横浜で子供と遊ぶ - あそびい横浜

横浜で子供と遊ぶ-地元親子だけが知る情報満載[あそびい横浜]

ママパパがつくる親子遊びの地元情報[あそびい横浜]

こどもの国でサンマを焼こう!サンマを炭火で食べる会開催![9月23日・24日開催、応募は8月31日必着]



こどもの国でサンマを焼こう!サンマを炭火で食べる会開催![9月23日・24日開催、応募は8月31日必着]

こどもの国中央広場で9月23日(日祝)・24日(月振)、「サンマを炭火で食べる会」が開催されます。

これは1993年から毎年この時期に開催されてきた恒例イベント。

昔からサンマを縁側でパタパタと炭火をあおぎながら秋を楽しんでいたものですが、最近はマンションなどの住宅密集地ではなかなか煙を出せません

そこで広い園内で炭火のサンマを楽しんでもらおうと、毎年企画されてきました。

応募は8月31日(金)まで!予約制のイベント

炭火のサンマといえば、目黒のサンマ祭りが有名ですが、人も多いのでなかなか親子でおでかけするのは大変。

その点、横浜市内で楽しめるこのイベントはアクセスも楽ですし、申込みをしてから参加する予約制です。

当日は敷物やお弁当、飲み物などの持参をおすすめ。焼きたてのサンマに合うおにぎりなどがいいのではないでしょうか?

予約申込みは8月31日(金)必着なのでお早めに。

応募方法

往復はがきでの申し込み。
往復はがきの往信欄に
1.希望日(第2希望まで)
2.代表者氏名・ふりがな
3.参加人数(サンマを食べる人数)
4.郵便番号・住所
5.電話番号を明記
6.返信側の宛名にご自分の郵便番号・住所・氏名を書いて下記住所まで郵送

郵送先
〒227-0036
横浜市青葉区奈良町700 こどもの国「サンマ」係
※8月31日(金)必着
※書類不備・同一グループでの複数応募は落選
※料金の不足したはがきについては、受け取りをお断り

秋のサンマを親子で楽しみましょう!

サンマを炭火で食べる会

開催日:2018年9月23日(土)・24日(日)
受付:各日10時30分〜12時30分
開催場所:こどもの国 中央広場(雨天は皇太子記念館)
住所:横浜市青葉区奈良町700Googleマップを開く
定員:各日1500人
参加費:1人300円

【公式情報】こどもの国

こどもの国

所在地
横浜市青葉区奈良町700

更新日:

内容は執筆時点のものです。



【今週末】子供イベント【横浜】

【週末の子供イベント】

2023年6月3日-4日の子供向けイベントまとめ[横浜市内]



【横浜】毎週末【体験教室】

【関連】

自転車はじめて教室:100分で乗れる子多数!今乗れなくても/自転車がなくても大丈夫。プロがお子さんに楽しく自転車の乗り方を教えてくれる!先着受付中[6/11 綱島 港北区 6月3日,17日,18日,24日 新着!:毎週土日@横浜・神奈川各地 先着受付]

【関連】

「逆上がり教室」大人気の先生と逆上がりに挑戦!苦手でも、今できなくても大丈夫。褒めてくれる、楽しく一緒にコツを掴める。TV出演の先生、鉄棒の逆上がりをプロに教わるチャンス!毎回大人気 [23年5月14日(日)、28日(日)、6月11日(日)、25日(日):横浜市都筑区]

【よこはまこどもカレッジ】

ドッジボールを「日本代表選手」に習おう。小学生集まれ!一緒にゲーム!投げる・とる・避けるがわかる、代表選手やみんなとのゲームが楽しい!2回目参加も大歓迎!習う/ゲームの2クラス。先着受付中 [23年5月7日(日)21日(日)、6月4日(日)18日(日):都筑区仲町台]

【よこはまこどもカレッジ】

「なわとび教室」:追加開催決定。「1重とび」を3回-10回できるようになろう!入門編・初級編で楽しくわかる!【親の教え方のコツ】も分かる [23年5月21(日)、6月25日(日):横浜市都筑区]

【よこはまこどもカレッジ】

「跳び箱教室」1時間でコツが分かる。苦手でも、今できなくても大丈夫。跳び箱をプロに教わるチャンス!学校でも役立つ跳び箱のコツをマスター。好評・先着受付中 [23年5月21日(日)、6月11日(日):都筑区仲町台]

【よこはまこどもカレッジ】

「ボール投げ方」教室!【基礎運動力をつくろう】プロに教わる、楽しみながら正しいボールの投げ方がわかる!体育の授業やスポーツ、遊びにも役立つボール投げ。大きいボールも小さいボールも。褒めてくれて楽しい先生と [23年6月25日(日)]

【よこはまこどもカレッジ】

「側転・逆立ち教室」!今できなくても大丈夫!プロの先生とコツをつかもう。体育やダンスなどでも役立つ【側転・逆立ち】を褒めてくれる、楽しくできる人気の先生と。先着受付 [23年4月30日(日)、5月28日(日)、6月25日(日):横浜市都筑区]

よこはまこどもカレッジ🤸は あそびいプロデュースの土日にできる体験教室
人気の「はじめて教室」がいっぱいです【🗓スケジュール一覧

人気記事

【関連】

横浜で無料〜ワンコイン 子供と楽しめるスポットを探してきました。2022年まとめ



おすすめ記事

各記事の内容は執筆時点のものです。お出かけの際には公式HPもご確認ください。