横浜で子供と遊ぶ - あそびい横浜

横浜で子供と遊ぶ-地元親子だけが知る情報満載[あそびい横浜]

ママパパがつくる親子遊びの地元情報[あそびい横浜]

新駅「羽沢横浜国大駅」から、4歳の息子と『横浜国立大学』に行ってみました!大学生に混ざって学食でランチ。図書館のカフェでお茶。緑豊かな横浜国大を1周ぐるっとお散歩してきました![ママレポ]



新駅「羽沢横浜国大駅」から、4歳の息子と『横浜国立大学』に行ってみました!大学生に混ざって学食でランチ。図書館のカフェでお茶。緑豊かな横浜国大を1周ぐるっとお散歩してきました![ママレポ]

相鉄線とJRの直通運転の要駅として、19年11月30日に開業した「羽沢横浜国大駅」。

【関連】

「羽沢横浜国大駅」行ってきました!子供と行く価値あり!電車が見られる、貨物が見られる。はたらく車に、はたらく電車。横浜にできた、新駅へGO!

駅名に“横浜国大”と付くのであれば『横浜国立大学』の最寄り駅のはず!?

調べてみると、googleマップ上では横浜国立大学まで徒歩13分で行けることになっています。

13分なら、4歳の息子と一緒に歩いて行けるかも!?

ということで、行ってきました! さて、どんな道中になることやら!?

二俣川駅から乗車。電車みたいなお掃除ロボットに遭遇!

今回は、相鉄線「二俣川駅」から乗車します。

12:38分の新宿行きに乗り、横浜国大の学食でランチするのが1番の目的です。

ただちょっと注意していただきたいのが、新宿への直通運転は10時台~14時台までの間、1時間に2本しかありません。

1本乗り遅れると、30分待つことになっちゃいます。

二俣川駅から横浜方面への時刻表

わが家は1本遅れてしまったのですが、ラッキーなことに相鉄のお掃除ロボットが稼働中で、
息子はその様子に夢中なってくれました↓

このお掃除ロボット、相鉄カラーに身を包み、まるで電車みたいなんです。

二俣川駅では、ちょっとした有名人のようですよ。

近くにいた清掃員さんにお話を聞いたところ、毎日約10:30頃からお昼前後の午前中に稼働しているそうで、この日は少し遅めの稼働だったとのこと。

時間は明確に決まっていないようですが、運が良ければ会えるかも?

二俣川駅から羽沢国大駅までGO!

さて、いよいよ羽沢横浜国大駅へと向かいます!

濃いブルーがかっこいい相鉄線に乗って、いざ出発!

二俣川駅から羽沢横浜国大駅までは、約7分で到着します。

西谷駅を過ぎると、すぐトンネルの中へ。

景色が見えず「ちゅまんなーい」と息子がぼやき始めたところで、あっという間に羽沢横浜国大駅に到着しました。

エスカレーターに乗って地上へ。

もちろんエレベーターもあるので、ベビーカーでも大丈夫です。

静かな駅構内。

改札を出る前にスタンプが置いてあったので、手持ちの折り紙にぺったん。

インフォメーションで横浜国大への行き方を聞いてみたら、マップがもらえましたよ。

スマホのマップを見ながらでも行けますが、もらったマップには注意が必要なところにコメントが入っているのが嬉しいポイントです。

ふむふむ。貨物線の路線橋に、登り坂があるのか。

よし、行ってみましょう!

羽沢横浜国大駅から横浜国立大学へ

駅の出口を出たら…

まずは左に曲がります。

しばらく真っすぐ進み、この角を左へ。

しばらく道なりに進んでいきます。

左手に工事現場を眺めながら進んでいくと、

電柱に横浜国大への案内が貼ってありました。これは助かりますね。

この横断歩道を渡ると羽沢長谷公園がありましたよ。

でも何にもない…。

マップでは、この辺りまでやってきました↓

ここから子連れは、要注意!

