横浜で子供と遊ぶ - あそびい横浜

横浜で子供と遊ぶ-地元親子だけが知る情報満載[あそびい横浜]

ママパパがつくる親子遊びの地元情報[あそびい横浜]

横浜駅西口で子連れのお出かけを助けてくれる!横浜タカシマヤ(高島屋)”プチ”活用術。アイス&ジュースで子供もご機嫌。お手洗いも使いやすい。



横浜タカシマヤ(高島屋)”プチ”活用術。知っているだけで気が楽。いざという時に使える!

まだまだ暑さは続きそう・・・お子さんを連れてのお出かけ、暑い時は、またひと苦労ですよね。

横浜のターミナル—横浜駅で途方に暮れたことはありませんか?!そんな時のお助け場所を見つけました!

横浜駅西口のランドマークともいえる横浜タカシマヤ。

百貨店なので高級感が漂い、入りにくいと思うかもしれませんが、実は気軽に入れてとても便利。子供連れのパパやママを助けてくれますよ。

覚えておくと本当に助かる。子供の元気を補給して、目的地へ出発です!

これでご機嫌!アイス&ジュース

ちょっとした穴場、地下2階の『ジェラテリア パンチェーラ』のジェラートと『日本橋 千疋屋総本店』のフレッシュジュース。

美味しそう!お子さんだけでなく、パパやママも一緒に食べたくなっちゃいますね。

ジュースは搾りたてが並んでいます。

この他に、地下1階の市営地下鉄駅側には『ベジテリア』

同じく地下1階のジョイナス側に入ったところに『Be!ジューススタンド』もあります。

これだけふんだんにフルーツが使われていたら、おやつとしての役割も充分。身体によいこと間違いなし!

ママもご機嫌!夕飯や明日の朝食を調達

お出かけするのはよいけど・・・ママはお出かけするとその日の夕飯がどうしても気になります。

さらに、暑いとキッチンに立つのもおっくうです。外食はお子さんと一緒だと大変だったりしますよね。

横浜タカシマヤの地下はお惣菜も充実。食べたいものをチョイスして家で外食気分を味わえます。

今回注目はこちら「ハマデリ」。このコーナー一角で和・洋・中華ほか、有名お惣菜ブランドの小パック惣菜やお弁当が選べてしまうんです。

和食

洋食

中華

まだまだたくさんあります!家族で好きなものが分かれても、これだけあれば、それぞれ好きなものを選べそうですね。

明日の朝ご飯まで調達できれば、ママはグッと気が楽になります。

この横浜タカシマヤの地下1階は、横浜駅西口からジョイナスの地下を通って入ることもできます。地下を通ると涼しいですよね。

専用リフトがあるのでベビーカーでも安心

確か、地下は階段があるのでは・・・と少し前の記憶があるパパさん、ママさん、こちらは以前、階段だったところ。専用リフトがついたので、ベビーカーでも安心ですよ。

1階にはお子さん連れにやさしいトイレ

ひと休みし、お買い物もしていざ出発という時に寄りたいトイレは1階にあるので便利です。

このトイレ、多目的!

ベビーチェアがあり、

オムツ交換台もあります。

これでスッキリ!

1階は化粧品や婦人雑貨売り場。新製品チェックもできそう!見るだけで、ちょっとママも気分転換できそうですね。

さあ、お出かけの続きへ・・・お気をつけて行ってらっしゃい!

横浜駅での子連れのオアシスに

実は子連れで立ち寄りやすい、横浜タカシマヤ。

ジュースとアイスで子供はご機嫌。ママもお惣菜を気軽に買えて助かります。

大ターミナル横浜駅で子連れで疲れた時、困った時には、休憩スポット、お助けスポットとしてぜひ活用してみてくださいね。

所在地
横浜市西区南幸1-6-31

電話番号
045-311-5111

営業時間
10:00 から 20:00

更新日:

内容は執筆時点のものです。



【今週末】子供イベント【横浜】

【週末の子供イベント】

2023年6月10日-11日の子供向けイベントまとめ[横浜市内]



【横浜】毎週末【体験教室】

【関連】

自転車はじめて教室:100分で乗れる子多数!今乗れなくても/自転車がなくても大丈夫。プロがお子さんに楽しく自転車の乗り方を教えてくれる!先着受付中[6月11日 綱島 6月17日,18日,24日 新着:毎週土日@横浜・神奈川各地 先着受付]

【関連】

「逆上がり教室」大人気の先生と逆上がりに挑戦!苦手でも、今できなくても大丈夫。褒めてくれる、楽しく一緒にコツを掴める。TV出演の先生、鉄棒の逆上がりをプロに教わるチャンス!毎回大人気 [23年6月11日(日)、25日(日)、7月16日(日)、8月6日(日):横浜市都筑区]

【よこはまこどもカレッジ】

「ボール投げ方」教室!【基礎運動力をつくろう】プロに教わる、楽しみながら正しいボールの投げ方がわかる!体育の授業やスポーツ、遊びにも役立つボール投げ。大きいボールも小さいボールも。褒めてくれて楽しい先生と [23年6月18日(日)、6月25日(日)、8月6日(日)]

【よこはまこどもカレッジ】

ドッジボールを「日本代表選手」に習おう。小学生集まれ!一緒にゲーム!投げる・とる・避けるがわかる、代表選手やみんなとのゲームが楽しい!2回目参加も大歓迎!習う/ゲームの2クラス。先着受付中 [23年6月4日(日) 18日(日)、7月2日(日)、8月20日(日):都筑区仲町台]

【よこはまこどもカレッジ】

バスケットボール教室:世界で活躍したプロ選手に教わろう!5歳からOK:ゲームクラス新設!たくさんシュートをして、ゴールを決めよう!チームワークも学べる楽しいレッスン[23年7月16日(日):横浜市都筑区]

【よこはまこどもカレッジ】

「なわとび教室」:追加開催決定。「1重とび」を3回-10回できるようになろう!入門編・初級編で楽しくわかる!【親の教え方のコツ】も分かる [23年6月11日(日) 、6月18日(日) 、6月25日(日) 、8月6日(日) :横浜市都筑区]

【よこはまこどもカレッジ】

「跳び箱教室」1時間でコツが分かる。苦手でも、今できなくても大丈夫。跳び箱をプロに教わるチャンス!学校でも役立つ跳び箱のコツをマスター。好評・先着受付中 [23年5月21日(日)、6月11日(日):都筑区仲町台]

【よこはまこどもカレッジ】

「側転・逆立ち教室」!今できなくても大丈夫!プロの先生とコツをつかもう。体育やダンスなどでも役立つ【側転・逆立ち】を褒めてくれる、楽しくできる人気の先生と。先着受付 [23年6月25日(日)、7月23日(日)、8月27日(日):横浜市都筑区]

よこはまこどもカレッジ🤸は あそびいプロデュースの土日にできる体験教室
人気の「はじめて教室」がいっぱいです【🗓スケジュール一覧

人気記事

【関連】

横浜で無料〜ワンコイン 子供と楽しめるスポットを探してきました。2022年まとめ



おすすめ記事