横浜で子供と遊ぶ - あそびい横浜

横浜で子供と遊ぶ-地元親子だけが知る情報満載[あそびい横浜]

ママパパがつくる親子遊びの地元情報[あそびい横浜]

いつものお出かけをちょこっとスペシャルに。横浜駅東口から気軽にシーバスで行く赤レンガ倉庫。海上からの景色を楽しもう!




いつものお出かけをちょこっとスペシャルに。横浜駅東口から気軽にシーバスで行く赤レンガ倉庫。海上からの景色を楽しもう!

シーバスとは?

横浜の海上アクセスといえば「シーバス」!気軽に乗れて、横浜の主要観光地を移動できちゃう魅力的な乗り物です。

電車で行けばいいじゃん!と言わずお子さんとのお出かけをちょこっとスペシャルにしてくれるシーバスに乗船してみませんか?

横浜駅東口から乗船!

今日は横浜駅東口のりばから赤レンガ倉庫までの船旅を楽しみます。

横浜駅東口にある横浜ベイクォーター2階にシーバスのチケット売り場があります。

こちらで目的地までのチケットを購入。事前に時刻表をチェックしてお出かけすることをオススメします。

お値段も子供400円!(2022年11月情報)

さて、いよいよ乗船。前方にはゆったりと座れるシートがあります。大きな窓なので景色もよく見えますよ。後方はオープンデッキになっています。

船内にはトイレもありますし、ベビーカー置き場もあるので小さなお子さん連れでも安心です。

景色を堪能!

電車では味わえない海上から見る横浜の景色!

この日は残念ながら曇りの天気でしたが潮風が心地よく、やっぱり海は気持ちいい!と思わせてくれました。

こんなふうに貨物列車の線路を下から見たり、遠くを走るシーバスの乗客の方に手を振ったりと乗船している子供たちも笑顔いっぱいでした。

アナウンスで横浜スポットを教えてくれるのも面白い!

最初の停船場所は「ぷかり桟橋」。

ロープをかけて船を停船させる様子なども間近に見ることができました。

しばしの停船のあと赤レンガ倉庫に向けてまたまた出発です。

ベイブリッジや大さん橋が近くに見えてきます。

しばらくすると赤レンガ倉庫が見えてきましたよ。約20分の船旅でした。

赤レンガ倉庫で遊ぶ!

到着すると、こ~んなに広いスペース。開放的でとっても気持ちいい!

赤レンガ倉庫は観光地として有名なスポットですが、気軽に子供と遊べる素敵な場所なんです。

詳しくはこちらの記事をチェックしてみてください。

【関連】

横浜赤レンガ倉庫:横浜駅からシーバスで直通、芝生広場もあって公園のように遊べる!横浜赤レンガ倉庫は普段使いの公園としてもおすすめなんです [写真レポ]

いかがでしたか?シーバスに乗って海上移動はスペシャルでとっても楽しいですよ!ぜひ横浜の観光スポットをシーバスで。

シーバス

横浜駅東口⇔みなとみらい⇔ピア赤レンガ⇔山下公園を運行

【公式情報】シーバスのご案内(料金・乗り場)

更新日:


【今週末】子供イベント【横浜】

【週末の子供イベント】

2023年3月25日-26日のイベント 予約不要子供向け [横浜市内]



【横浜】毎週末【体験教室】

【関連】

自転車はじめて教室:100分で乗れる子多数!今乗れなくても/自転車がなくても大丈夫。プロがお子さんに楽しく自転車の乗り方を教えてくれる!先着受付中[4月新着!港北区 都筑区 湘南!3月26日(日)新杉田公園 他:毎週土日@横浜・神奈川各地 先着受付]

【関連】

「逆上がり教室」大人気の先生と逆上がりに挑戦!苦手でも、今できなくても大丈夫。褒めてくれる、楽しく一緒にコツを掴める。TV出演の先生、鉄棒の逆上がりをプロに教わるチャンス!毎回大人気 [23年3月12日(日)、4月16日(日):横浜市都筑区]

【よこはまこどもカレッジ】

「側転・逆立ち教室」!今できなくても大丈夫!プロの先生とコツをつかもう。体育やダンスなどでも役立つ【側転・逆立ち】を褒めてくれる、楽しくできる人気の先生と。先着受付 [23年3月26日(日)、4月30日(日):横浜市都筑区]

【よこはまこどもカレッジ】

バスケットボール教室:バスケを世界で活躍したプロ選手に教わろう!5歳からOK:ゲームクラス新設!たくさんシュートをして、ゴールを決めよう!チームワークも学べる楽しいレッスン。写真動画撮影で記念にも。リピート参加も楽しい [23年4月30日(日):横浜市都筑区]

【よこはまこどもカレッジ】

「跳び箱教室」1時間でコツが分かる。苦手でも、今できなくても大丈夫。跳び箱をプロに教わるチャンス!学校でも役立つ跳び箱のコツをマスター。好評・先着受付中 [23年3月19日(日)、4月16日(日):都筑区仲町台]

【よこはまこどもカレッジ】

「ボール投げ方」教室!【基礎運動力をつくろう】プロに教わる、楽しみながら正しいボールの投げ方がわかる!体育の授業やスポーツ、遊びにも役立つボール投げ。大きいボールも小さいボールも。褒めてくれて楽しい先生と [23年2月19日(日)、4月2日(日)]

【よこはまこどもカレッジ】

ドッジボールを「日本代表選手」に習おう。小学生集まれ!一緒にゲーム!投げる・とる・避けるがわかる、代表選手やみんなとのゲームが楽しい!2回目参加も大歓迎!習う/ゲームの2クラス。先着受付中 [23年4月2日(日) 23日(日):都筑区仲町台]

【よこはまこどもカレッジ】

「なわとび教室」:「1重とび」を3回-10回できるようになろう!苦手でも今できなくても大丈夫!一緒にプロの先生とやってみよう!入門編・初級編で楽しくわかる!【親の教え方のコツ】も分かるからおうちでも役立つ人気の教室です [23年3月19日(日):横浜市都筑区]

よこはまこどもカレッジ🤸は あそびいプロデュースの土日にできる体験教室
人気の「はじめて教室」がいっぱいです【🗓スケジュール一覧

人気記事

【関連】

横浜で無料〜ワンコイン 子供と楽しめるスポットを探してきました。2022年まとめ



おすすめ記事

各記事の内容は執筆時点のものです。お出かけの際には公式HPもご確認ください。