横浜で子供と遊ぶ - あそびい横浜

横浜で子供と遊ぶ-地元親子だけが知る情報満載[あそびい横浜]

ママパパがつくる親子遊びの地元情報[あそびい横浜]

ちびっこデザイナー大募集!土屋鞄が子供の絵が製品化されるコンテスト[応募は19年1月7日まで]



ちびっこデザイナー大募集!土屋鞄が子供の絵が製品化されるコンテスト[応募は19年1月7日まで]

ランドセル作りを続けている土屋鞄製造所が11月1日、「ちびっこデザイナー大募集!2019」を始めました。

ランドセルのほか、革バッグなども展開していて、大人にも人気の土屋鞄製造所が募集しているこちらの企画。

募集しているのは、ランドセルなどにも付けられる反射板キーボルダー(リフレクター)のデザインです。

応募資格は小学生以下のお子さんです。

大賞に選ばれた4作品は、なんと2019年に製品化されます。店頭やオンラインショップでも販売されますよ。

写真は過去の受賞の様子

これでデザイナーデビューも夢じゃないかも!?

応募用紙は童具店・横浜へ

土屋鞄製造所はランドセル販売店「童具店」を全国10カ所で展開しています。

横浜店はみなとみらい線「新高島」駅近くにあって、現在店内では「ちびっこデザイナー」の応募用紙を配布中。

応募ボックスもあるので、簡単に応募できます。

店内ではランドセルだけではなく、絵本や図鑑、積み木などの子供用品も置かれています。

子供に本物の革に触れてもらって、職人体験をしてもらおうと、定期的に革を使ったワークショップも開催されてきました。応募用紙を取りに行くだけでも楽しそうです。

【関連】

職人さん体験:ランドセルの革を使って親子ものづくり!みなとみらい・童具店[11月・12月中開催:11月26日より予約開始]

【公式情報】童具店・横浜

ほかにもWEBでの応募もできるそうです。

【公式情報】ちびっこデザイナー大募集!2019

職人とのものづくり体験も

今回の企画の大賞受賞者は、製品化されたリフレクター1ダースのほか、ベレー帽や名前入りの革ロールペンケース、色鉛筆などをセットにした「ちびっこデザイナーセット」も進呈。

そして、土屋鞄製造所の工房で開催するものづくりイベント「ちびっこ職人体験」に親子で招待されます。

とても貴重な体験ですね。

めざせ、ちびっこデザイナー!

募集テーマは「一緒に冒険したいいきもの」。

空想のいきものや、お花、動物など、一緒に冒険してみたいと思う、いきものの絵を募集します。

目標があって、絵を描くと、お子さんのモチベーションが高まりそうです。お絵かき好きのお子さんと一緒にぜひ応募してみてくださいね。

「ちびっこデザイナー大募集!2019」募集概要

応募用紙:WEBサイトから応募用紙をダウンロードするか、ランドセル専門店「童具店」で配布中
場所:童具店・横浜はこちらGoogleマップを開く
応募締切:2019年1月7日(月)
応募方法:郵送、店舗、WEB(パソコン・スマートフォン)
賞品:
大賞(4作品)
・職人体験に親子招待
・自身がデザインしたリフレクター 1ダース
・ちびっこデザイナーセット (お名前入り革のロールペンケース + 色鉛筆+ベレー帽)
・土屋鞄オリジナル絵本セット
優秀賞(5作品)
・自身デザインのアクリルキーホルダー1点
店舗賞(12作品)
・土屋鞄オリジナル額装(各店舗で原画を展示後プレゼント)

【公式情報】ちびっこデザイナー大募集!2019

童具店・横浜

所在地
横浜市西区みなとみらい5-3-3

更新日:

内容は執筆時点のものです。



【今週末】子供イベント【横浜】

【週末の子供イベント】

夏休み自由研究おたすけ!!申込みスタート2023年夏休みイベントまとめ[横浜市内:随時更新]



【横浜】毎週末【体験教室】

【関連】

自転車はじめて教室:100分で乗れる子多数!今乗れなくても/自転車がなくても大丈夫。5000人以上が受講した、プロが楽しく自転車の乗り方を教えてくれる教室です[6月~7月新規日程追加:毎週土日@横浜・神奈川各地 先着受付]

【関連】

「逆上がり教室」大人気の先生と逆上がりに挑戦!苦手でも、今できなくても大丈夫。褒めてくれる、楽しく一緒にコツを掴める。TV出演の先生、鉄棒の逆上がりをプロに教わるチャンス!毎回大人気 [23年6月11日(日)、25日(日)、7月16日(日)、8月6日(日):横浜市都筑区]

【よこはまこどもカレッジ】

「ボール投げ方」教室!【基礎運動力をつくろう】プロに教わる、楽しみながら正しいボールの投げ方がわかる!体育の授業やスポーツ、遊びにも役立つボール投げ。大きいボールも小さいボールも。褒めてくれて楽しい先生と [23年6月18日(日)、6月25日(日)、8月6日(日)]

【よこはまこどもカレッジ】

ドッジボールを「日本代表選手」に習おう。小学生集まれ!一緒にゲーム!投げる・とる・避けるがわかる、代表選手やみんなとのゲームが楽しい!2回目参加も大歓迎!習う/ゲームの2クラス。先着受付中 [23年6月4日(日) 18日(日)、7月2日(日)、8月20日(日):都筑区仲町台]

【よこはまこどもカレッジ】

バスケットボール教室:世界で活躍したプロ選手に教わろう!5歳からOK:ゲームクラス新設!たくさんシュートをして、ゴールを決めよう!チームワークも学べる楽しいレッスン[23年7月16日(日):横浜市都筑区]

【よこはまこどもカレッジ】

「なわとび教室」:追加開催決定。「1重とび」を3回-10回できるようになろう!入門編・初級編で楽しくわかる!【親の教え方のコツ】も分かる [23年6月11日(日) 、6月18日(日) 、6月25日(日) 、8月6日(日) :横浜市都筑区]

【よこはまこどもカレッジ】

「跳び箱教室」1時間でコツが分かる。苦手でも、今できなくても大丈夫。跳び箱をプロに教わるチャンス!学校でも役立つ跳び箱のコツをマスター。好評・先着受付中 [23年5月21日(日)、6月11日(日):都筑区仲町台]

【よこはまこどもカレッジ】

「側転・逆立ち教室」!今できなくても大丈夫!プロの先生とコツをつかもう。体育やダンスなどでも役立つ【側転・逆立ち】を褒めてくれる、楽しくできる人気の先生と。先着受付 [23年6月25日(日)、7月23日(日)、8月27日(日):横浜市都筑区]

よこはまこどもカレッジ🤸は あそびいプロデュースの土日にできる体験教室
人気の「はじめて教室」がいっぱいです【🗓スケジュール一覧

人気記事

【関連】

横浜で無料〜ワンコイン 子供と楽しめるスポットを探してきました。2022年まとめ



おすすめ記事

各記事の内容は執筆時点のものです。お出かけの際には公式HPもご確認ください。