道がめちゃくちゃ狭くなります。

後ろから車に突っ込まれるんじゃないかとヒヤヒヤ(汗)

でも、かなり視界が開けた場所なので、運転手さんに何事もなければ、人が歩いているのは一目瞭然でしょう。

少し進んでいくと、左手に貨物線の路線橋がありました。

橋の歩道もとにかく狭い!

狭いので危険だとは思いつつ…橋の右側に渡り、下を眺めていたら貨物列車がやってきました。

時間は12:53頃。なかなか出発しなかったので、荷物でも積んでいたのでしょうか?

早々に引き上げて、再び道を進んでいきます。

橋を渡り切ったら右へ。

静かな住宅街の中を、しばらく道なりに進んでいきます。

ところどころの電柱に横浜国大への道順が貼られているので安心です。

しばらく進むと、左手にこんな坂が現れました↓ ここを上っていきます。

マップでは、ここまでやってきましたよ↓

けっこう急な坂ですが、4歳児は「きちゅい」と言いながらも黙々と上っていきます。

てっぺんまで到着。

そのまま真っすぐ、突き当たりの道まで進みます。

突き当りの道にぶつかったら、バス停前の横断歩道を渡ります。

渡り切ったら右へ。

そして、1つ目の角を左に曲がります。

しばらく道なりに。

緑のフェンスに突き当たるので、そこから右へと進みます。

この辺りまで来ると、大学生がたくさん!

真っすぐ後を付いていくと…

左手にありました! 横浜国大西門

マップではこんな感じで進んできました↓

横浜国立大学に到着!

学生に混ざって学食でランチ @通称「にしょく」

西門を入り、すぐ左手を見ると、奥に何やら学食らしき建物を発見。

近づいてみると…

やっぱり学食でした。

理工学部の学生がよく使うという「第2食堂」通称「にしょく」です!

メニューはこんな感じ↓ 学食なだけに安いっ!!

早速注文してみましょう!

トレーを取って、

息子ご要望のラーメンのコーナーへ。

ラーメンコーナーは食券制で、ご希望の食券を取ったら、すぐ隣の赤枠内に並べます。

副菜メニューもたくさんありますね!

息子は「唐揚げラーメン」、ママは「横国パワー丼」を注文しました。

息子がラーメンを残しそうなので「小」を注文。

レジ付近にあるカトラリーを取って…

レジを過ぎたところにあるお茶とお水をゲット。

大学生に混ざって席につきます。

さぁ!食べましょう♪

唐揚げラーメンが440円、横国パワー丼(小)396円。合わせて836円です!

息子は「おいしい♪」と言いながら、半分以上食べました。

食べ終わったら、ゴミとカトラリーを分別。

トレーは出口辺りにある返却コーナーへお片付け↓

この返却コーナー、回転しているんです。

息子は「このトレーが見えなくなるまで、ここにいるんだ!」と言って、しばらく眺めていました。

「お散歩マップ」に沿ってキャンパスを1周

お腹がいっぱいになったら、キャンパスを歩いてみることに。

ネットで検索したら、少し古い情報(2013年)ではありますが、横浜国大内のお散歩マップのデータを発見しました。

お散歩マップは、こちらからダウンロードできます→ 横国大お散歩マップ

せっかくなら、このマップ通りにお散歩してみよう!ということで、下記の経路で回りました。

B:第2食堂(★) → 5:名教自然の碑(※) → 中央広場 → 中央図書館 → 4:ミニ博物館(教育人間科学部講義棟8号館内2階) → 3:YNUモニュメント → 1:YNUミュージアム(教育文化ホール内) → 7:大学会館 → 6:宮脇の森 → 5:名教自然の碑(※)→ B:第2食堂(★) → 西門

私たちはマップ上でいうと『B:第2食堂』にいたので、そこからスタートです!

 5:名教自然の碑

まず、たどり着いたのは「登録有形文化財」に登録されている石碑

息子は「ねぇママ!お○かが、あるよ~。だれか、し○だのかなぁ」と縁起でもないことを…!

