横浜で子供と遊ぶ - あそびい横浜

横浜で子供と遊ぶ-地元親子だけが知る情報満載[あそびい横浜]

ママパパがつくる親子遊びの地元情報[あそびい横浜]

イースターイベント:横浜ベイクォーターでたまごの形のチョコレートを探すエッグハント![3月23日・24日開催、事前申込制]



イースターイベント:横浜ベイクォーターでたまごの形のチョコレートを探すエッグハント![3月23日・24日開催、事前申込制]

横浜駅東口にある横浜ベイクォーター3階で3月23日(土)・24日(日)、スイスのプレミアムチョコレートブレンド「リンツ」による親子で楽しむイースターのエッグハントイベントが開催されます。

最近は春のイベントとして日本でも開催されるようになったイースター。これは復活祭とも呼ばれるキリスト教のお祭り。2019年のイースターは4月21日(日)で、キリスト教圏ではクリスマスと並ぶ最大のイベントだそうです。

イースターの楽しみ方といえば「エッグハント」。イースターのシンボル「たまご(イースターエッグ)」を家の中や庭に隠して、それを子供たちが見つけるという遊びです。

今ではたまご形のケースにチョコレートなどのお菓子を入れるので、子供たちは一生懸命探します。

今回はそんなイースターを体験してもらおうと、企画されました。

子供の名前入りリンツゴールドバニーチョコレートなどがもらえる

当日は横浜ベイクォーター3階メイン広場を会場に開催。親子で会場の中に隠されたイースターエッグを探します。

イースターエッグはリンツのリンドールエッグチョコレートで、もちろん持ち帰って食べることが可能。

さらにお子さんの名前が入った赤いリボンを首に巻くリンツゴールドバニーのチョコレート(100g)など1,500円相当のお持ち帰りチョコレートももらえるそうです。

これはかわいくて食べるのがもったいないですね。

特大リンツゴールドバニーのフォトスポットも

会場には特大のリンツゴールドバニーのぬいぐるみが登場して、フォトスポットも設置されます。

家族で記念撮影もできますよ。

フォトスポットはエッグハントに参加しなくても撮影できるそうです。

日本では、ハロウィーンに続いてイースターイベントも注目されてきています。一足早く、お子さんと参加してみてはいかがでしょうか?

リンツ、春休みに親子で楽しむエッグハントイベント

開催日:2019年3月23日(土)、24日(日)
開催時間:各日
1回目=11時〜11時30分、2回目=11時45分〜12時15分、3回目=12時30分〜13時、4回目=13時15分〜13時45分、5回目=14時〜14時30分、6回目=14時45分〜15時15分、7回目=15時30分〜16時
※定員は各回親子11組(22人)
開催場所:横浜ベイクォーター3階メイン広場
住所:横浜市神奈川区金港町1-10Googleマップを開く
参加費:1,500円
参加条件:3〜7歳の子供1人と保護者1人
※2人1組の参加
参加予約:専用ウェブサイトから申し込み(受付は2019年3月1日22時から)
http://www.lindt.jp/fs/lindt/seminar/9800321
※イベント内容は予告なく変更となる場合があります

【公式情報】リンツ ショコラ カフェ

横浜ベイクォーター

所在地
横浜市神奈川区金港町1-10

更新日:

内容は執筆時点のものです。



【今週末】子供イベント【横浜】

【週末の子供イベント】

2023年6月3日-4日の子供向けイベントまとめ[横浜市内]



【横浜】毎週末【体験教室】

【関連】

自転車はじめて教室:100分で乗れる子多数!今乗れなくても/自転車がなくても大丈夫。プロがお子さんに楽しく自転車の乗り方を教えてくれる!先着受付中[6/11 綱島 港北区 6月3日,17日,18日,24日 新着!:毎週土日@横浜・神奈川各地 先着受付]

【関連】

「逆上がり教室」大人気の先生と逆上がりに挑戦!苦手でも、今できなくても大丈夫。褒めてくれる、楽しく一緒にコツを掴める。TV出演の先生、鉄棒の逆上がりをプロに教わるチャンス!毎回大人気 [23年5月14日(日)、28日(日)、6月11日(日)、25日(日):横浜市都筑区]

【よこはまこどもカレッジ】

ドッジボールを「日本代表選手」に習おう。小学生集まれ!一緒にゲーム!投げる・とる・避けるがわかる、代表選手やみんなとのゲームが楽しい!2回目参加も大歓迎!習う/ゲームの2クラス。先着受付中 [23年5月7日(日)21日(日)、6月4日(日)18日(日):都筑区仲町台]

【よこはまこどもカレッジ】

「なわとび教室」:追加開催決定。「1重とび」を3回-10回できるようになろう!入門編・初級編で楽しくわかる!【親の教え方のコツ】も分かる [23年5月21(日)、6月25日(日):横浜市都筑区]

【よこはまこどもカレッジ】

「跳び箱教室」1時間でコツが分かる。苦手でも、今できなくても大丈夫。跳び箱をプロに教わるチャンス!学校でも役立つ跳び箱のコツをマスター。好評・先着受付中 [23年5月21日(日)、6月11日(日):都筑区仲町台]

【よこはまこどもカレッジ】

「ボール投げ方」教室!【基礎運動力をつくろう】プロに教わる、楽しみながら正しいボールの投げ方がわかる!体育の授業やスポーツ、遊びにも役立つボール投げ。大きいボールも小さいボールも。褒めてくれて楽しい先生と [23年6月25日(日)]

【よこはまこどもカレッジ】

「側転・逆立ち教室」!今できなくても大丈夫!プロの先生とコツをつかもう。体育やダンスなどでも役立つ【側転・逆立ち】を褒めてくれる、楽しくできる人気の先生と。先着受付 [23年4月30日(日)、5月28日(日)、6月25日(日):横浜市都筑区]

よこはまこどもカレッジ🤸は あそびいプロデュースの土日にできる体験教室
人気の「はじめて教室」がいっぱいです【🗓スケジュール一覧

人気記事

【関連】

横浜で無料〜ワンコイン 子供と楽しめるスポットを探してきました。2022年まとめ



おすすめ記事

各記事の内容は執筆時点のものです。お出かけの際には公式HPもご確認ください。