘南版)始めました!
[あそびい湘南]友達登録で最新情報をお届け

友だち追加


※湘南で子供と遊ぶ、記事まとめを毎週1回程お届けします。
※本名などの個人情報は、運営側に登録で一切通知されません。
※あそびいではあそびい横浜とあそびい湘南の2つのLINEを運用しています。
横浜版はこちら

おすすめ記事

各記事の内容は執筆時点のものです。お出かけの際には公式HPもご確認ください。