
おうちでキッズヨガ:長期休みで、なまった体をリセット!船、ロケット、飛行機、フラミンゴ、コウモリのポーズで、遊びながら体幹を鍛えよう!ヨガインストラクターのママに教えてもらいました。
おうちでキッズヨガ:長期休みで、なまった体をリセット!船、ロケット、飛行機、フラミンゴ、コウモリのポーズで、遊びながら体幹を鍛えよう!ヨガインストラクターのママに教えてもらいました。
なかなかお外遊びができない日々が続くと、子供たちもストレスがたまるし、体もなまってしまいますよね。
そんなときは!キッズヨガで心地よく体を動かして、なまりっぱなしの体をリセットしませんか?

キッズヨガとは、子供たちでも簡単にできるポーズを取りながら、遊び感覚で楽しめるヨガのこと。
発育盛りの子供たちの背骨を整え、筋肉を柔軟に、関節の動きをスムーズにします。

体の大きさも筋肉のつきかたも色とりどりの子供たち。
細かいポーズのあれこれは気にせずに、楽しむことがいちばん♪


ヨガインストラクターのかとうめぐみさんに、キッズヨガのポーズを教えてもらいました!
あいさつ&準備運動
まずは、ごあいさつからスタート。

床に座ってあぐらの姿勢を取り、胸の前で合掌してゆっくりお辞儀。

これから自分の体と向き合う心地のいい時間の始まりです。
あいさつをしたら、立って手足をぶらぶらさせて、軽く準備運動をしてくださいね。
重力により末端に滞ってしまった血流を全身にめぐらせることで、ヨガの効果がアップするそうですよ。
船のポーズ
<期待できる効果>
腹筋強化、腸の活性化、消化機能の改善
1 体育座りをします。

2 両足を床と平行に上げます。
導入はゲームのように「右手あげて♪」「右手おろす♪」「右足あげて♪」「左足あげて♪」と手旗信号でポーズを誘導すると楽しめますよ。

最終的に、この形に誘導してくださいね↓

3 手を床と平行に上げて「船」ポーズの完成です。

「嵐に負けるなーーー!」と声をかけながら、子供たちの背中をわざと押して、揺らしてあげるのも楽しいですよ♪

波の揺れにも耐えられる船になれるかな?
ロケットのポーズ
<期待できる効果>
背筋伸ばし、姿勢改善、体側伸ばし
1 両足をそろえて立ちます。

2 胸の前で合掌して、まっすぐ空に向かって伸ばします。
「ロケット発車!」と声をかけてポーズを誘導すると楽しいですよ。

ぴーんと上から引っ張られているようなイメージで、空に向かって伸ばしてくださいね。

3 右へ曲げたり、左へ曲げたり
「右へ曲がりま~す♪ 左へ曲がりま~す♪」の声かけで、体を左右に倒します。

「まわりま~す♪」の声かけで、手を伸ばしたまま円を描くように上半身を回転させます。

「着陸〜♪」の声かけで、両手を左右に大きく広げながら下ろしてください。
飛行機のポーズ
<期待できる効果>
バランス感覚&集中力を鍛える
1 両足をそろえて立ちます。

2 両手を左右に大きく広げます。

3 右(左)足を一歩後ろに下げて、上体を前に倒します。

「翼を大きく広げて遠くの国へ行ってみよう!」と声かけすると楽しいですよ。
左右の足を替えて、同じことを繰り返してくださいね。
もし、バランスを保つのが難しい場合は、ご兄弟で肩を組んで体を傾けると楽ちんにできますよ♪

「一緒に飛んでみよう!」と声かけしてみてくださいね。

フラミンゴのポーズ
<期待できる効果>
足の強化、扁平足の改善、足の付け根・内太もものストレッチ
1 両足をそろえて立ちます。

2 右足を後ろに曲げ、右手で足の甲をつかみます。

3 左手をまっすぐ空に向かって伸ばして、フラミンゴポーズの完成です。

体がフラフラくねくねしてしまうときは「へびじゃないよー!フラミンゴ!!」と声かけして、気合いを入れてあげてくださいね。
左右の足を替えて、同じことを繰り返してください。
コウモリのポーズ
<期待できる効果>
体の裏の筋肉強化、肩・肩甲骨のストレッチ
1 足を大きく開いて立ち、両手を伸ばします。