でもまぁ、子どもの純粋な感想ですね。

横浜国大の初代校長の功績を顕彰した石碑だそうですよ。

中央広場

続いて向かった中央広場は、円形の広~い広場

ここは横浜国大生の憩いの場で、ランチを食べる人やボール遊びを楽しむ大学生もいるようです。

このときは、1人の大学生がラクロスの練習をしていました。

息子は鳥を追いかけて大学生の練習をさえぎり…円形広場をぐるっと1周して帰ってきましたよ。

子どもは、こういう広い原っぱが大好きですよね。

その後、中央広場前にある理工学部講義棟Aにちょこっとだけお邪魔したのですが…

中に入ると声が響くものだから、息子は「かーきーくーけーこーーー!!さーしーすーせーそー!!」と大きな声!

写真を撮る間もなく、慌てて退散しました(汗)

中央図書館

中央図書館は、木々が壁面のガラスに映る美しい図書館です。

2階は学生しか入ることができませんが、1階は出入り自由

入口付近には、学生向けのフリーペーパーがたくさん置かれていました。

カフェがあったので、お茶することに。

オレンジジュース246円と、カフェモカ346円を注文。

カフェモカは甘さ控えめでおいしかったですよ。

カフェでくつろぎながら、全面ガラス張りの窓から学生が行き交う様子を眺めることができるのも魅力です。

中央図書館を出ると、付近にたくさんのドングリが落ちていました。

近くに生えている木から落ちたのかな!?

4:ミニ博物館

ミニ博物館は、教育人間科学部講義棟8号館内、2階の廊下にありました。

講義棟前のウッドデッキは、子どもにとってはアスレチック

肝心のミニ博物館は、正直なところ親子連れには物足りないかも!?

それよりも息子は、近くの空き教室の様子に興味があるようでした。

3:YNUモニュメント

こちらは横浜国立大学を象徴するモニュメント。

モニュメントの下にはいっぱいドングリが落ちていました。

アラカシの木から落ちてきたようです。

横浜国大は本当に緑豊かで気持ちのいいキャンパスです。

1:YNUミュージアム

YNUモニュメント奥の森林の中を歩いていくと…

右手に「YNUミュージアム」があるという教育文化ホールがありました。

人気が全然ない。

入ってみると…

残念ながらミュージアムは事前予約制に!

2019年1月から、そうなったのだそう。ガーン…。

その代わりに、入口付近の模型で多少は楽しめる…かもしれません。

7:大学会館

来た道を戻り、大学会館へ。

大学会館内には生協があり、横浜国大グッズを購入することができます。

息子が「お腹すいた~」と言うので、グミを購入しました。

お弁当や文房具、本なども売っていましたよ。

6:宮脇の森

生協を出たら「6:宮脇の森」に向かいました。

向かう途中にある「教育人間科学部4号館」前のモニュメントが個性的でしたよ。

モニュメントを通り過ぎ、南門の手前で右に曲がると『6:宮脇の森』に到着します。

でも、宮脇の森内にある環境保全林の掲示板を通り過ぎたところで…

マップの経路を見失ってしまいました(汗)

なんとなく勘で進んでいくと、結果的に最初の『5:名教自然の碑』の脇道に戻ることができましたよ。

【トイレについて】
道中、息子が何回かトイレに行きたがりましたが、キャンパス内や図書館のトイレがそこら中にあるので、困ることはありませんでした。
ただ、さすがにおむつ替えシートはないので、トイレトレーニング前のお子さんと行く場合は、羽沢横浜国大駅の多目的トイレでおむつ替えを済ませてから向かいましょう!

緑豊かな横浜国大は、気持ちのいいお散歩コース。

羽沢横浜国大駅から横浜国立大学まで往復1800m、横浜国大の中をぐるっと1周して1800m、
計3.6kmの距離を歩いた息子。

まぁ、よく歩いたなぁと!!

途中、歩道が狭い箇所もありましたが、羽沢横国大駅⇔横浜国立大学は、4歳児でも歩いて行くことができました。

ママとパパの中には、大学生以来キャンパスを訪れていないという方も多いのでは?

久々に学生気分を味わいに、お子さんと一緒にお散歩してみてはいかがでしょうか。

更新日:

おすすめ記事

各記事の内容は執筆時点のものです。お出かけの際には公式HPもご確認ください。