
0歳だって参加できちゃう!親子でできる手作りワークショップ:男の子も女の子も、パパもママも楽しめる「はぴはぴワークショップフェスティバル」今年も開催[港北区トレッサ横浜 2020年2月15日(土)、16日(日)]
親子でできる手作りワークショップ:0歳だって参加できちゃう!男の子も女の子も、パパもママも楽しめる「はぴはぴワークショップフェスティバル」今年も開催[港北区トレッサ横浜 2020年2月15日(土)、16日(日)]
寒い冬は室内でのイベントを探したいですね。
手づくりイベントをいつもチェックしているママさん、この冬のトレッサ横浜でのはぴはぴワークショップフェスティバルは2020年2月15、16日開催です。

新しいメニューも加わって2日間で約20種類のワークショップが集まります。(1日のみ開催のものもあり)

(過去の開催風景)
ワークショップは「手作りでこんなにいろいろできちゃうんだ」と思うほど多種多様のメニューが集まります。男の子、女の子それぞれが楽しめるものから、ママが作りたくなるものまで。
ぜひ、会場に着いたら家族みんなでぐるっと回ってどんなメニューがあるか見てみてくださいね。
0歳のお子さんが参加できる!『手形・足形アート』[15日、16日]

手形や足形をこんなにかわいく残せるんです。お子さんのこの手足の大きさはこの時だけ。家族みんなでペッタンしてアートにしたら記念の1枚が残せますね。
ママが楽しみたい『ハーバリウム・フラワードール』[15日、16日]

ドライフラワーを使いながらのワークショップは日ごろ慌ただしいママにとって至福の時間です。
男の子も女の子も好きな形で作れる『レジンを使った小物作り』[15日、16日]

男の子も実はキラキラでデコレーションしてレジンで固める作業が大好き!3歳からできます。ママが作ってもらってもよいですね。
家族みんなで初めての体験?!『チョーク、キットパスを使ったアート』[15日、16日]

普段使っているクレヨンや絵の具とはちょっと違うぞ・・・面白い感覚を味わえますよ。
女の子に人気の『リボンを使ったヘアアクセサリー作り』もあります[15日、16日]

女の子に根強い人気のリボン。キーホルダーやバックも作れます。新作もあるそうですよ!
こちらに紹介したのはほんの一部。その他まだまだたくさんのワークショップがありますよ!
ぜひこちらから確認してみてくださいね。
『第14回はぴはぴワークショップフェスティバル』
【日時】2020年2月15日(土)、16日(日) 10:00~17:00
【場所】トレッサ横浜 北棟2階リヨン広場 横浜市港北区師岡町700番地
【料金】入場無料・各ワークショップごとに体験費、材料費などあり
【対象】0歳~大人まで
会場のトレッサ横浜には0歳の赤ちゃんから預かってもらえる託児所『mama’s smile ママズスマイル』があります。
お子さんを預けて、ママが1人でワークショップに集中したり、下の子を預けていつも頑張っている上の子と一緒にじっくりワークショップしたり、いつもと違う過ごし方もできますよ。
ここはトレッサ横浜。授乳室も充実していますし、食べるところにも困りません。


終わったらお買い物もできるので、夕飯や明日の朝食の心配もありません。外は寒いので、ぜひ一日ゆっくり楽しんでくださいね。
内容は執筆時点のものです。

![【サガミ湘南支店 秋の感謝祭2025】「B’ず軍団」「ちがさきプロレス」が会場を盛り上げる!タワーゲーム、ダンスステージ、焼きそば無料提供、キッズコーナー&移動水族館、ガラポン抽選会、キッチンカー…恒例の秋の大人気イベント開催![11月9日(日):茅ヶ崎市堤]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2025/10/455159199460c8b534df29af464ff3e9-680x428-114x114.jpg)

![横浜DeNAベイスターズ主催の野球体験イベント「B-PARK」神奈川県内各地で開催!野球未経験者あつまれ!記念ボールがもらえて参加費無料[10/19(日)@大磯、11/22(日)@藤沢ほか][PR]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2024/08/240807_01_03-114x114.jpg)