2 ゆっくり体を前に倒します。

このとき体がぐらついてしまう場合は、床に手をついても大丈夫です。
3 体を倒したまま、両手を空に向かって伸ばしたら、コウモリポーズの完成です。

パタパタ~と手を動かして、コウモリになりきってみてくださいね。
★レベルアップ① ★ トランポリンで、ロケット&飛行機
トランポリンは体幹を鍛えるのに効果的なアイテム!
手拍子に合わせてヨガポーズをとりながら、同じ場所に着地して飛び続けるためには、体の軸をしっかりとらえる必要があります。無意識のうちに、正しい姿勢を取るのに必要な筋力を鍛えることができますよ。
1 周りの人の手拍子に合わせて、トランポリンの上でジャンプします。

2 手拍子のリズムに合わせて、周りの人がポーズのお題を出します。
「トントントントン♪ 飛行機! ロケット! 発射ー!」というお題が出されたら、手拍子に合わせてトランポリンの上で跳びながら、着地のタイミングで飛行機とロケットのポーズを連続で取ります。
まずは飛行機↓(写真がブレててすみません…)

ロケット!からの発射!↓

不安定なトランポリンの上でポーズを取るのはけっこう難しいのですが、その分体幹が鍛えられます。遊び感覚で楽しいですよ。
トランポリンはこちらから購入できます↓
★レベルアップ ②★ 鉄棒でフラミンゴ
鉄棒を使うと、全身の力を使って落下を回避しようとするため、集中力や自己防衛力が自然と身につきます。空中で逆さになったり、回転したりするので、平衡感覚やバランス感覚も養えます。
1 鉄棒に片足をかけます。

2 片足をかけたまま、下にぶら下がります。

3 片手を下ろしたら、鉄棒でフラミンゴポーズの完成です。

★レベルアップ③ ★ 鉄棒でコウモリ
1 背中側から両手で鉄棒を握ります。

2 お尻からジャンプして、両足を上げます。

3 両足のつま先を鉄棒にひっかけます。

4 つま先をかけたまま、上半身をそらせます。

5 鉄棒でコウモリポーズの完成です。

鉄棒はこちらのリンクから購入できます↓
初心者におススメなヨガマット
ヨガ初心者の方には、厚さ6mmのヨガマットがおススメです。
ヨガマットは子供のジョイントマットとしても大活躍しますよ。
先生が教室で使用しているマットはこちらです↓
おうちで遊びながら、ヨガで体づくり!
おうち時間が続く日々は、ついダラダラしがち。
親子で一緒にヨガを楽しみながら、ゆがんだ体幹をリセットしてくださいね!

【講師プロフィール】
かとうめぐみ先生
0歳~親子で楽しい骨盤ダイエットヨガ主催☆
▼ママとベビーの産後ヨガ「えがおのたね」
ホームページ:https://egaonotaneyoga.wixsite.com/http
内容は執筆時点のものです。
【今週末】子供イベント【横浜】
【横浜】毎週末【体験教室】
【🗓スケジュール一覧】よこはまこどもカレッジ🤸は あそびいプロデュースの土日にできる体験教室
人気の「はじめて教室」がいっぱいです【🗓スケジュール一覧】






![自転車はじめて教室:100分で乗れる子多数!今乗れなくても/自転車がなくても大丈夫。9,000人以上が受講している、プロが楽しく乗り方を教えてくれる教室です[毎週土日@横浜・神奈川10会場 先着受付]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2022/01/jitenshaYK2-114x114.jpg)
![「逆上がり教室」TV出演の人気先生と挑戦!苦手でも、今できなくても大丈夫。褒めてくれる、楽しく一緒にコツが掴める。毎回大人気 [10/19(日):横浜市都筑区・センター南]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2021/07/screen-2021-08-21-7.44.08-114x114.png)

![横浜DeNAベイスターズ主催の野球体験イベント「B-PARK」神奈川県内各地で開催!野球未経験者あつまれ!記念ボールがもらえて参加費無料[10/19(日)@大磯、11/22(日)@藤沢ほか][PR]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2024/08/240807_01_03-114x114.jpg)
![【サガミ湘南支店 秋の感謝祭2025】「B’ず軍団」「ちがさきプロレス」が会場を盛り上げる!タワーゲーム、ダンスステージ、焼きそば無料提供、キッズコーナー&移動水族館、ガラポン抽選会、キッチンカー…恒例の秋の大人気イベント開催![11月9日(日):茅ヶ崎市堤]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2025/10/455159199460c8b534df29af464ff3e9-680x428-114x114.jpg)








